标日 中级,2.ppt

  1. 1、原创力文档(book118)网站文档一经付费(服务费),不意味着购买了该文档的版权,仅供个人/单位学习、研究之用,不得用于商业用途,未经授权,严禁复制、发行、汇编、翻译或者网络传播等,侵权必究。。
  2. 2、本站所有内容均由合作方或网友上传,本站不对文档的完整性、权威性及其观点立场正确性做任何保证或承诺!文档内容仅供研究参考,付费前请自行鉴别。如您付费,意味着您自己接受本站规则且自行承担风险,本站不退款、不进行额外附加服务;查看《如何避免下载的几个坑》。如果您已付费下载过本站文档,您可以点击 这里二次下载
  3. 3、如文档侵犯商业秘密、侵犯著作权、侵犯人身权等,请点击“版权申诉”(推荐),也可以打举报电话:400-050-0827(电话支持时间:9:00-18:30)。
查看更多
标日 中级,2

…らしい 含义:形容词性活用的接尾词,表示句子的主体充分具备了“らしい”前面的词所能够表达的特性、形象或气质等。确如…那样的。 用法:体言+らしい 例: 毎日とても暑くて、本当に夏らしいですね。 女の子だから、ちゃんと女の子らしくしなさい。 あの学生は不勉強だし、タバコも吸うし、お酒も飲むし、ぜんぜん学生らしくないです。    例:   隣に誰がいるような気がする。   ここはそこよりずっと寒い~。   彼は最近元気なような気がする。   悪いのは私のような気がします。   これは妹のかばんではない~。  …なら 意味: 1表示存在的条件或前提。后句多为说 话人意见 忠告 “要是……的话,就…… ” 外国へ行くなら、薬を持ったほうがいいです。 体が丈夫なら、どんな仕事でもできる。 夏休みに旅行するなら、ホテルの予約をしたほうがいいですよ。 2表示主题,接前面的话来叙述自己的看法。 自信,有把握的语气 中華料理ならあの店が一番おいしいです。 A:私は日本酒が好きです。  B:日本酒なら、おいしいのがここにあります。 佐藤さんと仕事したいですか。  はい、佐藤さんなら仕事をしたいですよ。 Ⅲ、~きり   (たっきり 話し言葉) 接続:名詞+キリ 動詞の終止形/た形 意味:① ~だけ/仅仅…… 子供たちが独立してから,夫婦二人きりの生活です。 美しいきりで何も役立ちない。 彼女は,何を聞いても笑っているきりで,答えない。 ② ~たままの状態が続いている/持续某一状态 表示此行为完了未出现所期待行为。 例: 今朝出たきり、今でも帰らない。 一度手紙を送ったきり、もう一年も何も連絡をしていません。 二年前あの人と会ったきり、その後一度も会っていない。 * * 第二課 王さんの日記   仲(なか) 夫婦の仲がこじれる。夫妻感情失和 仲のいい友達 关系要好的朋友 慣用語:犬猿(けんえん)の仲 水火不相容 教師 先生  教師の日 新しい単語 朗らかだ(ほがらかだ)(形容動詞) ① 开朗  彼は実に朗らかな人です。 ② 响亮 朗らかな声で朗読(ろうどく)する。 ③ 晴朗  ~な天気     はずむ【弾む】 (1)〔はねる〕跳 ?ボールが高く弾んだ/球弹得很高 (2)〔気がのる〕高涨,起劲  ?気分が~/情绪 高涨. ?話が~/谈得起劲. ?心が~/心里兴奋 まちあわせる【待ち合わせる】  约会 碰头  ?2時にホテルのロビーで待ち合わせよう/两点在饭店的门厅碰头吧. ?ここで人と~/在这儿等人来(会面).   つれる【連れる】 带,领 ?子どもを連れて海に行く/领着孩子到海边去. ?連れていってください/请把我也带去. きげき【喜劇】 ひげき【悲劇】 せりふ【台詞?科白】台词 ?ひとり~/独白 ?脇(わき)~/旁白. ?~を言う/道白;说台词. ?~をまちがえた/弄错 台词.  関連:仕種(しぐさ)演员的动作表情   ト書き(トがき) 剧本中指定的演员的注意事项 ユーモア 幽默 滑稽 ,诙谐 . ?~に富(と)んだ小説/富于幽默的小说 ?彼の話は~がきいている/他说话很幽默 おもわず【思わず】副詞 禁不住,不由得 情不自禁地 ?~涙が出た/禁不住落下泪来. ?あまりおかしいので~吹き出した /因为太滑稽了不由得大笑起来. じょうたつ【上達】 〔進歩する〕[学問?おこないなど]长进 ?日本語の~が早い/日语进步得快. 〔上に達する〕上呈 ?下意(かい)~ /向上反映群众的意见;下情上达. さそう【誘う】 (1)约、劝诱 ;邀请 ?彼を誘っていっしょに行こう约他一块儿去吧 ?専門家(せんもんか)を誘って会議を主催(しゅさい)する/邀请专家召开会议. (2)[引き出す]引起 ; 引诱 ?涙(なみだ)を~/引人落泪. ?悪友(あくゆう)に誘われてとんでもないことをした/受坏朋友的诱惑做了一件很糟糕 的事. てきとう【適当】 〔ふさわしい〕适当 ?散歩は老人に~な運動だ/散步是适宜于老人的运动. ドア ~を開ける(あける)?閉める(しめる)?叩く(たたく) とびあがる【飛び上がる】 (1)〔空へ〕飞起,飞向天空 ?飛行機が~ (2)〔はねあがる〕跳起来 ?~ほど高い値段/惊人的高价. (3)〔昇進する〕越级晋升 ?2階級(かいきゅう)~/晋升两级. 演説(えんぜつ) 演説家 街頭(がいとう)~ 問い 反義:答え(こたえ) 動詞 問う 。 わるくち【悪口】 坏话;骂人 ?人の~を言うな/不要骂人.  ?陰(かげ)で~を言う/背后说坏话. 関連:陰口(かげぐち)   题城南庄 人面桃花相映红。

文档评论(0)

yaocen + 关注
实名认证
内容提供者

该用户很懒,什么也没介绍

1亿VIP精品文档

相关文档