- 1、原创力文档(book118)网站文档一经付费(服务费),不意味着购买了该文档的版权,仅供个人/单位学习、研究之用,不得用于商业用途,未经授权,严禁复制、发行、汇编、翻译或者网络传播等,侵权必究。。
- 2、本站所有内容均由合作方或网友上传,本站不对文档的完整性、权威性及其观点立场正确性做任何保证或承诺!文档内容仅供研究参考,付费前请自行鉴别。如您付费,意味着您自己接受本站规则且自行承担风险,本站不退款、不进行额外附加服务;查看《如何避免下载的几个坑》。如果您已付费下载过本站文档,您可以点击 这里二次下载。
- 3、如文档侵犯商业秘密、侵犯著作权、侵犯人身权等,请点击“版权申诉”(推荐),也可以打举报电话:400-050-0827(电话支持时间:9:00-18:30)。
- 4、该文档为VIP文档,如果想要下载,成为VIP会员后,下载免费。
- 5、成为VIP后,下载本文档将扣除1次下载权益。下载后,不支持退款、换文档。如有疑问请联系我们。
- 6、成为VIP后,您将拥有八大权益,权益包括:VIP文档下载权益、阅读免打扰、文档格式转换、高级专利检索、专属身份标志、高级客服、多端互通、版权登记。
- 7、VIP文档为合作方或网友上传,每下载1次, 网站将根据用户上传文档的质量评分、类型等,对文档贡献者给予高额补贴、流量扶持。如果你也想贡献VIP文档。上传文档
查看更多
楽器音作成楽器音特徴抽出课件
楽器音オントロジー作成のための楽器音特徴抽出
北原 鉄朗† 後藤 真孝‡ 奥乃 博†
†東京理科大学理工学部情報科学科
‡電子技術総合研究所/科技団さきがけ21
発表の流れ
本研究の目標と今回の目的
なぜ オントロジーなのか
音源同定における問題点
提案: 基本周波数による特徴量テンプレートの選択
特徴量抽出とその後の処理
基本周波数による音色変化の考察
実験・実験結果
まとめ
1. 本研究の目標と今回の目的
目標
音源同定の観点から, 楽器音オントロジー
構築の具体的な方法論を確立する.
今回の目的
特徴量抽出を行い, 特徴量を検討,
基本周波数によって特徴量テンプレートを
切り替えることの必要性を指摘.
2. なぜ オントロジーなのか
既存の研究では, 楽器の種類を限定
→ 現在, 任意の楽器を対象とした研究は存在せず
楽器の性質は, 階層的な定義が可能
→ 楽器を限定しないためには階層的知識表現が必要
オントロジー(内容重視の階層的知識表現)が不可欠
3. 音源同定における問題点
楽器が同じであれば, 特徴量は同じ値を示すのか?
(特徴量・・・その楽器に特有な値を示す物理量)
同じ楽器であっても, 音高・音の強さ・
楽器の個体差・演奏方法によって,
特徴量は大きく変化する.
No!
今回は, 音高(基本周波数)による特徴量変化に着目
4. 提案: 基本周波数による 特徴量テンプレートの選択
1) 対象音域をいくつかに分割, 音域ごとに
特徴量テンプレートを作成
(特徴量テンプレート・・・各楽器のさまざまなサンプルから
抽出された特徴量の集合)
入力信号の基本周波数が属している
音域の特徴量テンプレートを選択
周波数[Hz]
110
220
440
880
RL
RM
RH
対象音域
発表の流れ
本研究の目標と今回の目的
なぜ オントロジーなのか
音源同定における問題点
提案: 基本周波数による特徴量テンプレートの選択
特徴量抽出とその後の処理
基本周波数による音色変化の考察
実験・実験結果
まとめ
5. 特徴量抽出とその後の処理
① 高調波成分の取得
(単音に対して, 基音・高調波の
周波数と音量の時間的変化を推定)
② アタック区間とサスティン区間の取得
③ 特徴量抽出
④ 基本周波数による特徴量テンプレート選択
⑤ 重み値と類似度の計算
5. 特徴量抽出とその後の処理
① 高調波成分の取得
(単音に対して, 基音・高調波の
周波数と音量の時間的変化を推定)
② アタック区間とサスティン区間の取得
③ 特徴量抽出
④ 基本周波数による特徴量テンプレート選択
⑤ 重み値と類似度の計算
アタック区間とサスティン区間
5. 特徴量抽出とその後の処理
① 高調波成分の取得
(単音に対して, 基音・高調波の
周波数と音量の時間的変化を推定)
② アタック区間とサスティン区間の取得
③ 特徴量抽出
④ 基本周波数による特徴量テンプレート選択
⑤ 重み値と類似度の計算
③ 特徴量抽出
各倍音の平均のパワー (10次倍音まで)
各倍音の音量・周波数の時間的変化
(次ページ参照)
(3) 全体の音量の時間的変化
(LSMによる近似直線の傾き・変調の振動数と振幅)
(4) その他
(周波数重心・累積パワーが80%を超える倍音次数)
各倍音の音量・周波数の時間的変化
音量がはじめて最大の90%になる時刻
音量が最大になるときの時刻
最大音量と平均の音量との差
アタック区間での音量変化の分散
音量変化のLSMによる近似直線の傾き
音量に関する変調の振動数と振幅
周波数変調の振動数と振幅
各倍音の音量・周波数の時間的変化
a)~g)の9個×10倍音=90個の特徴量を
倍音次数に関する関数ととらえ抽象化
LSMによる近似直線の傾き
近似直線の誤差の分散
近似直線が, 誤差の標準偏差を超える点の個数
近似直線が, 誤差の標準偏差の2倍を超える点の個数
各倍音の音量・周波数の時間的変化
5. 特徴量抽出とその後の処理
① 高調波成分の取得
(単音に対して, 基音・高調波の
周波数と音量の時間
您可能关注的文档
- 新课标人教版二年级语文下第23课祖先的摇篮第2课时ppt课件.ppt
- 新课标人教版二年级语文上册《欣赏》ppt课件.ppt
- 新课标人教版五年级上册数学第五单元复习课件.ppt
- 新课标人教版五年级上册数学第五单元整理和复习课件.ppt
- 新课标人教版五年级上册语文第一二单元教材解读和教学建议教案课件.ppt
- 新课标人教版五年级数学下册第三单元《长方体的认识》优质ppt课件.ppt
- 新课标人教版六年级下册数学ppt课件 数的整除.ppt
- 新课标人教版二年级语文上册《欣赏》ppt课件教学.ppt
- 新课标人教版六年级下册新光小学ZY圆柱的体积说课ppt课件.ppt
- 新课标人教版初中地理七年级下册八章第一节《中东》ppt课件.ppt
文档评论(0)