- 1、本文档共28页,可阅读全部内容。
- 2、原创力文档(book118)网站文档一经付费(服务费),不意味着购买了该文档的版权,仅供个人/单位学习、研究之用,不得用于商业用途,未经授权,严禁复制、发行、汇编、翻译或者网络传播等,侵权必究。
- 3、本站所有内容均由合作方或网友上传,本站不对文档的完整性、权威性及其观点立场正确性做任何保证或承诺!文档内容仅供研究参考,付费前请自行鉴别。如您付费,意味着您自己接受本站规则且自行承担风险,本站不退款、不进行额外附加服务;查看《如何避免下载的几个坑》。如果您已付费下载过本站文档,您可以点击 这里二次下载。
- 4、如文档侵犯商业秘密、侵犯著作权、侵犯人身权等,请点击“版权申诉”(推荐),也可以打举报电话:400-050-0827(电话支持时间:9:00-18:30)。
- 5、该文档为VIP文档,如果想要下载,成为VIP会员后,下载免费。
- 6、成为VIP后,下载本文档将扣除1次下载权益。下载后,不支持退款、换文档。如有疑问请联系我们。
- 7、成为VIP后,您将拥有八大权益,权益包括:VIP文档下载权益、阅读免打扰、文档格式转换、高级专利检索、专属身份标志、高级客服、多端互通、版权登记。
- 8、VIP文档为合作方或网友上传,每下载1次, 网站将根据用户上传文档的质量评分、类型等,对文档贡献者给予高额补贴、流量扶持。如果你也想贡献VIP文档。上传文档
查看更多
◆消防隊、警察に加え、ボランテイアの人もたくさん参加している。 (除了消防队和警察,许多志愿者也参加了进来.) ◆彼は車の運転免許に加え、飛行機の操縦免許も取得した。 (他不仅有汽车驾照,还取得了飞机的操作执照.) * * 2级句型讲解 第一课 1~あげく/~あげくに 「あげく」一般接在动词「た形」或[名词+の]的形式后面,表示一种结果.含有[最后终于┉]的意思.前半句通常是一个让人感觉较长的过程,它表示的结果中以消极的情况为多.后项常以过去时态结句.可译为[最后][最终].注意与「~た末(すえ)」和「~結果」的区别: [~た末]一般是接积极的结果, 「~結果」则两者皆可. 長い苦労(くろう)のあげく、とうとう病気になってしまいました 由于长期的劳累,到底还是得了病 どの国に留学しようかと、さんざん悩んだあげく、日本に決めた。 さんざん(彻底地,狼狈地,狠狠地) (究竟到哪个国家留学,犹豫了很久,最后决定去日本.) ◆三日間話し合ったあげく、結論が出ずに会談は物忘れとなった。 (经过三天的商讨,最终没有得出结论,会谈以破裂告终.) ◆激しく論争したあげく、いくつかの問題について合意に達した。 (激烈争论之后,就几个问题达成了一致的意见.) ◆さんざんけんかしたあげくに、とうとう離婚してしまった。 (经过痛苦地争吵之后,最终离了婚.) ◆パソコンの入力ミスを修正するために苦労したあげく、今度は操作ミスでデータが全部消えてしまった。 (辛辛苦苦改正了电脑的输入错误,结果却因为操作错误把数据都抹掉了.) ◆遊んだあげくの果(は)てに試験に落ちてしまった。 (游手好闲的结果,考试不及格.) ◆内山さんはいろいろ計算の仕方を試みた末、初めてその問題を解くことができだ。 (内山用各种方法计算了多次,结果才把那一问题解出了.) この新しい薬は、何年にもわたる研究の末に作り出されたものだ。(2003年2级试题) 这个新药,是经过多年研究开发后生产出来的药品 ◆長年にわたる研究の末、キューリー夫人はついにラジウムの検出に成功した。 (多年研究的结果,居里夫人终于提炼出了镭.) 2~あまり 接在[名词+の]的形式或活用词连体形之后,表示“过度…的结果”,“因过于…而…”的意思.前项中常见[嬉しさ],[悲しさ],[悲しみ]等带有心理性的词语.前项是动词时多用辞书形(原形),「い形容詞」要把い改为さ. ◆ (兴奋之余,欢呼着跳起了舞.) 喜びのあまり、声をあげて、踊りだした。 ◆息子の戦死(せんし)を知らされて、悲しみのあまり、病の床に就いてしまった。 (得知儿子阵亡的消息,因过于悲伤而卧床不起.) ◆ 私は驚(おどろ)きのあまり口もきけなかった。 (我惊讶得说不出话来.) ◆(她通过了入学考试,高兴得跳了起来.) 彼女は入学試験に合格し、うれしさのあまり飛び上がった。 ◆(他太认真了,一点小差错都不放过.) 彼は真面目なあまり、ほんのちょっとしたミスも見逃(みのが)せない。 ◆問題解決を急ぐあまり、綿密(めんみつ)に計画しなかった。 (过分急于解决问题,没能进行周密的计划.) ◆純子さんは彼の事を思うあまりに自分のことを犠牲(ぎせい)にしてしまっている。 纯子过于想着他而牺牲了自己 ◆因工作太忙,把给朋友打电话的事给忘得干干净净. 忙しさの余り、友たちに電話するのをすっかり忘れてしまった。 3 ~以上/~以上は 接在动词、形容词连体形后面、な形容詞、名詞一般用「である」的形式。过去式、现在时都可用。 表示由前项的客观确定事实、得到后项的主观断定结论。可译为:“既然…那当然该(必须)… ”、“既然…就… ”。 类似的还有第8 条的「上は」和28 条的「からには/からは」。 ◆ (既然没钱,就只好忍一忍了.) お金がない以上、我慢するしかない。 ◆ (既然是学生,就该认真学习.) 学生である以上、真面目に勉強すべきです。 ◆この本が必要である以上、他人に貸すわけにはいかない。 (既然需要这书就不能借给别人) ◆ (既然接受了,就必须干好.) 引き受けた以上、立派にやらなければなりません。 ◆夜出かけないと決めた以上は、どんなに誘われても絶対にそれを守りたい。 (既然已决定晚上不出去,那别人再怎么邀请我也一定要遵守诺言.) ◆日本の企業に就職が決まった以上、日本語を身につけなければならない。 (既然已决定到日本企业里就职,就必须掌握好日语.) ◆一人でやると言った以上、他の人に頼めない。 (既然说好一个人干,就不能拜托别人.) ◆ 行くと答えた以上、どんな事があっても必ず行きます。 (既然答应了要去,无论发生什么也肯定去.) 8 ~上は 一般接在动词过去式后,表示既然就的意思,常用在前项已经确定,没有其它余地的情况下.和3
您可能关注的文档
- 古诗文现代诗文背诵.doc
- 古诗文阅读复习特辑.doc
- 古诗石灰吟墨梅教学设计.doc
- 古诗蜂赏析PPT.ppt
- 古诗词50篇.doc
- 古诗词九年级.doc
- 古诗词分类集萃.doc
- 古诗词常见题材分类较详细.doc
- 古诗词背诵芙蓉楼送辛渐2(免费阅读).ppt
- 古诗词鉴赏do中考题.doc
- 2025年吉林省长春市中考历史试题(解析版).pdf
- 2024-2025学年人教版八年级物理下册期末复习练习卷 (含答案).pdf
- 人教版八年级英语上册期末核心考点归纳(含答案).pdf
- 氧化还原滴定与沉淀滴定的相关计算-2024年高考化学考点复习(全国)解析版.pdf
- 数与式一(有理数、实数和代数式,60题)-2021-2025年中考数学复习分类汇编(上海专用).pdf
- 议论文阅读-2024年中考语文一轮复习题型专练.pdf
- 2025年人教版新高一英语学困生专项复习《完形填空》.pdf
- 2023-2025年高考地理试题分类汇编:交通(全国通用)解析版.pdf
- 2025年高考历史试题分类汇编:中国近代史·选择题(全国通用)原卷版.pdf
- 氧化还原滴定与沉淀滴定的相关计算-2024年高考化学考点复习(全国)原卷版.pdf
文档评论(0)