- 1、本文档共8页,可阅读全部内容。
- 2、原创力文档(book118)网站文档一经付费(服务费),不意味着购买了该文档的版权,仅供个人/单位学习、研究之用,不得用于商业用途,未经授权,严禁复制、发行、汇编、翻译或者网络传播等,侵权必究。
- 3、本站所有内容均由合作方或网友上传,本站不对文档的完整性、权威性及其观点立场正确性做任何保证或承诺!文档内容仅供研究参考,付费前请自行鉴别。如您付费,意味着您自己接受本站规则且自行承担风险,本站不退款、不进行额外附加服务;查看《如何避免下载的几个坑》。如果您已付费下载过本站文档,您可以点击 这里二次下载。
- 4、如文档侵犯商业秘密、侵犯著作权、侵犯人身权等,请点击“版权申诉”(推荐),也可以打举报电话:400-050-0827(电话支持时间:9:00-18:30)。
查看更多
近景と色彩-东京都都整备局
04-3
近景からは、建築物の全体像は捉えにくくなりますが、使用している材料表面の
質感や光沢感、きめや斑、経年変化などが感じられ、建築物の素材感や管理状態な
どが意識されるようになります。また、屋外広告物やサイン、ディスプレイなど建
築物に表出するアクティビティも意識されます。
低層階にふさわしい色彩や素材 足元の色彩や素材、にぎわいの連続性
04
素材やサインの統一・緑による潤いの創出 サインやディスプレイの統一
・計画地と連続する歩道や隣接する敷地などで用いられている色彩や素材、その
使われ方などを把握します。
・また、周辺の街区とのつながりを意識し、舗装や植栽(樹種)などを把握します。
・来街者の目に入りやすい低層階を彩る要素として、庇やオーニングなど、エント
ランスまわりを彩る色彩要素や屋外広告物、案内サインなど建築物に付帯して
整備される外構部材などが挙げられます。周辺との極端な対比を招かないよう、
こうした色彩要素についても把握を行います。
・季節感やうるおいの感じられる景観の形成に欠かせない生きた植物の緑の存在
感を高めるために、それらを引き立てるような色彩や材料を把握します。
49
街並み等の景観には境界がありません。来街者の視点に立って、目に入りやすい
低層部の色彩や素材のあり方を検討し、街並みを豊かに彩るとともに、周辺の建築
物と色彩や素材の傾向や使い方、使う位置、面積などを協調し、街並みの一体感を
高めていくことが大切です。
文档评论(0)