样式第8号(第36条关系).doc

  1. 1、原创力文档(book118)网站文档一经付费(服务费),不意味着购买了该文档的版权,仅供个人/单位学习、研究之用,不得用于商业用途,未经授权,严禁复制、发行、汇编、翻译或者网络传播等,侵权必究。。
  2. 2、本站所有内容均由合作方或网友上传,本站不对文档的完整性、权威性及其观点立场正确性做任何保证或承诺!文档内容仅供研究参考,付费前请自行鉴别。如您付费,意味着您自己接受本站规则且自行承担风险,本站不退款、不进行额外附加服务;查看《如何避免下载的几个坑》。如果您已付费下载过本站文档,您可以点击 这里二次下载
  3. 3、如文档侵犯商业秘密、侵犯著作权、侵犯人身权等,请点击“版权申诉”(推荐),也可以打举报电话:400-050-0827(电话支持时间:9:00-18:30)。
查看更多
样式第8号(第36条关系)

様式第9号(第37条関係) 指定炭化水素類発生施設(使用施設に限る。) 設置(使用、変更)届出書 年  月  日  (あて先) 越 谷 市 長 殿 届出者 氏名又は名称及び住所 並びに法人にあっては  印  埼玉県生活環境保全条例第52条第1項(第53条第1項、第54条第1項)の規定により、指定炭化水素類発生施設(使用施設に限る。)について、次のとおり届け出ます。 工場又は事業場の名称 ※整理番号 工場又は事業場の所在地 ※受理年月日 年 月 日 使用施設の種類及び構造、炭化水素類等又は炭化水素類等に含まれる揮発性物質の最大の使用量並びに気化した炭化水素類の排出の抑制方法 別紙1から3までのとおり。 ※施設番号 ※審査結果 ※備     考 備考 1 変更の届出の場合には、変更のある部分について、変更前及び変更後の内容を対照させること。 2 ※印の欄には、記載しないこと。 3 届出書及び別紙の用紙の大きさは、図面、表等やむを得ないものを除き、日本工業規格A4とすること。 別紙1 使 用 施 設 工場又は事業場における 施設番号 施設の種類 名称及び型式 設置年月日     年  月  日     年  月  日 着手予定年月日     年  月  日     年  月  日 使用開始予定年月日     年  月  日     年  月  日 炭化水素類等の最大の 使用量(kg/日) 炭化水素類等に含まれる揮発性 物質の最大の使用量(kg/月) 気化した炭化水素類の 排出の抑制の方法 製品の主な種類 参考事項 工場又は事業場における使用施設で使用する 炭化水素類等の最大の使用量の合計(kg/日) 工場又は事業場における使用施設で使用する 炭化水素類等に含まれる揮発性物質の最大の使用量の合計(kg/月) 備考 1 「施設の種類」の欄には、埼玉県生活環境保全条例施行規則別表第3に掲げる号番号及び名称を記載すること。 2 設置の届出の場合には「着手予定年月日」及び「使用開始予定年月日」の欄に、使用の届出の場合には「設置年月日」の欄に、変更の届出の場合には「設置年月日」、「着手予定年月日」及び「使用開始予定年月日」の欄に、それぞれ記載すること。 3 使用施設において発生する気化した炭化水素類を処理するための設備を設置する場合にあっては、別紙2を添付すること。 別紙2 使用施設において発生する気化した 炭化水素類を処理するための設備 工場又は事業場における 設備番号 処理に係る使用施設の 施設番号及び名称 処理設備の種類、 名称及び型式 設置年月日      年  月  日     年  月  日 着手予定年月日      年  月  日     年  月  日 使用開始予定年月日      年  月  日     年  月  日 気化した揮発性物質の 処理設備への導入方法 除去効率(%) 回収する揮発性物質の 処分等の方法 参考事項 備考 1 設置の届出の場合には「着手予定年月日」及び「使用開始予定年月日」の欄に、使用の届出の場合には「設置年月日」の欄に、変更の届出の場合には「設置年月日」、「着手予定年月日」及び「使用開始予定年月日」の欄に、それぞれ記載すること。 2 処理設備の構造及び主要寸法を記載した概要図並びに除去効率に係る設計計算書を添付すること。 3 処理設備の除去効率の算定のための揮発性物質の量の測定箇所及び測定又は算定の方法を説明する書類を添付すること。 別紙3 工場又は事業場における原材料に含まれる揮発性物質の大気中への年間排出量等の計画 1 使用施設で使用する炭化水素類等(炭化水素類又は炭化水素類含有物)の年間使用量等 使用施設の 施 設 番 号 及 び 名 称 炭化水素類及び炭化水素類含有物 揮発性物質 種 類 a 年間の購入量 (kg) 在 庫 量(kg) d 年間の気化した 揮発性物質を回収 し再使用する量   (kg) e 年間使用量(kg) (e=a+b-c+d) f 含有率   (%) g 年間使用量(kg) (g=e×f÷100) b 年間当初 c 年間末 合    計 ① ② 備考 比重を用いて量をリットルからキログラムに換算する場合は、原則として温度20度の比重値(小数点以下第2位切捨て)を用いること。 2 工場又は事業場で使用する低揮発性原材料の年間使用量等 使用施

文档评论(0)

magui + 关注
实名认证
内容提供者

该用户很懒,什么也没介绍

版权声明书
用户编号:8140007116000003

1亿VIP精品文档

相关文档