- 1、原创力文档(book118)网站文档一经付费(服务费),不意味着购买了该文档的版权,仅供个人/单位学习、研究之用,不得用于商业用途,未经授权,严禁复制、发行、汇编、翻译或者网络传播等,侵权必究。。
- 2、本站所有内容均由合作方或网友上传,本站不对文档的完整性、权威性及其观点立场正确性做任何保证或承诺!文档内容仅供研究参考,付费前请自行鉴别。如您付费,意味着您自己接受本站规则且自行承担风险,本站不退款、不进行额外附加服务;查看《如何避免下载的几个坑》。如果您已付费下载过本站文档,您可以点击 这里二次下载。
- 3、如文档侵犯商业秘密、侵犯著作权、侵犯人身权等,请点击“版权申诉”(推荐),也可以打举报电话:400-050-0827(电话支持时间:9:00-18:30)。
查看更多
电磁気学C.ppt
* * * * * * * * * * * * * * * * * 電磁気学Ⅱ Electromagnetics Ⅱ 山田 博仁 電磁波の反射と透過 6/7講義分 界面 e1 e2 異なる媒質の界面における境界条件 5.3 (教科書p.64) の復習 誘電率 e1, e2 の異なる媒質が接している界面 電場に関するGaussの法則を、界面に 存在する高さが無限小の円柱に適用 D1 D2 S 上式は、任意の面 S に対して成り立つことから、 Gaussの定理 界面には真電荷が面密度 se にて存在 表面電荷 se が存在しなければ、 界面での電束密度 D に対して、どのような条件が満たされなければならないか? n -n 単位法線ベクトル + + + + + + 界面での 真電荷密度 se + 従って、 異なる媒質の界面における境界条件 誘電率 e1, e2 の異なる媒質が接している界面 Faradayの電磁誘導の法則を、図のように界面の一部を囲む高さ Dh が無限小の長方形 DS に適用 ここで、?B/?t は境界面の近くで有限であるから、DS→0の極限で右辺の積分はゼロになる 一方、Stokesの定理を用いると左辺は、 E1 e1 e2 界面 Dh Dl 上式は、任意の Dl の長方形に対して成り立つことから、 界面での電場 E に対して、どのような条件が満たされなければならないか? E2 DS C t: 単位接線ベクトル t t 従って、 異なる媒質の界面における境界条件 9.4 (教科書p.146) の復習 透磁率 m1, m2 の異なる媒質が接している界面 磁場に関するGaussの法則を、界面に 存在する高さが無限小の円柱に適用 S m1 m2 界面 従って、 Gaussの定理 界面での磁束密度 B に対して、どのような条件が満たされなければならないか? B1 B2 n -n 単位法線ベクトル 上式は、任意の面 S に対して成り立つことから、 よって、 異なる媒質の界面における境界条件 透磁率 m1, m2 の異なる媒質が接している界面 Ampere-Maxwellの方程式を、図のように界面の一部を囲む高さ Dh が無限小の長方形 DS に適用 ここで、界面に表面電流が存在しない限り、ie も ?D/?t も境界面の近くで有限であるから、DS→0の極限で右辺はゼロになる 一方、Stokesの定理を用いると左辺は、 従って、 H1 m1 m2 界面 t: 単位接線ベクトル t t Dh Dl ie: 界面での 伝導電流密度 ie 界面には伝導電流が面密度 ie にて存在 界面での磁場 H に対して、どのような条件が満たされなければならないか? H2 DS C 異なる媒質の界面における境界条件 E1 E2 e1 e2 電場の接線成分は連続 H1 H2 m1 m2 磁場の接線成分は連続 電束密度の法線成分は連続 D1 D2 e1 e2 磁束密度の法線成分は連続 B1 B2 m1 m2 表面電荷が 存在しない場合 表面電流が 存在しない場合 t は界面に平行な単位接線ベクトル n は界面に垂直な単位法線ベクトル 界面での反射と透過 2種類の媒質が x-y 平面 (z = 0) を境に接しており、 z 0 を媒質Ⅰが、 z 0 を媒質Ⅱが満たしている。平面電磁波が媒質Ⅰから媒質Ⅱに入射角 qi で斜め入射し、その一部が反射角 qr で反射され、またその一部が透過角 qt で媒質Ⅱ内に透過する場合を考える。 入射波 反射波 透過波 入射波、反射波および透過波の波数ベクトルと角周波数をそれぞれ (ki, wi), (kr, wr) および (kt, wt) とし、電場ベクトルは図の様に x-z 平面上にあり、磁場は y 成分のみとする。 x z 媒質Ⅰ 媒質Ⅱ Ei Hi Er Hr ki kr kt Ht Et y qi qr qt 波の位相は、 界面での反射と透過 境界面 (z = 0) 上の全ての点で、任意の時刻に波の位相が等しくなるので、 v1 と v2 は、それぞれ媒質Ⅰ、Ⅱ内を進む電磁波の速度 従って、 の関係より、媒質Ⅰ内で電磁波の速度 v1 は入射波、反射波に共通なので、 ならば、 (反射の法則) (Snellの法則) v1 v2 媒質Ⅰ 媒質Ⅱ qi qr qt ki kr kt この条件が成立しなければならない n1, n2は各々、媒質Ⅰ, 媒質Ⅱの屈折率 比誘電率 界面での反射と透過 入射波 反射波 透過波 Z1, Z2は、それぞれ媒質1, 2の電磁インピーダンス x z 媒質Ⅰ 媒質Ⅱ Ei Hi Er Hr ki kr kt Ht Et y qi qr qt 界面での反射と透過 次に、電磁波の振幅につい
您可能关注的文档
最近下载
- 北师大版六年级上册数学《百分数的认识》(课件)(共17张PPT).pptx VIP
- 2025村委换届考试题及答案.docx VIP
- 2024《小红书运动户外行业白皮书》.docx
- 推荐浙江省土建安全技术资料台帐(十二本).doc VIP
- 肠套叠护理PPT课件讲解PPT课件.pptx VIP
- (沪教版2024)二年级数学上册新教材解读课件.pptx
- 小儿肛管排气.pptx VIP
- 新解读《GB_T 5271.9 - 2001信息技术 词汇 第9部分_数据通信》最新解读.docx VIP
- 新解读《GB_T 18492-2001信息技术 系统及软件完整性级别》最新解读.docx VIP
- PPT灌肠操作及并发症处理.pptx VIP
文档评论(0)