- 1、原创力文档(book118)网站文档一经付费(服务费),不意味着购买了该文档的版权,仅供个人/单位学习、研究之用,不得用于商业用途,未经授权,严禁复制、发行、汇编、翻译或者网络传播等,侵权必究。。
- 2、本站所有内容均由合作方或网友上传,本站不对文档的完整性、权威性及其观点立场正确性做任何保证或承诺!文档内容仅供研究参考,付费前请自行鉴别。如您付费,意味着您自己接受本站规则且自行承担风险,本站不退款、不进行额外附加服务;查看《如何避免下载的几个坑》。如果您已付费下载过本站文档,您可以点击 这里二次下载。
- 3、如文档侵犯商业秘密、侵犯著作权、侵犯人身权等,请点击“版权申诉”(推荐),也可以打举报电话:400-050-0827(电话支持时间:9:00-18:30)。
- 4、该文档为VIP文档,如果想要下载,成为VIP会员后,下载免费。
- 5、成为VIP后,下载本文档将扣除1次下载权益。下载后,不支持退款、换文档。如有疑问请联系我们。
- 6、成为VIP后,您将拥有八大权益,权益包括:VIP文档下载权益、阅读免打扰、文档格式转换、高级专利检索、专属身份标志、高级客服、多端互通、版权登记。
- 7、VIP文档为合作方或网友上传,每下载1次, 网站将根据用户上传文档的质量评分、类型等,对文档贡献者给予高额补贴、流量扶持。如果你也想贡献VIP文档。上传文档
查看更多
資料3-4JAMSTEC無人探査機
資料3-4
深海曳航調査システム/「ディープ トゥ」Deep Tow
建造の経緯
1973年(昭和48年) 深海開発の総合技術に関する研究開発が開始される中、「海底に
処分した低レベル放射線廃棄物のモニタリング調査」を行うツールとして開発検討が開始
された。米国のスクリプス海洋研究所が実用化していた米国版「深海曳航調査システム 」
を参考に開発に着手。その後、「海底に処分した低レベル放射線廃棄物のモニタリング調
査」計画中止後においても、改良を重ね、潜水調査船潜航の事前調査等深海調査に幅広
く利用される深海曳航調査システムとして開発を継続。現在では、光通信の導入により、よ
り多くのデータ収集が可能となった。
主なミッション
深海調査:海底地形、地質(熱水等)、資源、海洋物理
中深層生物調査
潜水調査船や無人探査機による潜航調査のポイントを決めるための事前調査?安全確認
人工物の探索や、観測機器類の設置作業、掃海作業
?主要搭載機器類
カラーTVカメラ
白黒TVカメラ
小型カメラ
水中ライト
デジタルカメラ
ストロボ
切り離し装置等
主要搭載機器類
サイドスキャンソーナー
慣性航法装置
高度計
オプション
HDTVカメラ
水中ライト
「6Kソーナー」ディープ?トウ(6KSDT)
「6Kカメラ」ディープ?トウ( 6KCDT)
「よこすか」ディープ?トウ(YKDT)
可搬式曳航体用ウィンチ
建造の経緯
1982年(昭和57年) 「しんかい2000」 潜水調査船による調査研究をより効果的に実施するために、潜航海域の
事前調査、危険海域の調査及び、「しんかい2000」の救難等を目的として建造検討を開始。
研究開発
1982年(昭和57年)-1987年(昭和62年)ビークル本体部:三井造船
1983年(昭和58年)-1986年(昭和61年)ケーブル:三井造船,藤倉電線,
海洋科学技術センターの3者で共同開発
1987年(昭和62年) 全体システムを「かいよう」に搭載し,海上試験及び訓練を実施した。
1988年(昭和63年) 「なつしま」の検査工事時に左舷後部に「しんかい2000」と同時搭載可能とする
改造を行い、海上試験、習熟訓練実施。運航部へ移管され、本格運用
1989年(昭和64年) 調査行動 開始
1991年(平成3年) スーパーハープカメラ搭載、実海域試験
1992年(平成4年) ケーブル式無人探査機ドルフィン3 K用テザーケーブル損傷の原因とその対策
1993年(平成5年) 「しんかい2000」事前調査に本格導入
1994年(平成6年) 無人探査機「ドルフィン-3K」の運航?管理業務を委託。
2002年(平成14年) 全576回潜航 運航停止
2008年(平成20年) 名古屋市科学館に展示
名古屋市科学館に展示
最大潜航深度 3,300m
ペイロード 100kg(空中重量)
最大速力(前進/後進) 3ノット/2ノット
最大速力(横進/上昇?下降) 2ノット/1.5ノット
観測装置等 マニピュレータ?グラバ(各1基)
テレビカメラ(3基)?ステレオカメラ?水中投光器
深度計?高度計ジャイロコンパス?前方障害物探知ソーナー
音響方位探知ソーナーレイトジャイロ?レスポン??
ケーブル 光-電気複合ケーブル(5,000m、破断強度16.5トン)
ROV/「ドルフィン3K」歴史
ROV/「ドルフィン3K」潜航地点
1
15 20 17 19 10 11
31 31
2018
30 24
2
38 10
40
24 24
25
36
17 11
3
0
10
20
30
40
50
60
70
1989 1990 1991 1992 1993 1994 1995 1996 1997 1998 1999 2000 2001 2002
年度別潜航数
事前調査数 調査数
ROV/「ハイパードルフィン」歴史
建造の経緯
1999年(平成11年) ドルフィン3Kが「しんかい2000」の事前調査に使用され、深海調
査研究を対象とした潜航機会に限りがあったことから、効果的、効率的な深海調査研
究を進めることを目的とし、カナダISE社 ( International Submarine Engineering)で製造、
カスタマイズし導入された。
翌、2000年(平成12年)より調査潜航に導入された。当初、「かいよう」を母船とし、運
航を行っていたが、「しんかい2000」、「ドルフィン3k」の運航を停止して後は、「なつし
ま」による運航も可能となり、深海研究調査公募対象としては一番の人気が高い。
導入に際し、ビークル2隻(1隻は完備予備品)導入できたことから、その後、1隻を
DONET計画推進にあてることとし、最大潜航深度を4500mに改良した。
最大潜航
您可能关注的文档
最近下载
- 胖东来超市部考核制度.docx
- 精编人教版数学六年级上学期第四单元试卷及答案解析.docx VIP
- 2025年黑龙江辅警考试试题及答案.doc VIP
- 【编制说明】《电力区块链绿电交易 第2部分:流程要求》.pdf VIP
- 16.3 二次根式的加减教学设计2.doc
- 金融供给侧慢牛系列报告(四):科技牛的估值:从中观到微观.pdf VIP
- 湖南2017对口升学商贸类综合试题(卷).doc VIP
- 环保专项施工方案.docx VIP
- 统编版九年级道德与法治上册第三单元 文明与家园大单元教学设计.docx
- PLC应用技术(西门子S7-1200)7.项目七 三相异步电动机的变频器控制.pptx VIP
文档评论(0)