职称日语语法笔记.docxVIP

  1. 1、原创力文档(book118)网站文档一经付费(服务费),不意味着购买了该文档的版权,仅供个人/单位学习、研究之用,不得用于商业用途,未经授权,严禁复制、发行、汇编、翻译或者网络传播等,侵权必究。。
  2. 2、本站所有内容均由合作方或网友上传,本站不对文档的完整性、权威性及其观点立场正确性做任何保证或承诺!文档内容仅供研究参考,付费前请自行鉴别。如您付费,意味着您自己接受本站规则且自行承担风险,本站不退款、不进行额外附加服务;查看《如何避免下载的几个坑》。如果您已付费下载过本站文档,您可以点击 这里二次下载
  3. 3、如文档侵犯商业秘密、侵犯著作权、侵犯人身权等,请点击“版权申诉”(推荐),也可以打举报电话:400-050-0827(电话支持时间:9:00-18:30)。
  4. 4、该文档为VIP文档,如果想要下载,成为VIP会员后,下载免费。
  5. 5、成为VIP后,下载本文档将扣除1次下载权益。下载后,不支持退款、换文档。如有疑问请联系我们
  6. 6、成为VIP后,您将拥有八大权益,权益包括:VIP文档下载权益、阅读免打扰、文档格式转换、高级专利检索、专属身份标志、高级客服、多端互通、版权登记。
  7. 7、VIP文档为合作方或网友上传,每下载1次, 网站将根据用户上传文档的质量评分、类型等,对文档贡献者给予高额补贴、流量扶持。如果你也想贡献VIP文档。上传文档
查看更多
职称日语语法笔记

职称日语语法笔记(1)中华考试网() 【大中小】 [ 2011年6月6日 ]-  语法:“很~~~,非常~~~,极度~~~”[讲述自己的心情]  (~~かぎりだ)  [形容词连体形,形容动词词干+な+かぎりだ] [名词+の+かぎりだ]  1)没能参加你的婚礼,非常遗憾。  ご结婚の披露宴に出席できないことは、残念な限りでございます。  2)考取了自幼一直想进的大学,非常高兴。  幼いときからずっと入りたかった大学に合格して,うれしいかぎりです。  3)一起生活了两年的朋友回国后一周里,我心里觉得空荡荡的,非常寂寞。  二年间一绪に暮らした友达が国へ帰って一周间、何か心の中にポッカリ穴が空いたみたいで寂しい限りだ职称日语语法笔记(2)中华考试网() 【大中小】 [ 2011年6月6日 ]-  语法:“连~~~都~~~,甚至~~~”[用于强调语气]  (~(で)すら)  [名词+(で)すら]  1)今天完全没有食欲,连粥都喝不下去。  今日はまったく食欲がなくて、おかゆすらのどを通りそうもありません。  2)今天实在是太累了连和人说话都觉得麻烦  今日はとても疲れて人と话すことすら面倒だった。  3)由于过于疲劳,连站着都不行。  疲れすぎて、立っていることすらできなかった。  4)这么简单的事连孩子都知道  こんな简gなことは子供すら知っている。  a)夏でさえ雪が降ります。  b)天気が悪くても出かけよう。  c)この寒さで、あの元気な山下さんすら风邪を引いている职称日语语法笔记(3)中华考试网() 【大中小】 [ 2011年6月6日 ]-  语法:“根据~~~而~~~,取决于~~~”[以此作为依据]  [名词+(の)いかん]  惯用1:“实在无能为力”  「いかんともしがたい」  惯用2:“~~~实在无奈”  「いかんせん」  1)有时也有根据工作能力而辞退的。  仕事の能力いかんでは退社させることもある。  2)学校的发展取决于全体教职工的共同努力。  学校の発展は、职员一同の努力いかんにかかっている。  3)虽然很想为你做些什么,但是就我的能力实在是力不从心。  何かしてあげたい気持ちはやまやまだが、私の力ではいかんともしがたい。  4)想买新的公寓,但实在无奈没有预算。  新筑のマンションを买いたいのだが、いかんせん予算がない。  5)根据会议的结果,计划也许会成为泡影。  议の结果いかんで、计画が白纸に戻る恐れもある职称日语语法笔记(5)中华考试网() 【大中小】 [ 2011年6月6日 ]-  语法:“不能不~~~,必须~~~,一定~~~”[从自己的义务感,使命感或者周围情况,社会常识等考虑,不能不做或者必须做某事。]  [~ずにはすまない=~ないではすまない]  动词未然形+ずにはすまない  サ变动词せ+ずにはすまない  1)对于孩子的行为,家长不能不对其负责。  子供の行为に対して、亲はその责任を取らずにはすまないものだ。  2)事已至此,不能不说出事实真相。  こうなった以上は本当のことを言わずにはすまないだろう。  3)因为是她不好,所以不能不道歉。  彼女の悪いだから、谢らないではすまないだろう。  4)该做的事一定要尽早做。  やらずにはすまないことは早く済ませてしまおう。  5)即使伤害他的感情,也必须讲明事实。  たとえ彼の気持ちを伤つけたとしても事実を话さずにはすまない职称日语语法笔记(6)中华考试网() 【大中小】 [ 2011年6月6日 ]-  语法:“刚~~~就~~~,一~~~就~~~”[前后两项相继发生或者在某一瞬间会发生某种情况。]  [~が早いか……]  [动词基本体+が早いか]  1)她刚从公司回来就出去玩了。  彼女は、会社から帰るが早いか、游びに出かけた。  2)刚说“可以吃了”孩子们就狼吞虎咽地开始吃起来了。  「もう食べていい」というが早いか、子供达はすさまじい速さで食べ始めた。  3)铃刚响孩子们就跑出了教室。  ベルが鸣ったが早いか、子供达は教室を飞び出して行った。  うちの子は学校から帰るが早いか、かばんをほうり出して游びに出てしまう职称日语语法笔记(7)中华考试网() 【大中小】 [ 2011年6月6日 ]-  语法:“想~也不(能)~~~”[想做却不行或想做却不能做。]  「~(よ)うにも~ない」  动词意志形+にも+动词未然形+ない  1)给料が安くて、家を买おうにも买えない。  因为工资低,想买房也不能买。  2)転职しようにも、自分に向いている仕事が见つからない。  想换工作也找不到适合自己的工作。  3)眠くて起きようにも起きられなかった。  困得想起床也起不来。  4)忙得想去公园玩也玩不了。  忙しくて公园へ游びに行こうにも行けない。  5)那时的情景(

文档评论(0)

qwd513620855 + 关注
实名认证
文档贡献者

该用户很懒,什么也没介绍

1亿VIP精品文档

相关文档