- 1、原创力文档(book118)网站文档一经付费(服务费),不意味着购买了该文档的版权,仅供个人/单位学习、研究之用,不得用于商业用途,未经授权,严禁复制、发行、汇编、翻译或者网络传播等,侵权必究。。
- 2、本站所有内容均由合作方或网友上传,本站不对文档的完整性、权威性及其观点立场正确性做任何保证或承诺!文档内容仅供研究参考,付费前请自行鉴别。如您付费,意味着您自己接受本站规则且自行承担风险,本站不退款、不进行额外附加服务;查看《如何避免下载的几个坑》。如果您已付费下载过本站文档,您可以点击 这里二次下载。
- 3、如文档侵犯商业秘密、侵犯著作权、侵犯人身权等,请点击“版权申诉”(推荐),也可以打举报电话:400-050-0827(电话支持时间:9:00-18:30)。
漳州市2025届高三毕业班第三次质检
日语试题
(本试卷共11页。满分150分。考试时间120分钟。)
注意事项:
1.答卷前,考生务必将自己的姓名,考生号等填写在答题卡和试卷指定位置上。
2.回答选择题时,选出每小题答案后,用铅笔把答题卡上对应题目的答案标号涂黑。如需改动,用橡皮擦干净后,再选涂其它答案标号。回答非选择题时,将答案写在答题卡上,写在本试卷上无效。
3.考试结束后,将本试卷和答题卡一并交回。
第一部分听力(共两节,满分30分)
回答听力部分时,请先将答案标在试卷上。听力部分结束前,你将有两分钟的时间将你的答案转涂到答题卡上。
第一节(共5小题;每小题1.5分,满分7.5分)
听下面5段录音,每段录音后有1个小题,从A、B、C三个选项中选出最佳选项。每段录音后,都留有10秒钟的时间回答该小题和阅读下一小题。每段录音只播放一遍。
1.女の人は何時のバスに乗りますか。【此处可播放相关音频,请去附件查看】
A.9時40分 B.9時30分 C.9時20分
【答案】A
【解析】
【分析】女:あのう、すみません、秋葉原に行きたいんですが。
男:はい、秋葉原に行くなら、あそこの緑のバスに乗ってください。
女:次のバスはいつ出発しますか。
男:今9時半ですから、10分後に出発します。
【详解】根据原文可知女人要坐9点40的巴士,故选A。
2.男の人はなぜまだ起きていますか。【此处可播放相关音频,请去附件查看】
A.ゲームをしていますから
B.明日試合がありますから
C.試験の勉強をしていますから
【答案】C
【解析】
【分析】女:太郎、こんな時間に起きているの?またゲーム?
男:いや、明日試験があるから、復習しているんだよ。
女:そう。でも、もう12時だよ。早く寝なさい!
男:はーい。
【详解】根据原文「明日試験があるから、復習しているんだよ。」,“明天有考试,我在复习呢。”,故选C。
3.男の人は明日本を何冊返しますか。【此处可播放相关音频,请去附件查看】
A.2冊 B.3冊 C.5冊
【答案】B
【解析】
【分析】女:高原さん、2か月前に借りた本、昨日までに返すことになっていましたが。
男:あ、すみません、忘れていました。5冊ですよね。
女:3冊です。あと2冊は来月までです。
男:はい、わかりました。明日返しに行きます。
【详解】根据原文可知男人明天还3本书,故选B。
4.男の人はこれから何をしますか。【此处可播放相关音频,请去附件查看】
A.資料のコピーをします
B.資料を部長に渡します
C.ファイルの整理を手伝います
【答案】A
【解析】
【分析】男:池田さん、忙しそうだね。ファイルの整理、手伝おうか。
女:ありがとう、でも、もうすぐ終わるから大丈夫。資料のコピーをお願いしていい?
男:うん、いいよ。
女:2時前に部長に渡さなければならないから、急いでお願いね。
男:わかった。
【详解】根据原文可知男人接下来要去复印资料,故选A。
5.男の人はこの後まずどこへ行きますか。【此处可播放相关音频,请去附件查看】
A.展覧会 B.郵便局 C.レストラン
【答案】B
【解析】
【分析】男:お母さん、これから友だちと展覧会に行ってくるよ。
女:あ、その前に郵便局に寄って、この荷物を送ってくれない?
男:うん、いいよ。あ、展覧会の後、友だちと一緒に食事をするから、お昼用意しなくていいよ。
女:うん、わかった。
【详解】根据原文可知男人之后要先去邮局,故选B。
第二节(共15小题;每小题1.5分,满分22.5分)
听下面5段录音,每段录音后有几个小题,从A、B、C三个选项中选出最佳选项。听每段录音前,你将有时间阅读各个小题,每小题5秒钟;听完后,每小题给出5秒钟的作答时间。每段录音播放两遍。
【此处可播放相关音频,请去附件查看】
6.田中さんのお母さんについて、正しいのはどれですか。
A.病気で家で休んでいます
B.歳を取ったが、元気です
C.事故に遭ったので、入院中です
7.会話によって、入院したのは誰ですか。
A.田中さんの奥さん B.田中さんのお母さん C.田中さんのお子さん
8.田中さんは旅行に行けないのはなぜですか。
A.奥さんが病気になったから
B.お母さんが病気になったから
C.お子さんが交通事故に遭ったから
【答案】6.B7.C8.C
【解析】
【分析】女:もしもし、佐藤です。旅行のことなんだけど、田中さん行けないんですって、ご家族の方が入院なさったとかで。
男:お母さんかな
文档评论(0)