综合日语第7课.ppt

  1. 1、原创力文档(book118)网站文档一经付费(服务费),不意味着购买了该文档的版权,仅供个人/单位学习、研究之用,不得用于商业用途,未经授权,严禁复制、发行、汇编、翻译或者网络传播等,侵权必究。。
  2. 2、本站所有内容均由合作方或网友上传,本站不对文档的完整性、权威性及其观点立场正确性做任何保证或承诺!文档内容仅供研究参考,付费前请自行鉴别。如您付费,意味着您自己接受本站规则且自行承担风险,本站不退款、不进行额外附加服务;查看《如何避免下载的几个坑》。如果您已付费下载过本站文档,您可以点击 这里二次下载
  3. 3、如文档侵犯商业秘密、侵犯著作权、侵犯人身权等,请点击“版权申诉”(推荐),也可以打举报电话:400-050-0827(电话支持时间:9:00-18:30)。
查看更多
编辑ppt 第7課 日本語の勉強 ユニット1  日本語学習 今日は何月何日ですか。 今日は何曜日ですか。 今は何時ですか。 今日の日本語の授業は何時から何時までですか。 この教室は何階ですか。 これは何ですか。 形容词谓语句 肯定式:  词典形+です。       あついです。    おもしろいです。    おいしいです。       立派です。    簡単です。    便利です。 イ形容词的否定式 イ形容词的否定式:     把词尾「い」改成「く」后续「ありません」 。 遠いです→遠くありません  / 遠くないです。 おもしろいです→おもしろくありません 安いです→安くありません 高いです→高くありません ※   いいです→よくありません (あつい、おもしろい、おいしい、さむい) 次のページへ 例:   今日はあつくありません。   学校は遠くありません。   その映画はおもしろくありません。   図書館の建物は高くありません。   今日の天気はあまりよくありません。  (忙しい、美味しい、やすい) ナ形容词的否定式  ナ形容词的否定式: 词干+「ではありません」 。  静かです→静かではありません  きれいです→きれいではありません  有名(ゆうめい)です→有名ではありません 大丈夫です→大丈夫ではありません  (にぎやか、楽、暇) 次のページへ 例:  この公園はきれいではありません。  ここはにぎやかではありません。  あの歌手(かしゅ)は有名ではありません。  日本語の勉強は簡単ではありません。     が 词性:格助词 用法:接在名词后面表示句子的主语。 用「が」表示主语的句子,其着重点在主语。 ※ 疑问词作主语时不能用助词「は」,要用「が」来表 示主语,表示未知信息,回答也要用「が」。 例:◇どの人が鈴木真一さんですか。 この人が鈴木真一さんです。   ◇どれが山田さんの本ですか。 それが山田さんの本です。 ◇ 哪儿是你们的教室? どこがあなたたちの教室ですか。 这儿是我们的教室。 ここが私たちの教室です。                   词性:副词 用法:そんなに+否定的谓语形式 表示程度并没有想象的那么高。 意思:并不那么……(跟想象有差距,没有想象中的程度高) 例:   日本語の勉強はそんなに簡単ではありません。    这本书并不是那么有意思。 この本はそんなにおもしろくありません。 そんなに 「どうですか」用来询问事物的性质, 表示“~怎么样,如何” 例:  日语的学习怎么样? 日本語の勉強はどうですか。 食堂的料理怎么样?  食堂の料理はどうですか。   ~はどうですか 词性:副词 用法:あまり+谓语的否定形式 表示程度不高。 意思:不太……,不怎么…… 例:   日语的发音不怎么难。   日本語の発音はあまり難しくありません。   图书馆不怎么安静。   図書館はあまり静かではありません。    あまり 第7課 日本語の勉強 ユニット 2 相互学習 肯定式:词干-いです → 词干-かったです 否定式:词干-くありません → 词干-くありませんでした      (词干- くないです→词干-くなかったです)   高いです → 高かったです   高くありません → 高くありませんでした 例:   昨日の試験はあまり難しくありませんでした。   昨日の映画はおもしろかったです。   昨天的料理不怎么好吃。 昨日の料理はあまりおいしくありませんでした。    イ形容詞の過去形   肯定式:词干です → 词干でした   否定式:词干ではありません →        词干ではありませんでした  静かです → 静かでした  静かではありません→静かではありませんでした  (静かではない→静かではなかった) 例:  高校時代の王先生はとても親切な人でした。  一年前はこの歌手はあまり有名ではありませんでした。  昨天的校园非常热闹。  昨日のキャンパスはとてもにぎやかでした。 ナ形容詞の過去形 暗い、うるさい、やさしい、新しい、かわいい   便利、きれい、立派、簡単、にぎやか 「どうでしたか」用来询问过去发生的事情的结果或情况。 表示“~怎么样,如何” 例: ?昨日の聞き取りの授業はどうでしたか。    ―とてもおもしろかったです。 ?昨天的考试怎么样? 昨日の試

文档评论(0)

清风老月 + 关注
官方认证
内容提供者

该用户很懒,什么也没介绍

认证主体阳春市惠兴图文设计有限公司
IP属地广东
统一社会信用代码/组织机构代码
91441781MA53BEWA2D

1亿VIP精品文档

相关文档