微生物学-広岛大学.PPT

  1. 1、本文档共20页,可阅读全部内容。
  2. 2、原创力文档(book118)网站文档一经付费(服务费),不意味着购买了该文档的版权,仅供个人/单位学习、研究之用,不得用于商业用途,未经授权,严禁复制、发行、汇编、翻译或者网络传播等,侵权必究。
  3. 3、本站所有内容均由合作方或网友上传,本站不对文档的完整性、权威性及其观点立场正确性做任何保证或承诺!文档内容仅供研究参考,付费前请自行鉴别。如您付费,意味着您自己接受本站规则且自行承担风险,本站不退款、不进行额外附加服务;查看《如何避免下载的几个坑》。如果您已付费下载过本站文档,您可以点击 这里二次下载
  4. 4、如文档侵犯商业秘密、侵犯著作权、侵犯人身权等,请点击“版权申诉”(推荐),也可以打举报电话:400-050-0827(电话支持时间:9:00-18:30)。
查看更多
微生物学-広岛大学

* * * * * 講義科目「微生物学」での “協調演習的” な取り組み 事例報告 「微生物学」 理学研究科 鈴木克周 広島大学 特色GP?大学院GP 合同シンポジウム 2010.2.26 構成 1 協調演習的要素を取り入れた経緯 2 実施内容と発表の様子 3 ビデオ撮影と編集上映の試み 4 受講生による評価、TAの感想 講義科目「微生物学」での “協調演習的” な取り組み 理学部での微生物学は 何を教えるべきか? 到達目標型教育プログラム「生物学」 理学部での微生物学の状況 微生物学講義はわずか 学生実習で微生物を多く扱う 分子生物学と分子遺伝学は       微生物遺伝学が起源 殆どの学生は高等動植物に関心 微生物学の知識や技術の需要はあるが、 単純に講義しても歩留まりは低い。 生理学 発生学 分類学 細胞学 遺伝学 微生物 遺伝子 生理学 分類学 分子遺伝学 生化学 生態学 生態学 生態 動物 植物 生命の起源 酸素と生命 古細菌 形態学 地球の変化と微生物 真核生物 系統4 系統3 系統2 系統1 細菌 生理学 分類 細胞 各ドメイン内の系統 遺伝子記号 変異体の扱い 培養法?増殖の生理学 興味深い様々な微生物! 活躍する微生物! 自主学習して発表する 超生物界 (ドメイン) 人体と微生物 病気と微生物 環境と微生物 メタン菌 産業と微生物 深部地下の微生物 etc 自主学習課題   ねらい 講義内容の補完 協働作業による知識定着 社会との繋がり理解 公衆衛生と健康 講義内容の定着 学生間の話題醸成 授業で発表 4~5名 /グループ 自主学習Steps 企画立案 資料収集 読解 発表資料作成 配布資料作成 発表練習 発表(~20分間) 課題自主学習の様子 発表準備風景ビデオ 発表の様子 磁性細菌 石油藻類 地下深部微生物 人体と微生物 病気と微生物 食品と微生物 狂犬病ウィルス (H21後期) メタン菌 (コンテンツの一部の許諾権制約のため、ビデオとのリンクを外してあります。) ビデオ撮影と編集?上映 平成21年度の新たな試行 (現代版 労作教育+a) 編集 微生物学WebCT 撮影  PC wmv化 Movie Maker (コンテンツ作成支援室) 君は編集長! 知識定着 欠席学生も学べて啓発される 発表改善 学生間の話題醸成 後輩や友人家族に (母校へ配布目論む) ねらい 受講生による評価 I テーマに沿って調べて発表ってのがおもしろく、ために      なった気がします。 2 学生発表により、主体的な学習を行うことができた。 講義の形式が良かった。 受動的な講義でなく、積極的に      取組むことができたように思う。 生徒にテーマ毎に調べさせ、発表するという形式はよかった。 能動的な活動ができてよかった。 班発表することで、自主的に関連した内容に取組み      やすかったことが良かった。                     課題学習に関するもののみ抜粋 H19後期 授業評価アンケート (回答者数 39名) 受講生による評価 I H21後期 もみじ授業評価アンケート (回答者数 10名) 調べ学習を取り入れることにより、主体的に学習できました。 2 詳しい内容にも触れ、さらに学習意欲が高まった。 3 班ごとに微生物に関する発表は非常におもしろかった。 感想文を書いたことで、初めて微生物の本をじっくり読めて、        いい経験だった。 ノートが取りやすい 1 発表の時期についてもっと詳しく規定すべきだと思う。 班によっては時間がなく、十分なものとはいえなかった。* 2 授業を時間内におさめてほしかった。 *)発表時間の制約のため充分に聞けなかった。 受講生による評価 II H21後期 自主アンケート無記名方式 (回答者数 28名) 発表が終わった後で同じクラスや他の友人 あるいは家族と話題になることがありましたか? 日常会話の中への話題醸成効果があった! 0 5 10 15 20 全く無い 一回あった 数回あった 人数 TAの感想  いずれのグループも与えられたそれぞれのテーマについて自主的にインターネットや図書館にある資料などを活用して非常によく調べていた。その内容もバラエティに富んでいて、グループによって内容の傾向が基礎的なもの、医学的?工学的なものなどがあり非常に興味深かった。微生物学を受講した2年生は授業を通して自分の体内や周りの環境にいる微生物について深く学習できたように思えた。  私は微生物学のTA以外にも生物学実習のTAも担当している。生物学実習の場合は30人強の学生の実習補助を一度に担当した。

文档评论(0)

2105194781 + 关注
实名认证
内容提供者

该用户很懒,什么也没介绍

1亿VIP精品文档

相关文档