环境计测制御ー远隔操作.docVIP

  1. 1、原创力文档(book118)网站文档一经付费(服务费),不意味着购买了该文档的版权,仅供个人/单位学习、研究之用,不得用于商业用途,未经授权,严禁复制、发行、汇编、翻译或者网络传播等,侵权必究。。
  2. 2、本站所有内容均由合作方或网友上传,本站不对文档的完整性、权威性及其观点立场正确性做任何保证或承诺!文档内容仅供研究参考,付费前请自行鉴别。如您付费,意味着您自己接受本站规则且自行承担风险,本站不退款、不进行额外附加服务;查看《如何避免下载的几个坑》。如果您已付费下载过本站文档,您可以点击 这里二次下载
  3. 3、如文档侵犯商业秘密、侵犯著作权、侵犯人身权等,请点击“版权申诉”(推荐),也可以打举报电话:400-050-0827(电话支持时间:9:00-18:30)。
  4. 4、该文档为VIP文档,如果想要下载,成为VIP会员后,下载免费。
  5. 5、成为VIP后,下载本文档将扣除1次下载权益。下载后,不支持退款、换文档。如有疑问请联系我们
  6. 6、成为VIP后,您将拥有八大权益,权益包括:VIP文档下载权益、阅读免打扰、文档格式转换、高级专利检索、专属身份标志、高级客服、多端互通、版权登记。
  7. 7、VIP文档为合作方或网友上传,每下载1次, 网站将根据用户上传文档的质量评分、类型等,对文档贡献者给予高额补贴、流量扶持。如果你也想贡献VIP文档。上传文档
查看更多
环境计测制御ー远隔操作

膆莆螇螃螈螅螄薆罿薅螄薁螅芃薁螅芄膆莆螇螃螈螅螄薆罿薅螄薁螅芃薁螅芄膆莆螇螃螈螅螄薆罿薅螄薁螅芃薁螅芄膆莆螇螃 1997.2.12 環境計測制御コンピュータ遠隔操作 方法標準化規格案(第2.4版) 園芸施設環境制御規格普及協議会(仮称) 東海大学開発工学部星研究室作成 目 次 1. 用語と想定システム はじめに  本素案は、「環境計測制御コンピュータ遠隔操作方法標準化規格の意義」に基づいて、環境計測制御コンピュータ遠隔操作方法標準化の具体的規格の定義のために作成されたものである。 用語と想定システム 用語  以下の用語を定義する。 コントローラ: 環境計測制御コンピュータのこと。 仮想コントローラ: 環境計測制御コンピュータとその遠隔操作標準化を実現している機構のこと。 移動標準化: データの移動方法の標準化(同じ方法でデータが送受信できる)。 特定標準化: データの特定方法の標準化(どんな場合でも同じ項目のデータを指定できる)。 意味標準化: データの意味の標準化(送受した同じ項目のデータは、同じ意味?単位である)。 環境制御機器: 仮想コントローラに接続されている暖房機、天窓などの機器。 センサ: 仮想コントローラに接続されている気温、日射量などのセンサ。 計測値: センサおよび各種検出用電気接点等から仮想コントローラへの入力値。 制御値: 仮想コントローラから環境制御機器および警報ブザ等への出力値。 設定値: 仮想コントローラが環境の計測と制御をするための設定値。 現在値 今の一番新しい値。 瞬時値 ある時点の一瞬の値。 記録値 過去のある時点、または、過去のある期間の値で、仮想コントローラに記憶されているもの。 想定システム  規格が想定するシステム構成の一例(現在の技術水準で最も標準的なもの)は、次の要素からなるものである。 (1)植物生産用環境計測制御コントローラ(以下、コントローラと略す) (2)パソコン(サーバ機能付き) (2.1)通信エミュレータ (2.2)アプリケーションソフトウェア(汎用のTCP/IP用ドライバで通信) (3)パソコン(サーバ機能無し) (3.1)アプリケーションソフトウェア(汎用のTCP/IP用ドライバで通信)  また、次の事項を規定する。 (a)(1)と(2.1)を仮想コントローラとする。 (b)(1)と(2.1)間の通信は、各コントローラメーカ固有の方式とする。 (c)(2.1)と(2.2)、および、(2.1)と(3.1)間の通信は、TCP/IPを用いる。 (d)移動標準化は、(c)で使用される標準化コマンドによって実現する。 (e)特定標準化と意味標準化は、(2)または(3)に用意される標準化マップファイルによって実現する。 (f)標準化規格のもとで動作する各種計測制御用ソフトウェアを(2.2)および(3.1)とする。 通信 通信の確立と終了 セッションの確立 通常時は、アプリケーションソフトウェア側から、パソコン(サーバ機能付き)のIPアドレスに対して、仮想コントローラの特定のポート番号を呼び出し、TCPコネクションを確立する。IPアドレスとポート番号は標準化マップファイルで規定する。 通信は、全二重通信(仮想コントローラ側からエコーバックあり)で行う。 セッションの終了 通信が確立し、1対の通信(アプリケーションソフトウェア側から標準化コマンドを発行し、仮想コントローラ側からその標準化コマンドに対応する応答を得ること)が完了した時点で、仮想コントローラ側からTCPコネクションを破棄することによって、通信を終了する。また、通信が確立し、アプリケーションソフトウェア側から標準化コマンドの中断指示が送られた場合にも、そのセッション操作は全て無効とし、仮想コントローラ側からTCPコネクションを破棄することによって、通信を終了する。さらに、アプリケーションソフトウェアからの無通信時間が60秒を超えた場合にも、同様に、通信を終了する。無通信時間は変更できるものとする。 通信で使用するコード JIS-X0201で規定された8ビット文字コードのうち、80H(Hは16進数であることを示す)からFFHまでを除いたコードを使用する。このうち、次のコードは特別な意味を持つ。 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 A B C D E F 0 NUL DLE SP 0 @ P ` p ? ? ? 1 SOH DC1 ! 1 A Q a q ? ? ? ? 2 STX DC2 2 B R b r ? ? ? ? 図 1 3 ETX DC3 # 3 C S c s ? ? ? ? 4 EOT DC4 $ 4 D T d t ? ? ? ? 5

文档评论(0)

130****9768 + 关注
实名认证
文档贡献者

该用户很懒,什么也没介绍

1亿VIP精品文档

相关文档