2013年福建华侨大学日语考研真题(Word版).docVIP

2013年福建华侨大学日语考研真题(Word版).doc

  1. 1、原创力文档(book118)网站文档一经付费(服务费),不意味着购买了该文档的版权,仅供个人/单位学习、研究之用,不得用于商业用途,未经授权,严禁复制、发行、汇编、翻译或者网络传播等,侵权必究。。
  2. 2、本站所有内容均由合作方或网友上传,本站不对文档的完整性、权威性及其观点立场正确性做任何保证或承诺!文档内容仅供研究参考,付费前请自行鉴别。如您付费,意味着您自己接受本站规则且自行承担风险,本站不退款、不进行额外附加服务;查看《如何避免下载的几个坑》。如果您已付费下载过本站文档,您可以点击 这里二次下载
  3. 3、如文档侵犯商业秘密、侵犯著作权、侵犯人身权等,请点击“版权申诉”(推荐),也可以打举报电话:400-050-0827(电话支持时间:9:00-18:30)。
  4. 4、该文档为VIP文档,如果想要下载,成为VIP会员后,下载免费。
  5. 5、成为VIP后,下载本文档将扣除1次下载权益。下载后,不支持退款、换文档。如有疑问请联系我们
  6. 6、成为VIP后,您将拥有八大权益,权益包括:VIP文档下载权益、阅读免打扰、文档格式转换、高级专利检索、专属身份标志、高级客服、多端互通、版权登记。
  7. 7、VIP文档为合作方或网友上传,每下载1次, 网站将根据用户上传文档的质量评分、类型等,对文档贡献者给予高额补贴、流量扶持。如果你也想贡献VIP文档。上传文档
查看更多
2013年福建华侨大学日语考研真题 一、次の文の_____の漢字はどう読みますか。それぞれの①?②?③?④の中から一番 いいものを一つ選びなさい。(0.5×10=5) 問 1 人口が急にふえると、食べ物や服が足りなくなるかもしれません。 (1) 人口 ①じんこう ②にんこう ③じんこ ④にんこ (2) 急 ①きょう ②きゅう ③ちょう ④ちゅう (3) 足りなく ①おりなく ②たりなく ③そくりなく ④あしりなく 問 2 池のそばで茶色の鳥が見えました。 (4) 池 ①とち ②かわ ③うみ ④いけ (5) 茶色 ①さいろ ②きいいろ ③ちゃいろ ④ちゃいいろ (6) 鳥 ①とり ②もり ③うま ④しま 問 3 今度のコンサートの計画は先生の都合で中止になりました。 (7) 都合 ①とあい ②とごう ③つあい ④つごう (8) 中止 ①ちゅうと ②じゅうと ③ちゅうし ④じゅうし 問4 暑いときに、重い荷物を運んで疲れました。 (9) 重い ①たかい ②ながい ③おもい ④かるい (10)運んで ①こんで ②つんで ③たのんで ④はこんで 二、次の文の_____の言葉は、どの漢字(漢字とかな)で書きますか。それぞれの①? ②?③?④の中から一番いいものを一つ選びなさい。(0.5×10=5) 問 1 叔父の首はふとくてみじかいです。 (1) ふとく ①大く ②太く ③粗く ④丈く (2) みじかい ①短い ②長い ③軽い ④重い 問 2 このもりは日本で一番ひろいです。 (3) もり ①林 ②森 ③木 ④禁 (4) ひろい ①古い ②丸い ③広い ④大きい 問 3 このしょくぶつの名前をしっている人はこたえてください。 (5) しょくぶつ ①食物 ②植物 ③埴物 ④殖物 (6) しって ①知って ②誌って ③聞って ④行って (7) こたえて ①問えて ②応えて ③答えて ④考えて 問 4 ここはふゆにつよいかぜがふきます。 (8) ふゆ ①春 ②夏 ③秋 ④冬 (9) つよい ①冷たい ②強い ③優しい ④弱い (10)ふきます ①吹きます ②咲きます ③聞きます ④拭きます 三、次の文の にはどんな言葉を入れたら良いか。①?②?③?④から一番い いものを一つ選びなさい。(1×25=25) (1)雨が 、家へ帰った方がいい。 ① 降らなくて ② 降らないで ③ 降らない先に ④ 降らないうちに (2)電話を 最中に、誰かが玄関に来た。 ① している ② する ③ した ④ して (3)ここまで来たらもうやる のに、君はまだ迷っているのか。 ① きりない ② しかない ③ ほどはない ④ にすぎない (4)国から来た手紙を とたん、彼女は泣き出してしまった。 ① 見る ② 見た ③ 見て ④ 見よう (5)父はちょうど今帰った___です。 ① あと ② ところ ③ だけ ④ とき (6)東京駅に行く 、そこの角を右に曲がったほうが近いですよ。 ① とは ② かは ③ には ④ のが (7)ゴミがこれほど散らかっていたら、一人で全部 ようもない。 ① 集め ② 集まり ③ 集める ④ 集まる (8)先輩 、入学試験の案内をもらった。 ① にそって ② に対して ③ にとって ④ を通して (9)「下水」 、台所などで使った汚れた水のことである。 ① といっては ② ということは ③ というには ④ というのは (10)授業中だったが、先生の顔がおかしくて、笑わずには 。 ① いられなかった ② ありえなかった ③ おわらなかった ④ とまらなかった (11)この絵は私___大切なものです。 ① に対して ② について ③ にとって ④ によって (12)たとえ両親が反対 、ぼくは彼女と結婚します。 ① しても ② するなら ③ すれば ④ するのに (13)つまらない冗談を言った 、彼女とけんかをしてしまった。 ① きりに ② だけに ③ ばかりに ④ からに (14)みんなの前で約束した 、絶対に守ってみせる。 ① 以後 ② 以下 ③ 以前 ④ 以上 (15)おもしろい 、この学校には同姓同名の学生が3人もいる。 ① ばかりに ② ように ③ ことに ④ とおりに (16)朝寝坊の田中君の 、今ごろはまだ布団の中だろうなあ。 ① ことだから ② ことだとしても ③ ことだったり ④ ことなのに (17)お忙しい 、お邪魔してすみません。 ① はず ② つもり ③ ところ ④ あまり (18)「また、遅刻?」 「だってしょうがないでしょう。電車が来なかったんだ 。 ① こと ② わけ ③ の ④

文档评论(0)

文海网络科技 + 关注
官方认证
服务提供商

专业从事文档编辑设计整理。

认证主体邢台市文海网络科技有限公司
IP属地北京
统一社会信用代码/组织机构代码
91130503MA0EUND17K

1亿VIP精品文档

相关文档