- 1、原创力文档(book118)网站文档一经付费(服务费),不意味着购买了该文档的版权,仅供个人/单位学习、研究之用,不得用于商业用途,未经授权,严禁复制、发行、汇编、翻译或者网络传播等,侵权必究。。
- 2、本站所有内容均由合作方或网友上传,本站不对文档的完整性、权威性及其观点立场正确性做任何保证或承诺!文档内容仅供研究参考,付费前请自行鉴别。如您付费,意味着您自己接受本站规则且自行承担风险,本站不退款、不进行额外附加服务;查看《如何避免下载的几个坑》。如果您已付费下载过本站文档,您可以点击 这里二次下载。
- 3、如文档侵犯商业秘密、侵犯著作权、侵犯人身权等,请点击“版权申诉”(推荐),也可以打举报电话:400-050-0827(电话支持时间:9:00-18:30)。
查看更多
平成25年4月1日版
沼津市給水装置設計施工指針
平成25年4月1日版
は じ め に
沼津市の水道は、名水百選に選ばれた『柿田川湧水』を主水源として、その他すべての水源も
良質で豊富な地下水により供給されています。
一見無尽蔵に湧き出てくるかのように見えるこの豊かな水も限りある資源であり、この豊富な
水をいつまでも『おいしく、安全で、低廉に』送り続けることが、私たち水道人の使命であり、
責務でもあります。
沼津市給水装置設計施工指針は、水道水の安定供給を確保するための工事の標準化を図ること
を目的に作成され、以来当市給水区域における給水装置設計施工上の規範となってきました。
その間、関係法令等の改正や新たな資材の開発、また管網整備の進捗等に伴い、数次にわたる
改正を経て今日に至っています。
特に、本市給水区域内においては、給水条例の定めるところにより、給水管等の指定を行って
います。これは、平成 16 年 10 月に発災した新潟県中越地震をはじめ、平成 19年 7 月の新潟県中
越沖地震、平成 23 年 3月の東日本大震災など、近年自然災害の規模が想定を越えて起きている
状況から、予想される東海地震などの自然災害から給水装置の被害をできるだけ少なくするとと
もに、万一被災した場合でも迅速、かつ、適切な復旧を容易に行うことを目的とし、災害に強い
街づくりを目指すものです。
私たちの生活様式が変化し続ける中にあって、成熟社会における豊かさを実感させるライフラ
インとして、また時代のニーズにマッチした水道として構築していくためにも、関係各位のご理
解とご協力が不可欠です。
本指針が、給水装置工事に携わる皆様方に広く活用され、沼津市水道事業の健全な発展に寄与
することができれば幸いです。
平成 25 年 4 月
沼 津 市 水 道 部
平成25年4月1日版
目 次
第1章 給水装置の概念 - 3 -
1.給水装置の定義 - 4 -
2.給水装置の構造及び材質 - 4 -
3.標準的な給水装置 - 5 -
4.配水管 - 6 -
5.給水管 - 6 -
6.給水用具 - 6 -
7.給水装置の種類 - 6 -
8
文档评论(0)