- 1、原创力文档(book118)网站文档一经付费(服务费),不意味着购买了该文档的版权,仅供个人/单位学习、研究之用,不得用于商业用途,未经授权,严禁复制、发行、汇编、翻译或者网络传播等,侵权必究。。
- 2、本站所有内容均由合作方或网友上传,本站不对文档的完整性、权威性及其观点立场正确性做任何保证或承诺!文档内容仅供研究参考,付费前请自行鉴别。如您付费,意味着您自己接受本站规则且自行承担风险,本站不退款、不进行额外附加服务;查看《如何避免下载的几个坑》。如果您已付费下载过本站文档,您可以点击 这里二次下载。
- 3、如文档侵犯商业秘密、侵犯著作权、侵犯人身权等,请点击“版权申诉”(推荐),也可以打举报电话:400-050-0827(电话支持时间:9:00-18:30)。
- 4、该文档为VIP文档,如果想要下载,成为VIP会员后,下载免费。
- 5、成为VIP后,下载本文档将扣除1次下载权益。下载后,不支持退款、换文档。如有疑问请联系我们。
- 6、成为VIP后,您将拥有八大权益,权益包括:VIP文档下载权益、阅读免打扰、文档格式转换、高级专利检索、专属身份标志、高级客服、多端互通、版权登记。
- 7、VIP文档为合作方或网友上传,每下载1次, 网站将根据用户上传文档的质量评分、类型等,对文档贡献者给予高额补贴、流量扶持。如果你也想贡献VIP文档。上传文档
查看更多
冻害-农林水产
凍 害
- 1 -
劣化メカニズム 凍害
Q5.1
コンクリートの凍害とは何か?
凍害によるコンクリートの劣化は、どのようなメカニズムで生じるのか?
「農業水利施設の長寿命化の手引き(平成 23 年 5 月)農林水産省農村振興局」より引用
(解説)
凍害は、寒冷地において、コンクリート中の水分が外気温差や日射による影響を繰り返し
受けることで、水分の凍結膨張圧によりコンクリートにひび割れや剥離が発生する現象で
ある。コンクリートの空隙を通じて内部に浸入した水分は、凍結する際に約9%の体積膨張
を起こす。コンクリートの内部にその体積膨張を吸収するだけの空隙がない場合、凍結時の
膨張を拘束し、この膨張圧によりコンクリートのひび割れ、剥離・剥落が発生する。凍害に
よるコンクリート表面のひび割れは、コンクリート自体の膨張に起因するため、中性化や塩
害で発生する鋼材腐食に起因するひび割れとはそのメカニズムが異なる。
水分の侵入
凍結融解作用
水分の凍結・膨張圧の発生
膨張圧によるひびわれ発生
コンクリートの剥離剥落
コンクリート表面の剥離(スケーリング)
- 2 -
凍害の劣化メカニズム
水分の侵入
◇水分が毛管空隙より内部へ侵入する
凍結融解作用
◇寒冷地において凍結融解作用を受ける
ひび割れの発生
◇水分の凍結に伴う膨張圧によりひび割れが発生する
コンクリートの剥離剥落
◇ひび割れ進行に伴うコンクリートの剥離剥落が発生する
鋼材断面の腐食・減少
◇コンクリートの剥離・剥落に伴い鋼材が露出し、鋼材が
腐食することで断面欠損が発生する。
作成:関東農政局土地改良技術事務所
- 3 -
劣化メカニズム 凍害
Q5.2
凍害によるコンクリートのひび割れの要因は、どのようなメカニズムで生じるのか?
「農業水利施設の長寿命化のための手引き(平成 23 年 5 月)農林水産省農村振興局」より引
用
(解説)
①材料・設計・施工の要因
「セメント」、「骨材」、「混和材料」に起因して凍害は生じる。吸水率の高い骨材を使用し
た場合、骨材中の水分の凍結、膨張が生じることから凍害が発生しやすい。また、混和剤に
適正な気泡間隔がなかった場合、凍結による膨張圧を緩和できなくなることから凍害が発
生しやすい。
表面仕上げを行い水分の侵入を防ぐほど凍害の影響は小さくなる。凍害は「養生」と「コ
ールドジョイント」に起因している。適切な養生が実施されない場合、コンクリート硬化中
の温度が低下するため凍害の影響が大きくなる。また、コールドジョイントで初期ひび割れ
が発生しているほど水分の侵入が促進されるため凍害の影響が大きくなる。
① 環境などの要因
「最低気温」、「日射量」、「水分の供給」に起因して凍害は発生する。最低気温がゼロ度以
下、乾湿の繰り返しが多いほど、凍害の可能性は高くなる。
- 4 -
凍害の要因
- 5 -
劣化メカニズム 凍害
Q5.3
凍害による危険性の高い地域はどこですか?
(凍害危険度の分布)
「農業水利施設の長寿命化のための手引き(平成 23 年 5 月)農林水産省農村振興局」より引
用
(解説)
凍害の危険性は、山間部、内陸部、を中心に広く分布しており、劣化の程度に差があって
も凍害は発生する危険性がある。
文档评论(0)