部长会概要报告.docVIP

  1. 1、本文档共10页,可阅读全部内容。
  2. 2、原创力文档(book118)网站文档一经付费(服务费),不意味着购买了该文档的版权,仅供个人/单位学习、研究之用,不得用于商业用途,未经授权,严禁复制、发行、汇编、翻译或者网络传播等,侵权必究。
  3. 3、本站所有内容均由合作方或网友上传,本站不对文档的完整性、权威性及其观点立场正确性做任何保证或承诺!文档内容仅供研究参考,付费前请自行鉴别。如您付费,意味着您自己接受本站规则且自行承担风险,本站不退款、不进行额外附加服务;查看《如何避免下载的几个坑》。如果您已付费下载过本站文档,您可以点击 这里二次下载
  4. 4、如文档侵犯商业秘密、侵犯著作权、侵犯人身权等,请点击“版权申诉”(推荐),也可以打举报电话:400-050-0827(电话支持时间:9:00-18:30)。
  5. 5、该文档为VIP文档,如果想要下载,成为VIP会员后,下载免费。
  6. 6、成为VIP后,下载本文档将扣除1次下载权益。下载后,不支持退款、换文档。如有疑问请联系我们
  7. 7、成为VIP后,您将拥有八大权益,权益包括:VIP文档下载权益、阅读免打扰、文档格式转换、高级专利检索、专属身份标志、高级客服、多端互通、版权登记。
  8. 8、VIP文档为合作方或网友上传,每下载1次, 网站将根据用户上传文档的质量评分、类型等,对文档贡献者给予高额补贴、流量扶持。如果你也想贡献VIP文档。上传文档
查看更多
部长会概要报告

平成19年度第11回部長会(概要報告) ?日?? 時  平成19年9月5日 ?場  所  八尾市役所庁議室 ?出席者 ??市長?副市長?教育長?各部局長  ????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????? 市長挨拶 みなさんおはようございます。 この暑さの中を、「第30回八尾河内音頭まつり」では、職員の皆さん方に、まつりの運営に従事いただき、大変ご苦労様でした。お礼申し上げます。 八尾市でも、37.6度と、観測史上、最高の気温を記録しました。熱中症などの事故もなくよかったと思っております。 ヒートアイランド対策を八尾市全域でやっていかなければ、なかなか八尾の温度、地球の温度も下がらないのかなと思いますし、今回の打ち水対策はなかなかよかったと思いますし、「環境先進都市やお」を目指していくには大切な取組みであると考えています。  まつりでは、(おどりの中断のことや、露店の安全対策など)いろいろとご指摘いただいた点もあります。私は、毎年、河内音頭まつりには参加してきましたが、今回、会場では3時ごろの状況は踊り手もほとんどなく、市民の方からスタッフや職員にもおどりへの参加を求められ、あるいはメインの時間帯には音頭がないといった、苦情やご意見もたくさんいただきました。  まつりも30年の歴史を刻んでまいりましたが、実行委員長さんとの話で、30回を節目として今後のまつりのあり方について議論いただきたいとの話をいただきました。  私としても、寄付金、補助金、ボランティアの参加など、来年度に向けて行政改革の議論の中で検討を進めてまいりたいと考えております。大勢の市民の方々に喜んでいただいている、或いは、近隣のお店も、久しぶりにまつりでたくさんのお客様に来ていただいたと、喜んでいらっしゃるお店もたくさんありました。それらの点も考えながら八尾のまちの活性化とともに八尾のまつりがどうあるべきかという視点を大切に考えてまいります。 また、国内交流ということで宇佐市、五條市、新宮市、そして日高川町からも、大勢の方に今年もご参加いただきました。 日高川町では、焼鳥の最長記録をギネスで競われたりして、町おこしに取り組んでおられますし、八尾も日本全国、世界に向けて発信できるように、観光課ということも考えなくてはならないのではないかと思っています。日高川町とは正式に国内交流都市には、なっていませんが、過去の経過も踏まえて積極的に対応していければと考えています。また、和気町とも弓削の道鏡ゆかりの地ということで3市交流を深めたいと考えていますが、地域通貨の関係で八尾市を訪問される予定であり、市民交流も進んでいると考えています。また、旧大塔村の五條市、旧熊野川町の新宮市とも交流を継続していただいており、手続き上の問題も整理して、日高川町とも正式に交流していくのがよいのではと考えております。 また国際交流では、8月31日付で韓国の大邱広域市中区庁長から国際交流都市として提携しませんかという要請書を頂戴しました。八尾のJCも42年間にわたり大邱広域市と交流してきた実績がありますし、来年はライオンズクラブの世界大会が大邱広域市で開催されるそうで、八尾市からも多くの方が訪問されると聞いております。教育、文化など様々な分野での交流を長年深めてきたことでもあり、来年の市政施行60周年の中で交流の調印ができれば、国際交流都市として対応してまいりたいと考えております。 情報公開推進の一環として、先月から「市長の行動記録」ということで、市のホームページで私の日々の行動内容をごく簡単にですが掲載していますので、ご覧いただきたいと思います。 広報の観点からですが、市のホームページが見にくいなどのご意見もいただいておりますし、市政だよりもお知らせ型になっていませんかとのご指摘もいただいています。これからもいろんな方向を考えていきたいと思います。  8月には特別委員会が開催されまして、非常に活発な議論とともに、行財政改革や、機構改革、病院跡地活用、八尾空港西側跡地活用など、たくさんの項目のご指摘をいただいたわけですが、これらについてのきちっとした八尾市の一定の方針なり、方向性を示していただきたいという議員のみなさんのご指摘であると思っており、八尾市としての方向性をきちっと出して参りたいと考えています。 庁舎の周辺整備についてですが、新たな方向性として商工会議所の建替え用地について商工会議所と情報交換をさせていただいております。 商工会議所は教育センターの場所との思いが強いように聞き及んでおりますが、私としましては、これからの商工会議所のあり方を私なりに考えたとき、もともと

您可能关注的文档

文档评论(0)

sunshaoying + 关注
实名认证
文档贡献者

该用户很懒,什么也没介绍

1亿VIP精品文档

相关文档