- 1、原创力文档(book118)网站文档一经付费(服务费),不意味着购买了该文档的版权,仅供个人/单位学习、研究之用,不得用于商业用途,未经授权,严禁复制、发行、汇编、翻译或者网络传播等,侵权必究。。
- 2、本站所有内容均由合作方或网友上传,本站不对文档的完整性、权威性及其观点立场正确性做任何保证或承诺!文档内容仅供研究参考,付费前请自行鉴别。如您付费,意味着您自己接受本站规则且自行承担风险,本站不退款、不进行额外附加服务;查看《如何避免下载的几个坑》。如果您已付费下载过本站文档,您可以点击 这里二次下载。
- 3、如文档侵犯商业秘密、侵犯著作权、侵犯人身权等,请点击“版权申诉”(推荐),也可以打举报电话:400-050-0827(电话支持时间:9:00-18:30)。
- 4、该文档为VIP文档,如果想要下载,成为VIP会员后,下载免费。
- 5、成为VIP后,下载本文档将扣除1次下载权益。下载后,不支持退款、换文档。如有疑问请联系我们。
- 6、成为VIP后,您将拥有八大权益,权益包括:VIP文档下载权益、阅读免打扰、文档格式转换、高级专利检索、专属身份标志、高级客服、多端互通、版权登记。
- 7、VIP文档为合作方或网友上传,每下载1次, 网站将根据用户上传文档的质量评分、类型等,对文档贡献者给予高额补贴、流量扶持。如果你也想贡献VIP文档。上传文档
查看更多
1 ます(连用形)
(1) 五段: 将词尾う段变成相应的え段,然后加ます。
(2) 一段: 去词尾る + ます。
(3) する: します。
(4) 来る: 来ます。
2 て(连用形)
(1)五段: う、つ、る:去词尾 + って
く- いて(但是:行く-行って)
ぐ- いで
す- して
む、ぶ、ぬ:去词尾 + んで
(2)一段: 去词尾る + て
(3)する: して
(4)来る: 来て( きて)
3 た(过去)(连用形)
与“て”变化相同,只是把て变成た就可以了。
4 ない(否定)(未然形:包括否定、使役、可能、 )
(1) 五段: 将词尾う段变成相应的あ段,然后加ない。
(2) 一段: 去词尾る + ない。
(3) する: しない。
(4) 来る: 来ない( こない) 。
5 推量形(标日说得是意志形,我学的就是标日,但是日语老师说推量比较准一点)
(1) 五段: 将词尾う段变成相应的お段,然后加う。
(2) 一段: 去词尾る + よう。
(3) する: しよう。
(4) 来る: 来よう( こよう) 。
6 ば(假定形)
(1) 五段: 将词尾う段变成相应的え段,然后加ば。
(2) 一段: 去词尾る + れば。
(3) する: すれば。
(4) 来る: 来れば( くれば) 。
7 可能(未然形)
(1) 五段: 将词尾う段变成相应的え段,然后加る。
这里发生了约音。若按末然形变化应该是将词尾う段变成相应的あ段,然后加れる,但此
时发生约音,就变成了将词尾う段变成相应的え段,然后加る。
例: 书く:书ける
(2) 一段: 去词尾る + られる。
(3) する: できる。
(4) 来る: 来られる( こられる) 。
8 (未然形)(这个不要和可能态搞混了哦)
(1) 五段: 将词尾う段变成相应的あ段,然后加れる。
(2) 一段: 去词尾る + られる。
(3) する: される。
(4) 来る: 来られる( こられる) 。
9 使役(未然形)
(1) 五段: 将词尾う段变成相应的あ段,然后加せる。
(2) 一段: 去词尾る + させる。
(3) する: させる。
(4) 来る: 来させる( こさせる) 。
10 命令形
(1) 五段: 将词尾う段变成相应的え段。
(2) 一段: 去词尾る + ろ。
(3) する: しろ/ せよ。
(4) 来る: 来い( こい) 。
11 终止形:动词
12 连体形:这个是用来连接体言的,即动词的 。
但比方说:来た人、书いている人、行く人、先生だった时、寒かった天気、暖かい部屋
など、这些都算连体形。
再有就是动词活用形的变化记住这个应该没什么坏处吧。
未然 ( あ) 连用( い) 终止 ( う ) 连体 ( う ) 假定 ( え ) 命令 ( え ) 推量( お)
另附:动词活用口诀
あ れる,こられるされる。
使役あ せる,こさせるさせる。
假定ば形人人夸,所有え 上ば。
意向お段う前趴,其余要把よう加。
讲解:
1、 あ れる,こられるされる。
这头半句,是指动一(按标日的说法)的变化,是说凡动词 态动一的变化都是把う
变为あ段然后加れる;这后半句的第2 、3、4 个假名,说的是动二的变 化,也就是说凡动
二都是把词尾る去掉,加上られる;这后半句的 1、2、3、4 个假名是指くる的变化;这后
半句的第5、6、7 个假名则是する的 态。
例:书く——かかれる
起きる——起きられる
来る——こられる
する——される
2 、使役あ せる,こさせるさせる。
这一句和 态一模一样,只是られるされる变为させるさせる,朋友们可以举一反三一下。
例:书く——かせる
起きる——起きさせる
来
您可能关注的文档
最近下载
- 消化系统常见症状sk.ppt VIP
- GA 1551.6-2021CN石油石化系统治安反恐防范要求 第6部分:石油天然气管道企业.pdf
- 巨人 通力电梯NOVA GKE调试说明书故障代码GPN15 GVN15_GKE - 51668093D01-2022.pdf VIP
- 老年卵巢癌患者围手术期管理专家共识(2024年版).pptx VIP
- 消化系统常见症状 (1).消化系统常见症状.ppt VIP
- 消化系统常见症状.pptx VIP
- WP2.3N柴油机维修手册.pdf VIP
- 智能世界2035报告.docx
- 文言文节奏划分.pptx VIP
- 《DB45T 1625—2024 地质灾害危险性评估规程》.docx VIP
文档评论(0)