化学2班饭田爱菜井波凉花坂井瑛美.PDFVIP

  1. 1、原创力文档(book118)网站文档一经付费(服务费),不意味着购买了该文档的版权,仅供个人/单位学习、研究之用,不得用于商业用途,未经授权,严禁复制、发行、汇编、翻译或者网络传播等,侵权必究。。
  2. 2、本站所有内容均由合作方或网友上传,本站不对文档的完整性、权威性及其观点立场正确性做任何保证或承诺!文档内容仅供研究参考,付费前请自行鉴别。如您付费,意味着您自己接受本站规则且自行承担风险,本站不退款、不进行额外附加服务;查看《如何避免下载的几个坑》。如果您已付费下载过本站文档,您可以点击 这里二次下载
  3. 3、如文档侵犯商业秘密、侵犯著作权、侵犯人身权等,请点击“版权申诉”(推荐),也可以打举报电话:400-050-0827(电话支持时间:9:00-18:30)。
  4. 4、该文档为VIP文档,如果想要下载,成为VIP会员后,下载免费。
  5. 5、成为VIP后,下载本文档将扣除1次下载权益。下载后,不支持退款、换文档。如有疑问请联系我们
  6. 6、成为VIP后,您将拥有八大权益,权益包括:VIP文档下载权益、阅读免打扰、文档格式转换、高级专利检索、专属身份标志、高级客服、多端互通、版权登记。
  7. 7、VIP文档为合作方或网友上传,每下载1次, 网站将根据用户上传文档的质量评分、类型等,对文档贡献者给予高额补贴、流量扶持。如果你也想贡献VIP文档。上传文档
查看更多
化学2班饭田爱菜井波凉花坂井瑛美

化学2班 飯田愛菜 井波涼花 坂井瑛美 最近、コンビニでは殻のついたゆでたまごが売っているのを見かけた。過去にゆでたまごの実験をした こともあり、さらに詳しく知ろうと思った。 1、 どの方法が 1番味がつくか? ① たまごを沸騰させた後、そこに食塩を入れる ② たまごを沸騰させた後、冷たい食塩水にいれる ③ たまごを沸騰させた後、冷たい砂糖水にいれる 2、 ぷよぷよたまごを作る 1.殻つき卵を濃度を小さくした酢酸につける 2.3日ほど放置 (時々、浮遊物を取り除く) 3.完成(゜-゜ 3、採取した卵殻膜で浸透圧を調べる ⇒砂糖(グルコース・スクロース・上白糖)と食塩と でんぷんをそれぞれ調べた。 浸透圧測定器を使い調べる。 水溶液の方の水面の上昇した高さを比較する。 (以下の実験も同様に行う) 4、 セロハン膜(半透膜)で温度による浸透圧の違いを 調べる。 ⇒14.5℃と60℃で比較した。 5、 卵殻膜の濃度による浸透圧の違いを調べる。 ⇒10%・30%・50%で比較した。 6、セロハン膜と卵殻膜で浸透圧を比較する。 ⇒濃度30%・温度60℃にそろえた。 おまけ ファントホッフの法則を使い、実際に浸透圧を 計算してみた。 殻つきたまごに味がついたのは、卵殻膜が半透膜で、 食塩の粒子が膜を通過したからである。 1、どの方法が 1番味がつくか ①と②は味がついたが、③はつかなかった。 また②のほうがより味がついた。 3、 卵殻膜で数種類の水溶液の浸透圧を調べる スクロースがもっとも大きく変化した。 また、食塩とグルコースは変化しなかった。 なぜ? ・食塩→食塩の各イオンの大きさが小さく、 半透膜を通過したため。 ・グルコース→グルコースは単糖類で、単糖類は膜を通過するため。 BUT! 実験ごとに差異があった・・・。 →卵殻膜は半透膜ではない?! →半透膜であるセロハン膜と卵殻膜で比較した 4、 セロハン膜で温度ごとの浸透圧を比較 60℃→約30 分で水面が4cm 上昇 14.5℃→約70分で水面が4cm 上昇 これらの結果から、浸透圧は温度が高いほど大きくなる。 5、 卵殻膜で濃度ごとの浸透圧を比較 10%→20 分で水面が0.7cm 上昇 30%→20 分で水面が 1.8cm上昇 50%→20 分で水面が4.0cm 上昇 これらの結果から、浸透圧は濃度が高いほど大きくなる。 6、 セロハン膜と卵殻膜で浸透圧を比較 セロハン膜→20 分で水面が3.0cm 上昇 卵殻膜→20 分で水面が 1.2cm上昇 変化量は異なったが、変化のしかたはほぼ同じだった。また、濃度ごとにきちんと差がでていた。 ⇒卵殻膜は浸透圧である! 分かった問題点 ・膜の張り方が適当でなかった。 ・水と水溶液を同時にいれなかった。 殻付きたまごに味がついたのは、たまごの膜が半透膜であり、浸透が起こったため。 卵殻膜は食塩のほかにも単糖類も通すことがわかった。 また浸透圧は濃度や絶対温度に比例することから濃度を大きくしたり、温度を高くすれば水位差も大き くなるということがわかった。 さらにファントホッフの法則より浸透圧を調べられること が分かった。 ~ファントホッフの法則~ ΠV=nRT (Π:浸透圧、V :体積、n :式量、R :気体定数、T :絶対温度) Π×(105/1000)=(45/342)×(8.31 ×10³)×(287.5) Π=1.25×(8.31 ×10³)×287.5 =2.99 ×10⁶[Pa] 1.0×10⁵[Pa]で水柱 10mなので そうとう高い浸透圧をも つ! 私たちは何度も失敗を繰り返しましたが、それもふまえて、とてもいい機会になりました。 科学の素晴らし

文档评论(0)

ldj215323 + 关注
实名认证
文档贡献者

该用户很懒,什么也没介绍

1亿VIP精品文档

相关文档