- 1、原创力文档(book118)网站文档一经付费(服务费),不意味着购买了该文档的版权,仅供个人/单位学习、研究之用,不得用于商业用途,未经授权,严禁复制、发行、汇编、翻译或者网络传播等,侵权必究。。
- 2、本站所有内容均由合作方或网友上传,本站不对文档的完整性、权威性及其观点立场正确性做任何保证或承诺!文档内容仅供研究参考,付费前请自行鉴别。如您付费,意味着您自己接受本站规则且自行承担风险,本站不退款、不进行额外附加服务;查看《如何避免下载的几个坑》。如果您已付费下载过本站文档,您可以点击 这里二次下载。
- 3、如文档侵犯商业秘密、侵犯著作权、侵犯人身权等,请点击“版权申诉”(推荐),也可以打举报电话:400-050-0827(电话支持时间:9:00-18:30)。
- 4、该文档为VIP文档,如果想要下载,成为VIP会员后,下载免费。
- 5、成为VIP后,下载本文档将扣除1次下载权益。下载后,不支持退款、换文档。如有疑问请联系我们。
- 6、成为VIP后,您将拥有八大权益,权益包括:VIP文档下载权益、阅读免打扰、文档格式转换、高级专利检索、专属身份标志、高级客服、多端互通、版权登记。
- 7、VIP文档为合作方或网友上传,每下载1次, 网站将根据用户上传文档的质量评分、类型等,对文档贡献者给予高额补贴、流量扶持。如果你也想贡献VIP文档。上传文档
查看更多
第二十五課 雪 ウォーミングアップ 御節料理 門松 福袋 お年玉 おとそ 初詣で 答え(お正月) 問題一:絵を見て、正しい順番はどれですか。 それでは、朝の体操を始めます。 まず、手を大きく広げて背伸びをしてください。 次に手をおろして、腰にあて、右足を前に出します。 左足は後ろです。 次に左足のかかとに体重がかかるようにして、3回後ろ にひき、かかとをよく伸ばしてください。 終わったら、次に右足です。 今度はまっすぐに立って足を広げ、前に屈んでください。 手がつきますか。 質問:正しい順番はどれですか。 答え( ④ ) 問題二 1、今までに全部で本を何冊売り出しましたか。 答え( ③ ) ①3000冊 ②4000冊 ③7000冊 ④9000冊 この本は初めに4000冊印刷して売り出したんですが、すごい売れ行きだったので、すぐにまた3000冊印刷して売り出しました。これもどんどん売れているので、今度また2000冊印刷する予定です。 2、女の人の中国語はどうですか。 答え( ④ ) ①勉強を始めてから半年になります。 ②話すことは上手になります。 ③発音は難しいですが、聞き取りは簡単です。 ④あまり上手ありません。 男:加藤さん、中国語の勉強を始めたんだって。 女:ええ、始めてから3ヶ月くらいになるわ。 男:どう、少しはしゃべれるようになった? 女:まだまだよ。 男:中国語は発音が難しいんだろう。 女:そう。それに、聞き取りも難しいのよ。 男:でも、がんばって。 女:ええ、ありがとう。 2、王さんの日本での 生活はどうですか。 答え( ③ ) ①日本の生活に少し慣れました。 ②中国にいる時ほど、健康には気をつけていません。 ③朝、歩いています。 ④朝はなかなか早く起きることができません。 男:王さん、日本の生活も慣れましたか。 女:おかげさまで、すっかり慣れました。一人で生活しているので、中国にいる時よりも健康には気をつけています。 男:体にいい物を食べてますか。 女:はい。それに、朝は早く起きて散歩するようにしています。 男:それはいいですね。 問題三 冬でもめったに雪の降らないところが日本にあります。例えば、沖縄県は言うまでもなく、鹿児島県や高知県などでは、雪が降ると、新聞に記事が載るくらいです。沖縄県は真冬の時でもたいていぽかぽかと暖かくて春のようです。オーバーを着たり、マフラーをしたりしたことは一度もないという人もたくさんいます。また、高知県などでは、温室できゅうりやトマトなどを栽培しています。普通なら夏に作る野菜ですが、それが冬に作れるというので、雪国の人の中には「羨ましいなあ」という人もたくさんいることでしょう。 1、質問: ①日本では冬でも雪があまり降りません。 ②沖縄ではオーバーを一度も着ないという人が多いです。 ( 〇 ) ③高知県では夏に作る野菜を冬にも作ることができます。 ( 〇 ) ④「羨ましいなあ」という人は雪のたくさん降るところの人です。( 〇 ) 2、 ①沖縄県、鹿児島県、高知県などです。 ③日本の南のほうは暖かくて雪が少なく、冬に夏の野菜を作ることができます。 問題四 昔から多くの日本人 に好まれてきました 職場の仲間や友人たちと公園 桜の木の下に敷物を敷いて 淡いピンクの花が、一斉に咲き誇る風景 一枚一枚と舞い散る 惜春(せきしゅん)の念 もういっぱい 1、 姉:この服、私にはもう小さいんだけど、 要る? 妹:うん! ①いいの?ありがとう。 ②要らない。 答え( ① ) 2、 夫:明日は買い物にいけるかな。 妻:ちょっと、やめたほうがいいみたいよ。 夫:ええ、そんなにひどいのか。 妻:ええ、朝から台風が来るようで、かなりひどいみたいよ。でも、あさってはからっと晴れるそうよ。 夫:あさってはゴルフの約束があるからな。 妻:あさっての次は雲が多いみたいだけど、熱くなくていいんじゃない。 夫:でも早く行っておきたいな。朝から来るなら午後には台風の影響は少なくなるんだろ。 妻:そうらしいけど。 夫:じゃ、その日にしよう。 ①明日 ②あさって ③あさっての次 答え( ① ) * *
文档评论(0)