(初级1)第18课わたしは车で迎えに行く分解.ppt

(初级1)第18课わたしは车で迎えに行く分解.ppt

  1. 1、原创力文档(book118)网站文档一经付费(服务费),不意味着购买了该文档的版权,仅供个人/单位学习、研究之用,不得用于商业用途,未经授权,严禁复制、发行、汇编、翻译或者网络传播等,侵权必究。。
  2. 2、本站所有内容均由合作方或网友上传,本站不对文档的完整性、权威性及其观点立场正确性做任何保证或承诺!文档内容仅供研究参考,付费前请自行鉴别。如您付费,意味着您自己接受本站规则且自行承担风险,本站不退款、不进行额外附加服务;查看《如何避免下载的几个坑》。如果您已付费下载过本站文档,您可以点击 这里二次下载
  3. 3、如文档侵犯商业秘密、侵犯著作权、侵犯人身权等,请点击“版权申诉”(推荐),也可以打举报电话:400-050-0827(电话支持时间:9:00-18:30)。
查看更多
1、名词がほしいです ;表示说话者的愿望、希望等,主语不可为第三人称。 “たい”是助动词,接在动词连用形后,表示愿望、希望。 “たい”具有形容词性质,即“动词连用性+たい”可整体 看作一个形容词,变形同形容词。 以“行く”为例,“行く”加“たい”变成“行きたい”。 肯定 否定 非过去时 行きたい 行きたくない 过去时 行きたかった 行きたくなかった;  ○私は日本へ行きたいです。     ○这个假期,我本来想去旅行的,但是……   私はこの休み旅行へ行きたかったですが、 如果动词为他动词,宾语除可以用“を”提示外,也可换成 “が”。   ○今、のどが渇きました。ジュースを/が飲みたいです。   ○今天晚上,什么都不想做,想在家里看电视。   今晩何もしたくないです。家でテレビを/が見たいです。 ○我不想去日本,(因为)那里没有我的朋友。   日本へ行きたくないです。そこに友達がいませんから。 ;  ○刚开始一点都不想去美国留学。   最初は全然アメリカへ留学したくなかったです。   ○这个周末,想去哪儿?--还不知道呢。   今度の週末、どこへ行きたいですか。     ――まだわかりません。     ○想买什么?--想买台新的电脑。   何を買いたいですか。     ――新しいパソコンを買いたいです。 ;3、動詞ている;4、動詞ていません;表示移动的目的。 格助词“へ”表示移动的目的地。 格助词“に”表示移动的目的,前接动词连用形、サ变动词 的词干。   ○郵便局へ手紙を出しに行きます。   ○さっき李さんは本をとりに来ました。     ○小李为什么回去了?--把书忘在房间里了,回去取了。   李さんはどうして帰りましたか。     ――本を部屋に忘れましたから、それを取りに帰りました。;  如果动词是サ变动词时,サ变动词的词干直接接“に”,而不是连用形,但“する”除外。   ○わたしはアメリカへ経済を勉強に行きたいです。 如果说成:    ?わたしはアメリカへ経済を勉強しに行きたいです。   ○你来做什么呢?--我来见你啊。   何をしに来ましたか。     ――あなたに会いに来ました。     ○你来法国做什么呢?--学习厨艺。  フランスへ何をしに来ましたか。   ――料理を勉強に来ました。;   在日本,根据说话对象的不同,语体会有不同,一般常用的有“普通体”和“丁寧体”。    目上→目下 普通体   目下→目上  丁寧体  例:对长辈、上级、不太熟悉的人等   ○お茶でも飲みましょうか。   对亲近的人   ○お茶でも飲まない?  ;“普通体”即我们所说的简体,其基本特点有: 1、疑问句中的“か”省略,改用声调表示疑问。 2、一般情况下,可以省略“は”“が”“を”等助词,但不可省略“と”“へ”“も”“に”“から”“まで”等助词。 3、一般疑问句的回答时,“はい”→“うん”、“いいえ”→“ううん”。;(1)動詞; ○A:日曜日何をした?   B:手紙を書いた。それからテレビを見た。   A:わたしは京都へ行った。  ○昨天干什么了?--爬富士山了,累死我了。  きのう何をした?――富士山に登った。とても疲れたよ。  ○已经结婚了。  もう結婚しているよ。  ○我等你,快点来。  待っているから、はやく来て。  ○有什么想喝的吗?--没有。  何か飲みたいものがある?――ううん、ないわよ。  ○真想看看玲子穿新娘妆的样子。  玲子さんの花嫁姿、見たいな。;  ○T:毎晩 テレビを見る?    S:うん、見る。    T:きのう 新聞を読んだ?    S:ううん、読まなかった。   ○今天可以不来。   今日は来なくてもいい。   ○现在必须马上去学校。   今すぐ、学校へ行かなければならないの。   ○周末经常看看电视、洗洗衣服。   週末、いつもテレビを見たり洗濯したりする。   ○你见过那么可怕的人吗?   あんな恐ろしい人に会ったことがある?;;  ○日本料理はおいしい?   ――うん、おいしい。   ○昨日はあまり寒くなかった。   ○昨天的考试难吗?--不,一点也不难。   昨日のテストは難しかった?   ――ううん、全然難しくなかった。   ○中国和日本,那个更辽阔?-- 当然是中国了。   中国と日本とどちらが広い?   ――もちろん、中国のほうが広いよ。;  ○前天的雨下得真大啊。   おととい雨は大きかったね。   ○这家店的菜一点都不好吃,以后再也不来了。   この店の料理、全然おいしくないね。もう二度と来ない。;(3)形容動詞;  ○今日は暇だから、付き添ってもいいよ。   ○冲绳的海很美(过去时)。  

文档评论(0)

花仙子 + 关注
实名认证
内容提供者

该用户很懒,什么也没介绍

1亿VIP精品文档

相关文档