日语一级、二级文字,语法汇总.xlsVIP

  1. 1、原创力文档(book118)网站文档一经付费(服务费),不意味着购买了该文档的版权,仅供个人/单位学习、研究之用,不得用于商业用途,未经授权,严禁复制、发行、汇编、翻译或者网络传播等,侵权必究。。
  2. 2、本站所有内容均由合作方或网友上传,本站不对文档的完整性、权威性及其观点立场正确性做任何保证或承诺!文档内容仅供研究参考,付费前请自行鉴别。如您付费,意味着您自己接受本站规则且自行承担风险,本站不退款、不进行额外附加服务;查看《如何避免下载的几个坑》。如果您已付费下载过本站文档,您可以点击 这里二次下载
  3. 3、如文档侵犯商业秘密、侵犯著作权、侵犯人身权等,请点击“版权申诉”(推荐),也可以打举报电话:400-050-0827(电话支持时间:9:00-18:30)。
  4. 4、该文档为VIP文档,如果想要下载,成为VIP会员后,下载免费。
  5. 5、成为VIP后,下载本文档将扣除1次下载权益。下载后,不支持退款、换文档。如有疑问请联系我们
  6. 6、成为VIP后,您将拥有八大权益,权益包括:VIP文档下载权益、阅读免打扰、文档格式转换、高级专利检索、专属身份标志、高级客服、多端互通、版权登记。
  7. 7、VIP文档为合作方或网友上传,每下载1次, 网站将根据用户上传文档的质量评分、类型等,对文档贡献者给予高额补贴、流量扶持。如果你也想贡献VIP文档。上传文档
查看更多
二级副词 二级形容词 二级动词 二级名词 一级副词 一级形容词 一级动词 一级名词 語彙(一級) 漢字(一級) 敬語 二級の文法 一級の文法 他の文法 自動詞と他動詞 自動詞 他動詞 例外の自動詞(場所+を+自動詞) ーaru ーeru 人や物?自動詞(場所) 例示 あがる あげる 鳥?飛(と)ぶ(空) 鳥が空を飛んでいます。 さがる さげる 車?はしる(車道(しゃどう)) 車は車道をはしっています。 とまる とめる 電車?はしる(線路(せんろ)) 電車は線路をはしっています。 みつかる みつける 人?のぼる(坂(さか)) 人は坂をのぼっています。 たすかる たすける 人?あるく(歩道(ほどう)) 人は歩道をあるいています。 しまる しめる 人?おりる(階段(かいだん)) 人は階段をおりています。 はじまる はじめる 車?まがる(2番目の角) 車は2番目の角をまがっています。 あつまる あつめる 川?ながれる(谷(たに)) 川は谷をながれています。 まがる まげる 人?わたる(橋) 人ははしをわたっています。 かわる かえる 人?さんぽする(野原(のはら)) 人は野原をさんぽしています。 ーu 人や車?とおる(道) 人や車は道をとおっています。 あく あける 魚?泳ぐ(池(いけ)の中) 魚は池の中をおよいています。 つく つける 犬?まわる(木の周り) 犬はきのまわりをまわっています。 とどく とどける 人?出る(部屋) 人は部屋を出ます。 たつ たてる ーru ーseru 比較表現 のる のせる AはBに比べると、~/AはBに比べて、~ よる よせる Aは~が、(しかし)Bは~。 ーasu Aは~。一方、Bは~。 さめる さます Aは~。それに対して、Bは~。 ぬれる ぬらす Aより(も)Bのほうが~。 ーyasu ひえる ひやす ふえる ふやす ーiru ーosu おきる おこす おりる おろす おちる おとす ーsu かえす なおる なおす うつる うつす とおる とおす ーreru たおれる たおす よごれる よごす あらわれる あらわす こぼれる こぼす こわれる こわす うれる うる とれる とる やぶれる やぶる われる わる おれる おる おそれる おそる きれる きる 特 別 きえる けす はいる いれる でる だす なくなる なくす そだてる そだつ 縮約形 動詞ちゃー>動詞ては 書いちゃー>書いては 動詞じゃー>動詞では 読んじゃー>読んでは 動詞ちゃうー>動詞てしまう 食べちゃうー>食べてしまう 動詞じゃうー>動詞でしまう 読んじゃうー>読んでしまう 動詞とくー>動詞ておく 書いとくー>書いておく 動詞どくー>動詞でおく 読んどくー>読んでおく 動詞てるー>動詞ている 食べてるー>食べている 動詞でるー>動詞でいる 読んでるー>読んでいる 動詞てくー>動詞て行く 食べてくー>食べて行く 動詞でくー>動詞で行く 読んでくー>読んで行く 音変化 んー>ら、り、る、れ、に、の 食べらんないー>食べられない そう言ってんのー>そう言ってるの ~いかん 「名(ーの)」+いかん ~がどのようであるか?~によって?~次第で 会社の発展は、社員の働きいかんにかかっている。 主に改まった場面で用いられる 試験の結果いかんでは、卒業できないこともある。 「いかんともしがたい」<残念だがどうにもできない> 助けてやりたい気持ちはやまやまだが、私の力ではいかんともしがたい。 「いかんせん」<残念だが(どうにもしようがない)> 新しいパソコンを購入したいのだが、いかんせん予算がない。 ~いかんによらず/~いかんにかかわらず/~いかんを問わず 「名ーの」+いかんによらず/いかんにかかわらず/いかんを問わず ~がどうのようであるかに関係なく 国民の賛意のいかんにかかわらず、その法案は国会で可決されるだろう。 理由のいかんによらず、殺人は許されないことだ。 国籍のいかんを問わず、採用試験を受けることのできる自治体が増えている。 ~(よ)うが/~(よ)うと 「動ー意向形」/「い形ーかろう」/「な形ーだろう」+が/と ~しても?~でも 周囲がいかに反対しようが、自分でやる決めたことは最後までやりぬくつもりだ。 どんなに入院費が高かろうが、支払わざるを得ない。 彼が政治家として有力だろうと、法を侵したからには逮捕されるのは当然のことだ。 ~(よ)うが~まいが/~(よ)うと~まいと 「動ー意向形」+が/と+「動ー辞書形」+まいが/まいと ~しても~しなくても 昔の恋人が結婚しようとしまいと、今の私には関係ないことです。 同じ動詞を二度繰り返して使う。ⅡグループまたはⅢグループの動詞 雨が降ろうが降るまいが、私は出かけます。

文档评论(0)

wudi + 关注
实名认证
文档贡献者

该用户很懒,什么也没介绍

1亿VIP精品文档

相关文档