- 1、原创力文档(book118)网站文档一经付费(服务费),不意味着购买了该文档的版权,仅供个人/单位学习、研究之用,不得用于商业用途,未经授权,严禁复制、发行、汇编、翻译或者网络传播等,侵权必究。。
- 2、本站所有内容均由合作方或网友上传,本站不对文档的完整性、权威性及其观点立场正确性做任何保证或承诺!文档内容仅供研究参考,付费前请自行鉴别。如您付费,意味着您自己接受本站规则且自行承担风险,本站不退款、不进行额外附加服务;查看《如何避免下载的几个坑》。如果您已付费下载过本站文档,您可以点击 这里二次下载。
- 3、如文档侵犯商业秘密、侵犯著作权、侵犯人身权等,请点击“版权申诉”(推荐),也可以打举报电话:400-050-0827(电话支持时间:9:00-18:30)。
- 4、该文档为VIP文档,如果想要下载,成为VIP会员后,下载免费。
- 5、成为VIP后,下载本文档将扣除1次下载权益。下载后,不支持退款、换文档。如有疑问请联系我们。
- 6、成为VIP后,您将拥有八大权益,权益包括:VIP文档下载权益、阅读免打扰、文档格式转换、高级专利检索、专属身份标志、高级客服、多端互通、版权登记。
- 7、VIP文档为合作方或网友上传,每下载1次, 网站将根据用户上传文档的质量评分、类型等,对文档贡献者给予高额补贴、流量扶持。如果你也想贡献VIP文档。上传文档
查看更多
文化审议会
文化審議会
主管省及び庶務担当部局課 文化庁長官官房 政策課
電話番号 (03)3593-7237
ホームページ http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/bunka/index.htm
http://www.bunka.go.jp/bunkashingikai/index.html
根 拠 法 令 文部科学省設置法第29 条
設 置年 月日 平成 13年1月6日
所 掌 事 務
1. 文部科学大臣又は文化庁長官の諮問に応じて文化の振興及
び国際文化交流の振興に関する重要事項を調査審議すること、
また文部科学大臣又は文化庁長官に意見を述べること
2. 文部科学大臣又は文化庁長官の諮問に応じて国語の改善及
びその普及に関する事項を調査審議すること
3. 文化芸術振興基本法(平成13 年法律第 148 号)第7条第3
項、著作権法(昭和45 年法律第 48号)、万国著作権条約の実
施に伴う著作権法の特例に関する法律(昭和 31 年法律第 86
号)第5条第4項、著作権等管理事業法(平成 12 年法律第
131号)第24条第4項、文化財保護法第153条及び文化功労
者年金法(昭和 26年法律第 125 号)第2条第2項の規定によ
りその権限に属させられた事項を処理すること
分科会等
<分科会>
1. 国語分科会
(所掌事務)国語の改善及びその普及に関する事項を調査審
議すること
2. 著作権分科会
(所掌事務)
① 著作者の権利、出版権及び著作隣接権の保護及び利用
に関する重要事項を調査審議すること
② 著作権法(昭和 45年法律第48 号)、万国著作権条約の
実施に伴う著作権法の特例に関する法律 (昭和 31年法律
第 86 号)第5条第4項及び著作権等管理事業法(平成
12 年法律第 131 号)第 24 条第4項の規定により審議会
の権限に属させられた事項を処理すること
3. 文化財分科会
(所掌事務)
① 文化財の保存及び活用に関する重要事項を調査審議す
ること
② 文化財保護法(昭和 25年法律第214号)第153条の規
定により審議会の権限に属させられた事項を処理するこ
と
4. 文化功労者選考分科会
(所掌事務)文化功労者年金法(昭和 26年法律第 125号)第
2条第2項の規定により審議会の権限に属させられた事項
を処理すること
<部 会>
文化政策部会
委員<定数> 30人以内(学識経験のある者)
うち常勤 なし
<任期> 1年
<氏名> 青山 善充 (明治大学法科大学院教授(院長))
◎石澤 良昭 (上智大学長)
市川團十郎 (歌舞伎俳優、社団法人日本俳優協会財務
理事)
岡田冨美子(作詞家、社団法人日本音楽著作権協会理
事)
尾高 忠明 (指揮者,札幌交響楽団音楽監督)
片倉もとこ (人間文化研究機構・国際日本文化研究セ
ンター所長)
北島 政樹 (国際医療福祉大学教授・副学長)
黒田 亮子 (美術評論家)
佐藤 禎一 (東京国立博物館長、元文部事務次官)
佐藤 矩行 (京都大学大学院教授)
文档评论(0)