- 1、原创力文档(book118)网站文档一经付费(服务费),不意味着购买了该文档的版权,仅供个人/单位学习、研究之用,不得用于商业用途,未经授权,严禁复制、发行、汇编、翻译或者网络传播等,侵权必究。。
- 2、本站所有内容均由合作方或网友上传,本站不对文档的完整性、权威性及其观点立场正确性做任何保证或承诺!文档内容仅供研究参考,付费前请自行鉴别。如您付费,意味着您自己接受本站规则且自行承担风险,本站不退款、不进行额外附加服务;查看《如何避免下载的几个坑》。如果您已付费下载过本站文档,您可以点击 这里二次下载。
- 3、如文档侵犯商业秘密、侵犯著作权、侵犯人身权等,请点击“版权申诉”(推荐),也可以打举报电话:400-050-0827(电话支持时间:9:00-18:30)。
查看更多
平成18年6月3日(土).doc
茨 剣 連 第 237号
平成28年10月11日
本連盟役員
各市(地区)剣道連盟会長
各職域剣道連盟会長及び代表 殿
大学剣道指導者
一般財団法人 茨城県剣道連盟
会 長 髙 山 陽 好
[公 印 省 略]
第65回全日本都道府県対抗剣道優勝大会?第9回全日本都道府県対抗
女子剣道優勝大会茨城県代表候補選手選考会の実施について(通知)
標記のことについて、別添要項により実施いたしますので、関係各位に周知徹底され、参加申込みについて特段のご配慮を賜りたくご通知いたします。
期 日:平成28年12月23日(金?祝)
午前9時30分開会
場 所:茨城県武道館
参加方法
(1) 申込方法
申込用紙に所要事項を記入し、郵便振替用紙の写しを同時に送付する。
(2) 参加料
一人 :1,000円(傷害保険料含む。)
※但し、高校生は除く
別添の郵便振替用紙(口座番号00150-5-612700
加入者名:一般財団法人茨城県剣道連盟)により振込むこと。
(3) 申込先
〒310-0903 水戸市堀町1161-13
一般財団法人茨城県剣道連盟 事務局
((029-251-8811?FAX029-255-6228)
(4) 申込締切
平成28年11月25日(金)必着厳守
注:締切日以降の受付はいたしません。
添付書:(1)第65回全日本都道府県対抗剣道優勝大会?第9回全日本都道府県対
抗女子剣道優勝大会茨城県代表候補選手選考会の実施要項
(2)申込書
第65回全日本都道府県対抗剣道優勝大会?第9回全日本都道府県
対抗女子剣道優勝大会茨城県代表候補選手選考会の実施要項
1.期日 平成28年12月23日(金?祝)
午前9時30分開会
2.場所 茨城県武道館
(水戸市新原2-11-1 ℡029-251-8444)
3.主催 一般財団法人 茨城県剣道連盟
4.参加資格
(1) 男子の部
① 本連盟の平成28年度正会員であること。年齢?資格の基準は平成29年4月28日を基準とする。
※高校生および大学生の資格基準は大会当日とする。
ア 先鋒 高校生(男子) 高体連が選考した選手を本大会に出場させる。
イ 次鋒 大学生(男子)
ウ 五将 年齢18歳以上35歳未満 (警察職員?教職員?高校生?大学生を除く)
エ 中堅 教職員、年齢制限なし
オ 三将 警察職員、年齢制限なし
カ 副将 年齢35歳以上 (警察職員?教職員を除く)
キ 大将 剣道教士七段以上、年齢50歳以上
(2)女子の部
① 本連盟の平成28年度正会員であること。年齢?資格の基準は平成29年
7月14日を基準とする。
※高校生および大学生の資格基準は大会当日とする。
ア 先鋒 高校生(女子) 高体連が選考した選手を本大会に出場させる。
イ 次鋒 大学生(女子)
ウ 中堅 年齢18歳以上35歳未満の女子 (高校生?大学生を除く)
エ 副将 年齢35歳以上45歳未満の女子
オ 大将 年齢45歳以上の女子
5.試合?審判規則
(1)(財)全日本剣道連盟 剣道試合?審判規則及び本大会の実施要項による。
(2)試合は、個人戦とし、トーナメント(一部リーグ戦)方式により実施する。
(3)試合時間は、5分の3本勝負とする。時間内に勝敗が決しないときは、延長により(時間を区切らず)勝敗を決する。
6.審判員 別途委嘱する。
7.大学生枠について
ア 予選会に出場できる都道府県は、大学生個人が登録している剣道連盟または出身校の剣道連盟のいずれか1ヶ所とする。
イ 茨城大学、筑波大学、常磐大学、流通経済大学、茨城キリスト教大学については各大学5名以内の選手を出場させる。
8.高校生枠について
予選会は行わず高体連が選考した選手を本大会に出場させる。
9.代表選手について
候補選手の中から強化訓練等の結果を踏まえて決定する。
10.参加方法
(1) 申込方法
申込用紙に所要事項を記入の上、別添の郵便振替用紙
(口座番号00150-5-612700加入者名 一般財団法人 茨城県剣道連盟)により振込む。
(2) 参加料(申込と同時に納入のこと。)
ア 一人 : 1,000円(傷害保険料含む。)
※
文档评论(0)