- 1、原创力文档(book118)网站文档一经付费(服务费),不意味着购买了该文档的版权,仅供个人/单位学习、研究之用,不得用于商业用途,未经授权,严禁复制、发行、汇编、翻译或者网络传播等,侵权必究。。
- 2、本站所有内容均由合作方或网友上传,本站不对文档的完整性、权威性及其观点立场正确性做任何保证或承诺!文档内容仅供研究参考,付费前请自行鉴别。如您付费,意味着您自己接受本站规则且自行承担风险,本站不退款、不进行额外附加服务;查看《如何避免下载的几个坑》。如果您已付费下载过本站文档,您可以点击 这里二次下载。
- 3、如文档侵犯商业秘密、侵犯著作权、侵犯人身权等,请点击“版权申诉”(推荐),也可以打举报电话:400-050-0827(电话支持时间:9:00-18:30)。
- 4、该文档为VIP文档,如果想要下载,成为VIP会员后,下载免费。
- 5、成为VIP后,下载本文档将扣除1次下载权益。下载后,不支持退款、换文档。如有疑问请联系我们。
- 6、成为VIP后,您将拥有八大权益,权益包括:VIP文档下载权益、阅读免打扰、文档格式转换、高级专利检索、专属身份标志、高级客服、多端互通、版权登记。
- 7、VIP文档为合作方或网友上传,每下载1次, 网站将根据用户上传文档的质量评分、类型等,对文档贡献者给予高额补贴、流量扶持。如果你也想贡献VIP文档。上传文档
查看更多
栋上导体-軽金属制品协会
アルミニウム製笠木を受雷部システム(棟上導体)で利用する場合について
日本金属笠木工業会
受雷部システム (棟上導体)としてアル ミニウム製笠木を利用する場合、その建物が
避雷設備について、J IS A4201の新 (2003年版)・旧 (1992年版)
いずれを採用 しているかを確認すること。
1.新 J IS (J IS A4201:2003)を採用 している場合
①笠木の下部に着火する可燃物がない場合、笠木肉厚は 1mm以上とする。
(注) 「着火する可燃物」とは、次のもの以外の材料をいう。
a.建築基準法第 2条第九号で定める不燃材料又はこれと同等以上のもの。
b.建築基準法施行令第 1条第五号で定める準不燃材料又はこれと同等以上のもの。
c.建築基準法施行令第 1条第六号で定める難燃材料又はこれと同等以上のもの。
((社)電気設備学会 『建築物等の雷保護Q&A』による)
②断面積は70m㎡以上あること。
③笠木の締結に際 し、通常の表面処理仕様製品では、
イ)「塗膜を剥が して通電性グリースを塗った上で締結する」ことは不要である。
ロ)接着加工 したコーナー部材は、そのまま使用できる。
2.旧J IS (J IS A4201:1992)を採用 している場合
①笠木肉厚は2mm以上とする。
②断面積は50m㎡以上あること。
〔解 説〕
アル ミニウム製笠木を受雷部システム (棟上導体) とする場合は、平成 17年 7月 4日国土交通省告
示第 650号 (同年 8月 1日施行)により、JIS A4201 (建築物等の雷保護):2003 (以下、
「新 JIS」とい う。)に規定する外部雷保護システムとすることとされてお り、その設計に当たっては、
新 JISの 2.1.2 配置 に記 してある要求事項 (保護 レベルに応 じた受雷部の配置)に適合 し、被保護
物が保護範囲内に入るように施設する必要があります。
但 し、同告示附則において、 JIS A4201 (建築物等の避雷設備(避雷針)):1992 (以下、
「旧JIS」とい う。)に適合するものは、上記外部雷保護システムに適合するものとみなしています。
従って、新 JIS、旧JISいずれかに適合 していればよいことになります。
ただし、新 ・旧いずれの JISを採用するかは建築確認申請時に届け出ることになってお り、一つの
建築物で新 ・旧JISを混在 させることはできないので注意が必要です。
①アル ミニウム製笠木の肉厚について
( 1)新 JISを採用 した場合
アル ミニウム製笠木の下部に着火する可燃物がなければ、新 JIS 2.1.4a)により、表 2に定める
t’= 1mm以上となります。
井上商事㈱ ㈱エービーシー商会 久米工業㈱ 三協立山アルミ㈱
㈱三 昌 三洋工業㈱ ㈱ダイケン ビニフレーム工業㈱
理研軽金属工業㈱ 2008.7
( 2) 旧JISを採用 した場合
旧JIS 3.1.3(4) により、表 2に定める厚 さ2.0mm以上となります。
②アル ミニウム製笠木の断面積について
( 1) 新 JISを採用 した場合
新 JIS 2.5.2 により、表 5に定める70m㎡以上となります。
( 2) 旧JISを採用 した場合
旧JIS 3.1.3(4) により、 50m㎡以上となります。
③笠木の締結について
イ)塗膜剥がしの必要
文档评论(0)