N2蓝宝书语法第一单元.pptVIP

  1. 1、原创力文档(book118)网站文档一经付费(服务费),不意味着购买了该文档的版权,仅供个人/单位学习、研究之用,不得用于商业用途,未经授权,严禁复制、发行、汇编、翻译或者网络传播等,侵权必究。。
  2. 2、本站所有内容均由合作方或网友上传,本站不对文档的完整性、权威性及其观点立场正确性做任何保证或承诺!文档内容仅供研究参考,付费前请自行鉴别。如您付费,意味着您自己接受本站规则且自行承担风险,本站不退款、不进行额外附加服务;查看《如何避免下载的几个坑》。如果您已付费下载过本站文档,您可以点击 这里二次下载
  3. 3、如文档侵犯商业秘密、侵犯著作权、侵犯人身权等,请点击“版权申诉”(推荐),也可以打举报电话:400-050-0827(电话支持时间:9:00-18:30)。
  4. 4、该文档为VIP文档,如果想要下载,成为VIP会员后,下载免费。
  5. 5、成为VIP后,下载本文档将扣除1次下载权益。下载后,不支持退款、换文档。如有疑问请联系我们
  6. 6、成为VIP后,您将拥有八大权益,权益包括:VIP文档下载权益、阅读免打扰、文档格式转换、高级专利检索、专属身份标志、高级客服、多端互通、版权登记。
  7. 7、VIP文档为合作方或网友上传,每下载1次, 网站将根据用户上传文档的质量评分、类型等,对文档贡献者给予高额补贴、流量扶持。如果你也想贡献VIP文档。上传文档
查看更多
N2蓝宝书语法第一单元

第一单元 制作:楊雲霞 説明:表示结果。“最后(终于)……”。前半句通常是一个感觉较长的过程。 ※ 「 いろいろ~した後で、とうとう残念な結果になった」と言いたい時に使う。 接続:Vた形/N+の 例文:長い苦労のあげく(に)、とうとう病気になってしまいました。     毎日遅くまで仕事をしていたら、あげくのはてに、体を壊して、入院してしまった。 ※ 后项的结果一般带有消极意义、一般用过去时结句。 1、~あげく(に) 例文:    いろいろ考えた末に、今回の社内旅行に行かないことにした。    彼は努力の末に、事業に成功した。 ※ 既可表示积极,又可表示消极。   復習:すえ(に) 説明:表示由于程度过甚,由此导致某种结果。 “由于过度……因而……” ※「~すぎるので、普通でない状態やよくない結果になった」と言う時の表現 接続:V辞書形?た形/な形+な/N+の 例文:彼は几帳面なあまり、ほんのちょっとしたミスも見逃せない。     問題は簡単だったのに、考えすぎたあまり、間違えてしまった。 2、~あまり(に) ※ 「~」为表示感情或状态的名词。“(由于)过于…(以致于)” 例文:今年の夏は、あまりの暑さに食欲もなくなってしまった。     あまりの悲しさに病気になってしまった。     あまりの驚きに声も出なかった。    補充:あまりの~に 説明:前项表示确定的事实。“既然……就……” 接続:V?な形?い形の名詞修飾形     な形語幹?N+である 例文:お金がない以上、我慢するしかない。     この本が必要である以上、他人に貸すわけにはいかない。 類似: 上は?からには 3、~以上(は) 説明:“一方面……另一方面” 接続:V?な形?い形の名詞修飾形     な形語幹?N+である 例文:一人暮らしは寂しさを感じることが多い一方、気楽だというよさもある。     このデジカメは操作が簡単な一方で、値段も手頃だ。     彼は小説家である一方で、登山家    でもある。 4、~一方/一方で(は) 説明:表示某种事态朝着某个方向不断发展。“不断…….”;“越来越……” 接続:V辞書形 例文:2週間前に入院した母の病状は悪くなる一方で、心配です。 ※ 既可用于好的,也可用于不好的。 5、~一方だ 説明:表示某种事态朝着不好的方向不断发展。“不断…….”;“越来越……” 接続:V辞書形 例文:大気汚染はますますひどくなるばかりだ。     物価は上がるばかりで、生活は少しも楽にならない。 復習:ばかりだ 説明1:動辞書形/名+の “在……方面”;“在…上” 例文:女性が結婚相手を選ぶ上での重要なポイントとして、三高ということが言われています。 説明2:動た形/名+の “在……之后” 例文:これは私がよく考えた上での決心だから、気持ちが変わることはない。 6、~上で(は)/上での 説明: “既然……就……” 接続:V辞書形/Vた形  例文:親元を離れる上は、十分な覚悟をしてもらいたい。     実行する上は、十分な準備が必要だ。 類似: 以上(は)?からには 7、~上は 説明1:“在……期间”,“趁着……” 接続1:V普通形/Vない形/い形辞書形/      な形+な/N+の 例文1:独身のうちに、いろいろなことをやってみたいです。      体が丈夫なうちに、一度黄山に登ってみたい。      9月に帰国する予定だから、日本にいるうちにぜひ一度富士山に登ってみたいです。     8、~うちに 説明2:在某事发生的期间发生了另外一件事情。 接続2:V辞書形/Vている形/Vない形/N+の 例文2:今は上手に話せなくても、練習を重ねるうちに上手になります。     親しい仲間が集まると、いつも楽しいおしゃべりのうちに、たちまち時間が過ぎてしまう。     ふと外を見ると、気がつかないうちに雨が降り出していた。     日本人と付き合っていたら、知らず知らずのうちに、日本語が上手になっていた。 説明:表示在某个期间内一直做某事或一直持续某个状态。“在……的时候、期间” 接続:V普通形/い形辞書形/な形+な/N+の 例文:初めのうちは失敗が多かった。     この辺りは明るいうちは賑やかです。 9、~うちは 説明:表示建议或劝诱,“让我们……吧” 接続:V意向形 例文:せっかく日本に来たのだから、富士山に登ってみようではないか。     困っている人にはできる限り手を貸してあげようではありませんか。 10、~(よ)うではないか    ~(よ)うじゃないか 1、她烦恼了许久,最后放弃结婚。 彼女は色々悩んだあげく、結婚をやめてしまった。 2、由于太在意考试的结果,晚上失眠了。 試験の結

文档评论(0)

yaocen + 关注
实名认证
文档贡献者

该用户很懒,什么也没介绍

1亿VIP精品文档

相关文档