- 1、原创力文档(book118)网站文档一经付费(服务费),不意味着购买了该文档的版权,仅供个人/单位学习、研究之用,不得用于商业用途,未经授权,严禁复制、发行、汇编、翻译或者网络传播等,侵权必究。。
- 2、本站所有内容均由合作方或网友上传,本站不对文档的完整性、权威性及其观点立场正确性做任何保证或承诺!文档内容仅供研究参考,付费前请自行鉴别。如您付费,意味着您自己接受本站规则且自行承担风险,本站不退款、不进行额外附加服务;查看《如何避免下载的几个坑》。如果您已付费下载过本站文档,您可以点击 这里二次下载。
- 3、如文档侵犯商业秘密、侵犯著作权、侵犯人身权等,请点击“版权申诉”(推荐),也可以打举报电话:400-050-0827(电话支持时间:9:00-18:30)。
- 4、该文档为VIP文档,如果想要下载,成为VIP会员后,下载免费。
- 5、成为VIP后,下载本文档将扣除1次下载权益。下载后,不支持退款、换文档。如有疑问请联系我们。
- 6、成为VIP后,您将拥有八大权益,权益包括:VIP文档下载权益、阅读免打扰、文档格式转换、高级专利检索、专属身份标志、高级客服、多端互通、版权登记。
- 7、VIP文档为合作方或网友上传,每下载1次, 网站将根据用户上传文档的质量评分、类型等,对文档贡献者给予高额补贴、流量扶持。如果你也想贡献VIP文档。上传文档
查看更多
2008/2/16 広島大学退職記念講義
トヨタ経営システムの真髄
~製造業のノーベル賞・米Shingo Prize
2007 Research Awards受賞著作から~
広島大学大学院社会科学研究科
マネジメント専攻 教授 日野三十四
s.hino@mgt.hiroshima-u.ac.jp
1
略 歴
1968年東北大学工学部卒業、マツダ入社、ロータリエンジン
の実験研究に従事
1980年頃経営管理・経営工学 ・管理技術・TQCなどの研究
に傾斜、トヨタ自動車のビジネス・プロセス ・ベンチマーキング
を開始
1988年技術管理部門へ移籍
技術情報管理、技術標準化、モジュラー ・デザイン、
ISO9001認証取得、設計品質改善、製品開発プロセスシス
テム化などを推進
1996年マツダがフォードの傘下に
2000年1月マツダを退出 (休職)
2001年4月中小企業診断士(工業系情報部門)取得、『経営
智略研究所 ・イマジン』開設
2004年3月マツダを退社、4月広島大学教授に就任
2008年3月広島大学定年退職、4月『モノづくり経営研究所イ
マジン』創設予定
2
マツダ退出時のゴールとシナリオ
(目標) (実際)
マツダに還る (ゴール) 2007 ?
フォードのコンサルタントになる 2006 ?
アメリカの新郷賞を取る 2005 2007
アメリカで翻訳出版する 2004 2005
(広大教授)
コンサルティングの実務能力を磨く 2003 2003
(サムスン電子)
トヨタ本を出版する 2002 2002
中小企業診断士資格を取る (実践的な経営学の修得) 2001 2001
マツダを退出する (スタート) 2000 2000 3
研究 ・社会貢献活動経歴
1980年頃からトヨタ経営システムを研究
-2002年6月、『トヨタ経営システムの研究 ―永続的成長の原理― 』 (ダイヤ
モンド社)を出版
-2003年1月、日本ナレッジマネジメント学会から研究奨励賞を受賞
-2003年3月、韓国でハングル語版出版(8ヶ月間ベストセラー)
-2003年4月、台湾で中国語版出版
-2005年11月、米国で英語版出版
-2006年8月~、インドの 自動車メーカーにトヨタ経営システムを指導
-2007年2月、「製造業のノーベル賞」(Busi
文档评论(0)