日语一二级能力考试听力通关必备知识汇总及讲解程序.doc

日语一二级能力考试听力通关必备知识汇总及讲解程序.doc

  1. 1、原创力文档(book118)网站文档一经付费(服务费),不意味着购买了该文档的版权,仅供个人/单位学习、研究之用,不得用于商业用途,未经授权,严禁复制、发行、汇编、翻译或者网络传播等,侵权必究。。
  2. 2、本站所有内容均由合作方或网友上传,本站不对文档的完整性、权威性及其观点立场正确性做任何保证或承诺!文档内容仅供研究参考,付费前请自行鉴别。如您付费,意味着您自己接受本站规则且自行承担风险,本站不退款、不进行额外附加服务;查看《如何避免下载的几个坑》。如果您已付费下载过本站文档,您可以点击 这里二次下载
  3. 3、如文档侵犯商业秘密、侵犯著作权、侵犯人身权等,请点击“版权申诉”(推荐),也可以打举报电话:400-050-0827(电话支持时间:9:00-18:30)。
查看更多
虽然说的是关于等级考试的, 但是是与日语听力有关的 所有发到这个版块 动作、体态、姿势等相关词汇及表达: 二の腕:にのうで(上手臂)、両手:りょうて、かかと(脚后跟)、ふくらはぎ(腿肚子)、すね(小腿)、ふともも(大腿)、膝:ひざ(膝)、胸:むね(胸)、背中:せなか(背,脊梁)、上半身:じょうはんしん(上半身)、下半身:かはんしん(下半身)、仰向ける:あおむける(向上仰,仰面朝天)、指す:さす(指,指向)、押さえる:おさえる(抓住,捉住)、揃える:そろえる(聚集,聚齐)、跳ね上がる:はねあがる(跳起来)、 ジャンプする(跳)、しゃがむ(蹲下)、でんぐり返し(前滚翻) 手部:に手を当てる(把手放在上)、手を上げる(举手)、手を横に広げる(伸张双手)、手を後ろに回す(双手放在身后)、手を振る(抖动双手) 腕部:腕を曲げる、腕を伸ばす、腕を組む(叉手) 肘部:肘をテーブルにつく(把肘子架在桌子上)、肘を横に張る(把手臂弯曲到前胸) 背部:背筋をピント伸ばす(挺直腰板)、背中を丸める(弓腰)、背中を曲げる(曲背) 胸部:胸を張る(挺胸) 腰部:腰を曲げる(弯腰)、腰を落とす(降低腰身)、腰を伸ばす(挺直腰板) 脚部:足を開く、足を閉じる、足を上に上げる(抬脚)、足を組む(翘起腿) 膝部:膝を曲げる、膝を伸ばす、膝を床につける(双膝着地) 身体:体を起こす(直起身)、体が前かがみになる(身体前倾) 1,年的读法: 在日语中表示年份是按全部数字的位数来读。 1985年 读作:せんきゅうひゃくはちじゅうごねん    2006年 读作:にせんろくねん 昭和64年,读作:しょうわ ろくじゅう よ ねん 这里注意:这里注意1986年的1直接读成せん而不是いちせん;另外2006年中间的零也不用读出来 2,月的读法 一年内的12个月有固定的说法,虽然4、7、9都有2个读音,但是4月、7月、9月必须按下面的读法,不能任意改动。 一月~いちがつ 二月~にがつ 三月~さんがつ 四月~しがつ 五月~ごがつ 六月~ろくがつ 七月~しちがつ 八月~はちがつ 九月~くがつ 十月~じゅうがつ 十一月~じゅういちがつ 十二月~じゅうにがつ 3,日子读法: 1-31日的读法分成2部分:1-10日用训读,11-31日中除特殊(14日、20日、24日)外,均读音读。 1日ついたち 2日ふつか  3日みっか 4日よっか 5日いつか  6日むいか 7日なのか  8日ようか  9日ここのか 10日とおか 11日じゅういちにち 12日じゅうににち 13日じゅうさんにち 14日じゅうよっか 15日じゅうごにち  16日じゅうろくにち 17日じゅうしちにち 18日じゅうはちにち 19日じゅうくにち 20日はつか 21日にじゅういちにち 22日にじゅうににち 23日にじゅうさんにち 24日にじゅうよっか 25日にじゅうごにち 26日にじゅうろくにち 27日にじゅうしちにち 28日にじゅうはちにち 29日にじゅうくにち 30日さんじゅう 31日さんじゅういちにち 4,日语星期说法: 日曜日(にちようび)、 月曜日(げつようび)、 火曜日(かようび)、 水曜日(すいようび)、 木曜日(もくようび)、 金曜日(きんようび)、 土曜日(どようび) 这里注意,在日本人的习惯里,一周通常是从星期天开始查而不是从星期一开始查的,呵呵,和我们国家不一样喽~ 5,小时的读法: 1-12时全用音读。其中注意4时、7时、9时的读法。 1時 いちじ 2時 にじ 3 時 さんじ 4時 よじ 5時 ごじ 6時 ろくじ 7時 しちじ 8時 はちじ 9時 くじ 10時 じゅうじ 11時 じゅういちじ 12時  じゅうにじ 6,分钟的读法: 主要的是要学会1-10分钟的读法。11分以上和一般数字一样,加10,20,30…即可。 1 分 いっぷん 2分 にふん 3分 さんぷん 4分 よんぷん 5 分  ごふん 6分 ろっぷん 7分 ななふん 8分 はちふん(はっぷん) 9分 きゅうふん 10分  じっぷん(じゅっぷん)  注意:30分时,可以说“半(はん)”,但是日语中没有“刻”的说法。 7、秒的读法。 全部都是音读数字,数字后面加秒(びょう)。 其中注意:4秒(よんびょう)、7秒(ななびょう)、9秒(きゅうびょう)。 8,天数的读法 除一天外,经过的天数和日期可以一样,也可以在日期后面加“間(かん)” 如 一日 いちにち  (不可以读成ついたち)   二日 ふつか或ふつかかん 9,几小时的读法 小时的说法是“時間(じかん)”。 注意:其中“4小时”为“よじかん”,“7小时”为“しちじかん”,“9小时”为“くじかん”。 10,分钟

文档评论(0)

希望之星 + 关注
实名认证
内容提供者

我是一名原创力文库的爱好者!从事自由职业!

1亿VIP精品文档

相关文档