6学年国語科学習指導案-sitemove.docVIP

  1. 1、原创力文档(book118)网站文档一经付费(服务费),不意味着购买了该文档的版权,仅供个人/单位学习、研究之用,不得用于商业用途,未经授权,严禁复制、发行、汇编、翻译或者网络传播等,侵权必究。。
  2. 2、本站所有内容均由合作方或网友上传,本站不对文档的完整性、权威性及其观点立场正确性做任何保证或承诺!文档内容仅供研究参考,付费前请自行鉴别。如您付费,意味着您自己接受本站规则且自行承担风险,本站不退款、不进行额外附加服务;查看《如何避免下载的几个坑》。如果您已付费下载过本站文档,您可以点击 这里二次下载
  3. 3、如文档侵犯商业秘密、侵犯著作权、侵犯人身权等,请点击“版权申诉”(推荐),也可以打举报电话:400-050-0827(电话支持时间:9:00-18:30)。
  4. 4、该文档为VIP文档,如果想要下载,成为VIP会员后,下载免费。
  5. 5、成为VIP后,下载本文档将扣除1次下载权益。下载后,不支持退款、换文档。如有疑问请联系我们
  6. 6、成为VIP后,您将拥有八大权益,权益包括:VIP文档下载权益、阅读免打扰、文档格式转换、高级专利检索、专属身份标志、高级客服、多端互通、版权登记。
  7. 7、VIP文档为合作方或网友上传,每下载1次, 网站将根据用户上传文档的质量评分、类型等,对文档贡献者给予高额补贴、流量扶持。如果你也想贡献VIP文档。上传文档
查看更多
6学年国語科学習指導案-sitemove

6学年 国語科学習指導案 2004年6月15日(火)2校時 高原小学校 6年5組 男子21名女子17名計38名 指導者  中 村  哲 1 単元名  効果を考えて書こう 「ガイドブックを作ろう」 2 単元目標 ◎自分が訪れた場所などについて、読む人への効果を考えて書き、ガイドブックを作る。   【書く力】利用者を想定して、役に立つガイドブックを作る。(ア) 目的に応じて、書く必要のある事柄を整理する。(イ) 目的や意図に応じて、簡単に書いたり詳しく書いたりする。(エ) 分かりやすい構成を考え、地図や絵、文章などの配置や書き方を工夫する。(オ)   【読む力】様々な資料を調べ、ガイドブックの内容に即して必要なものを選ぶ。(ア)   【言語の力】必要な語句について辞書を利用して調べる(ウ(ウ))  3 基礎的?基本的事項   ?目的や意図に応じて、自分の考えを効果的に書くこと。   ?全体を見通して、書く必要のある事柄を整理すること。   ?事象と感想、意見などとを区別するとともに、目的や意図に応じて簡単に書いたり詳しく 書いたりすること。   ?表現の効果などについて確かめたり工夫したりすること。   ?表現したり理解したりするために必要な語句について辞書を利用して調べる習慣を付ける こと。 4 児童の実態 本学級の児童は明るく活動的である。全体的な傾向として、活動的?作業的な学習内容 を好み、発言を求められる場面や話し合いの場では消極的な態度が目立つ。これまでの諸 検査の結果から、漢字や対義語などの文字に関する事項や文法的事項への対策が求められ いている。 この期の児童は、社会見学や家庭などの調理、そしてゲームの攻略方法など、これまで の学校内外の諸活動を通して、様々なガイドブックに接し、その恩恵に浴してきたことで あろう。ここでは、書き手の側からガイドブックに迫らせていきたい。 5 単元について 本単元は、ガイドブック作りという実際の場を設定して、書くことに関する目的や意図 に応じて、簡単に書いたり詳しく書いたりすること、また分かりやすい構成を考えたりす ることを学習内容とするものである。教材は、ガイドブックを作成する過程に沿って構成 され、実作例が例示されている。 ガイドブックは読み手が関心を持って読み、しかも実際に役立つように工夫する必要が ある。それは使う人の身になって構成を考えるということでもある。そのためにまずガイ ドブック作り全体の見通しを立てた上で作成していきたい。また、作成にあたっては児童 たち自身で使いやすかったガイドブックを持ち寄って、レイアウトや編集上の参考にしつ つ工夫するようにしたい。 本単元は、他教科や総合的な学習の時間においての調べ学習や展開方法などと重なりや 関連を見出すことができる。得ることができる成果を共有させ書く力を繰り返し練り上げ ていきたい。 6 指導?評価計画   学 習 活 動 次?時 評  価 工 夫 等 1全文通読後、活動の見通しを持つ(本時) 2色々なガイドブックを見て、ガイドブ  ックに書きたい内容を考える 3ガイドブックの構成を考え、目次を作  る。 4ガイドブックに必要な材料を集める。 5ガイドブックの各ページを作る。 6後書きを書き、表紙を作って綴じる。 7出来上がったガイドブックを読みあい  感想を話しあう。 8ガイドブックを活用する方法を話し合  う。 1  ?3 2  ?2 3  ?4 4  ?1 ○読む人にわかりやすいようにガイドブックを作り、全体の構成を考えて書く力を身につけたか。 ○構成を考え地図や絵をいれ文章をまとめることができるか。 ○新出漢字14字が読み書きできるか。 ○辞書を利用して必要な語句を調べることができるか。 身近のガイドブックやパンフレット 図書館?インターネット 辞書 インターネット 7 本時の指導(1/10) (1)ねらい  全文を通読して活動の見通しを持つ。 (2)授業仮説 教材文を読み通すことで、ガイドブック作りの活動について全体の見通しを持 つ事ができるであろう。 (3)展開 過程 学習活動?内容 予想される反応 指導の手立て☆評価 導入 展開 終末 教科書のリード文を読み、ガイドブックを作る目的や読ませたい相手を想定し、学習の目的を明らかにしていく。 身近なガイドブック?パンフレットを見る。 全文を数回通読する。  新出漢字や語句に気をつけて読む  活動全体の見通しを考えながら読む ガイドブックを見る視点を見つける。 身近なガイドブックや他校の作品を見て、工夫点を見つけ書き出す。 次時に身近なガイドブックを持ち寄ることを確認する。 「ガイドブックって何だろう?」 「見たことある!」 「地図や絵は?」 「全体の構

文档评论(0)

cynthia_h + 关注
实名认证
文档贡献者

该用户很懒,什么也没介绍

1亿VIP精品文档

相关文档