参照日本语概论.pptVIP

  1. 1、原创力文档(book118)网站文档一经付费(服务费),不意味着购买了该文档的版权,仅供个人/单位学习、研究之用,不得用于商业用途,未经授权,严禁复制、发行、汇编、翻译或者网络传播等,侵权必究。。
  2. 2、本站所有内容均由合作方或网友上传,本站不对文档的完整性、权威性及其观点立场正确性做任何保证或承诺!文档内容仅供研究参考,付费前请自行鉴别。如您付费,意味着您自己接受本站规则且自行承担风险,本站不退款、不进行额外附加服务;查看《如何避免下载的几个坑》。如果您已付费下载过本站文档,您可以点击 这里二次下载
  3. 3、如文档侵犯商业秘密、侵犯著作权、侵犯人身权等,请点击“版权申诉”(推荐),也可以打举报电话:400-050-0827(电话支持时间:9:00-18:30)。
  4. 4、该文档为VIP文档,如果想要下载,成为VIP会员后,下载免费。
  5. 5、成为VIP后,下载本文档将扣除1次下载权益。下载后,不支持退款、换文档。如有疑问请联系我们
  6. 6、成为VIP后,您将拥有八大权益,权益包括:VIP文档下载权益、阅读免打扰、文档格式转换、高级专利检索、专属身份标志、高级客服、多端互通、版权登记。
  7. 7、VIP文档为合作方或网友上传,每下载1次, 网站将根据用户上传文档的质量评分、类型等,对文档贡献者给予高额补贴、流量扶持。如果你也想贡献VIP文档。上传文档
查看更多
言語学 参照:「日本語概論」 「日本語教師のための言語学入門」 ほか 音韻論の前に 子音と母音 さ[sa] し[Si] す[s?] せ[se] そ[so] は[ha] ひ[?i] ふ[??] へ[he] ほ[ho] た[ta] ち[tSi] つ[ts?] て[te] と[to] な[na] に[?i] ぬ[n?] ね[ne] の[no] ざ[za] じ[dZi] づ[dz?] ぜ[ze] ぞ[zo] [i] の前の子音が、他の母音の前の子音と違う。 [?] の前の子音で、違うものもある。 音韻論 多くの日本人は、「さ」の前の子音([s]) と「し」の前の子音([S])が、違うことに、気がついていない。どちらも、サ行音の音として、認識している。 また、 「ふ」[??] は、両唇音、「ひ」[?i]は、歯茎?硬口蓋音と、調音点が、離れているのに、同じハ行音の音として、認識している。 この同じ音として、認識されている音を、音素と呼ぶ。音素は、象徴的な(観念的な)音である。 音素 音素は、意味を区別する最小の音声的単位である。 音の違いが、意味の違いになる例 「か」(蚊[ka] )と「が」(蛾[ga] ) [k] と[g] 「てる」(照る[teR?] )と「ける」(蹴る[keR?])        [t]と[k] → 音素 「さす」(刺す[sas?] )と「たす」(足す[tas?])        [s]と[t] → 音素 「ねる」(寝る[neR?])と「でる」(出る[deR?])        [n] と[d]  → 音素 弁別的特徴(弁別的素性) 「蚊」と「蛾」:[k] と [g]  は、調音点(軟口蓋音)、調音法(破裂音)が、同じである。違いは、 無声音か有声音かである。 「照る」と「蹴る」:[t] と [k] は、調音法(破裂音)が、同じである。どちらも、無声音である。調音点、が、違う。 [t] は、歯?歯茎音であり、 [k] は、 軟口蓋音である。 「刺す」と「足す」:[s] と [t]は、どちらも、無声音である。調音点(歯、歯茎音)もおなじである。しかし、調音法が違う。 [s] は摩擦音であり、 [t]は、 破裂音である。 弁別的特徴2 [n] と[d]は、調音点が同じである。どちらも、歯?歯茎で、呼気を閉鎖して、音を出す。違いは、鼻音で、あるかどうかである。-鼻音性 有声性(有声音か無声音かの違い)、継続性(摩擦音か破裂音かの違い)、鼻音性(鼻音か、そうでないか)などの特徴を弁別的特徴とよぶ。 最小対語 「蚊」と「蛾」、「照る」と「蹴る」、「刺す」と[足す」のように、最小の音声単位以外は、同一の音声部分を持っている二つの語を最小対語とよぶ。 「酢」[s?] と「無」[m?] とは、最小対語では、ない。 [s]と[m]は、調音点(歯?歯茎音と両唇音)、調音法(摩擦音と鼻音)と2点で違っているので。 このような最小対語から、子音音素が抽出できる 日本語の子音音素 [h] と [?] と[?] は、物理的には、違う音だが、日本人が、同じ音として、認識しているため、日本語としては、一つの音素とみなされる。 /m/, /R/, /p/, /k/, /b/, /g/ [g] [N] /s/ [s] [S] /t/ [t] [tS] [ts] /n/ [n] [?] /h/ [h] [?] [?] /d/ [d], [dZ], [dz] /z/ [dz], [dZ] 半母音音素  /j/, /w/ 相補的分布  ハ行音の子音が[h]、[?]、 [?]のうちのどれになるかは、あとの母音(環境)によってきまる。言い換えれば、同じ環境で、 [h]、[?]、 [?] が、あらわれることは、ない。この状況を相補的分布という。 [a]の前 [i]の前 [?]の前 [e]の前 [o]の前 [h]:  X               X    X [?]:       X [?]:             X 音素 /h/ の位置異音: [h]、[?]、 [?] 音素の位置異音 音素 /s/ の位置異音? 音素 /t/  の位置異音? 音素 /n/ の位置異音? 撥音の分布 「ん」 ポンプ [pomp?], 看板 [kamba?], 専門 [semmo?] 簡単 [kanta?], 寒暖 [kanda?], 完全 [kanze?]  関心 [kanSi?] 犯人 [ha??i?] 関係 [kaNkei] 歓迎 [kaNgei] 半音 [ha?o?] 音素 語末鼻音/?/ (撥音)の位置異音 [m]:[p, b, m] → [n]:[s, t, z, d, n] → [?]:[?]

文档评论(0)

3388813 + 关注
实名认证
文档贡献者

该用户很懒,什么也没介绍

1亿VIP精品文档

相关文档