教育と経済発展の定量分析内田智大.pdfVIP

教育と経済発展の定量分析内田智大.pdf

  1. 1、原创力文档(book118)网站文档一经付费(服务费),不意味着购买了该文档的版权,仅供个人/单位学习、研究之用,不得用于商业用途,未经授权,严禁复制、发行、汇编、翻译或者网络传播等,侵权必究。。
  2. 2、本站所有内容均由合作方或网友上传,本站不对文档的完整性、权威性及其观点立场正确性做任何保证或承诺!文档内容仅供研究参考,付费前请自行鉴别。如您付费,意味着您自己接受本站规则且自行承担风险,本站不退款、不进行额外附加服务;查看《如何避免下载的几个坑》。如果您已付费下载过本站文档,您可以点击 这里二次下载
  3. 3、如文档侵犯商业秘密、侵犯著作权、侵犯人身权等,请点击“版权申诉”(推荐),也可以打举报电话:400-050-0827(电话支持时间:9:00-18:30)。
  4. 4、该文档为VIP文档,如果想要下载,成为VIP会员后,下载免费。
  5. 5、成为VIP后,下载本文档将扣除1次下载权益。下载后,不支持退款、换文档。如有疑问请联系我们
  6. 6、成为VIP后,您将拥有八大权益,权益包括:VIP文档下载权益、阅读免打扰、文档格式转换、高级专利检索、专属身份标志、高级客服、多端互通、版权登记。
  7. 7、VIP文档为合作方或网友上传,每下载1次, 网站将根据用户上传文档的质量评分、类型等,对文档贡献者给予高额补贴、流量扶持。如果你也想贡献VIP文档。上传文档
查看更多
関西外国語大学 研究論集 第88号(2008年9月) Journal of Inquiry and Research, No.88 (September 2008) 教育 と経済発展の定量分析 バ ング ラデ シ ュの ケ ー ス 内 田 智 大 要  旨  本稿はアジアの低開発 国の一つであるバ ングラデ シュを取 り上げて、同国の教育 を通 じた人的 資本 ス トックと経済発展 の関係 を明 らかにするために、計量的手法 を用いて考察 した。 この実証 研究を通 じて、幾つかの興味深 い点が発見 された。第一の発見は、教育機 関別 の学生数 の中で、 高等教育の学生数だけが一人 当た りGDPを説 明す る有意 な変数 であった ことである。第二の発 見は、成人識字率が一人 当た りGDPを 説明す る有意 な変数 として発見 された ことに よ り、成人 識字率が高い県 ほ ど、経済水準が高い ことが示 された ことである。第三の発見 は、一人 当た り GDPが成人識字率を説 明す る有意 な変数 として発見 された結果、識字率の上昇の要件 である教 育の普及がそれ 自体、経済発展の一側面であることが示 された ことである。 キ ー ワー ド=人 的資本 、経 済発 展 、バ ング ラデ シ ュ、 時系列 分析 、地域別 クロ ス ・セ クション 分析 1.は じめ に  経済発展の過程において、人的資本の重要性、中でも教育資本の大 きさや成長率の重要性を 検討す る多 くの実証研究が行われてきた。実証分析 の主要な理論 的枠組み として、Solow (1956)の成長モデルの中に、人的資本蓄積、技術革新、技術移転な どの要素を入れた内生的 経済成長理論が用い られた(Mankiw(1992)など)。多 くの実証研究結果 は、教育部門への 投資が経済発展にプラスに寄与す るとい うことを結論付けてきた。需要面の解釈 としては、教 育を受けた人が生産性を高めることを通 じて所得を高め、所得が増えれぽ消費や投資 も増えて、 その結果、経済発展につながる。また、供給面の解釈 としては、高い教育を受けた人が技術革 新者(innovator)や技術移転の促進者(facilitator)になって、生産性や生産量の増大に寄与 す る。   しか し、教育 と経済発展の関係を明らかにす ることは簡単なことではない。教育を通 じての 人的資本の蓄積が経済発展や貧困削減に果たす役割や、それを効率的に実現す るための政策介 187 内  田 智 大 入や制度の構築に関 しては、実証研究が不足 しているのが現実である(大塚 ・黒崎、2003)。 その関係を明らかにす る最 も大 きな困難は、教育を通 じた人的資本の蓄積 と経済発展にはタイ ムラグが存在 してい ることに加えて、そのタイムラグの長 さを規定す ることである。政府また は個人が教育へ投資 しても、所得で測 られ る収益の達成は投資 した時期 とずれ、中長期的なも のになる。加えて、その収益 も景況に反映 された労働市場、労働集約的か資本集約的か といっ た産業構造、当該国の経済発展水準な どによって大 きく左右 され る。  本研究の 目的は、西パキスタン(現在のパキスタン)との戦争を経て、1971年、独立を勝 ち とったバ ングラデシュを取 り上げて、同国の教育 と経済発展の関係を考察す ることである。バ ングラデシュを取 り上げた理 由は、一人 当た りGNIが480ドル(2006年)に過 ぎず、国民の55. 8%(2000年)が貧 困層 に属 してい る同国に とって、教育の普及 を通 じての経済発展は最重要 課題であるか らである1)。90年代以降のグローバル化経済が勢いを増 しても、教育な どの人的 資源開発の受益者 とな らず、経済発展の果実を受けることができない多 くの層が貧困で喘いで い る。2000年9月の国連総会の中で、教育の普及を通 じての貧困削減が ミレニアム目標 として 採択 され る中、アジアの低開発国に分類 されてい るバ ングラデシュにおいて、教育の普及、所 得の増加、経済発展 とい うプラスの連鎖が果

文档评论(0)

docindoc + 关注
实名认证
文档贡献者

该用户很懒,什么也没介绍

1亿VIP精品文档

相关文档