- 1、本文档共7页,可阅读全部内容。
- 2、原创力文档(book118)网站文档一经付费(服务费),不意味着购买了该文档的版权,仅供个人/单位学习、研究之用,不得用于商业用途,未经授权,严禁复制、发行、汇编、翻译或者网络传播等,侵权必究。
- 3、本站所有内容均由合作方或网友上传,本站不对文档的完整性、权威性及其观点立场正确性做任何保证或承诺!文档内容仅供研究参考,付费前请自行鉴别。如您付费,意味着您自己接受本站规则且自行承担风险,本站不退款、不进行额外附加服务;查看《如何避免下载的几个坑》。如果您已付费下载过本站文档,您可以点击 这里二次下载。
- 4、如文档侵犯商业秘密、侵犯著作权、侵犯人身权等,请点击“版权申诉”(推荐),也可以打举报电话:400-050-0827(电话支持时间:9:00-18:30)。
- 5、该文档为VIP文档,如果想要下载,成为VIP会员后,下载免费。
- 6、成为VIP后,下载本文档将扣除1次下载权益。下载后,不支持退款、换文档。如有疑问请联系我们。
- 7、成为VIP后,您将拥有八大权益,权益包括:VIP文档下载权益、阅读免打扰、文档格式转换、高级专利检索、专属身份标志、高级客服、多端互通、版权登记。
- 8、VIP文档为合作方或网友上传,每下载1次, 网站将根据用户上传文档的质量评分、类型等,对文档贡献者给予高额补贴、流量扶持。如果你也想贡献VIP文档。上传文档
查看更多
日语精读第课课件
第14課お酒を飲んでもいいですか
単語の説明
1.「楽しむ」(他五)
1)快乐,享受;欣赏
○野球の試合を楽しむ。
○人生を楽しむ。
○毎日の生活を楽しみます。
2)以…为消遣(乐),
使…快活
○仕事をやめてから、
を楽しんでいる。
○目を楽しむ。
○を楽しむ。
3)以愉快的心情盼望,
期待
○子どものを楽しむ。
○を楽しむ。
2.「楽しみ」(名詞)
1)快乐,乐趣
○人生の楽しみ。
○を楽しみとする。
○いい音楽を聞くのが、私の楽しみです。
2)消遣,安慰
○の楽しみ。
3)希望,期待
○その男の子は両親の晩りに人がたくさん集まっている。
○この次はどこに集まりますか。
2)汇集,集中
○が全部集まった。
○皆のが彼に集まっている。
4.「都合」(名?他サ)
1)情况,状况,关系;
理由,原因
○何かの都合で。
○その時の都合で。
○仕事の都合でをわせた。
○都合によっては船で行
くかもしれない。
2)方便,合适(与否)
○ご都合がいいですか。
○それは私にとって都合が悪い。
○自分に都合のいいことばかり考える。
3)准备,安排,抽出(时间等),腾出(工夫等)
○なんとか都合しましょう。
○こういう都合になっている。
○時間の都合をつける。
○なるべく都合をつけて
出席してください。
○午後ご都合がつきますか。
○どうしても時間の都合がつかない。
5.「思う」(他五)
1)想,思索,思考
○私もそう思う。
○ものを思いながら歩く。
○思うことをそのまま言
う。
2)相信,确信
○私は彼がそんなな
ことをするとは思わな
い。
3)预想,预料,推测,估计
○彼は来るだろうと思う。
○思ったほど悪くない。
4)感觉,觉得
○ずかしく思います。
○これはだと思った。
○あの人を前から悪く思
っていた。
5)认为,以为,看作,当作
○私は彼をだと思っ
た。
○君の英語を聞くと英国
人かと思う。
6.「困る」(自五)
1)困难,为难,难办
○よい方法がなくて困る。
○こののに困る。
○辞書がなくても困らな
い。
2)难受,难过,苦恼
○で困っている。
○ができなくて困
っています。
3)穷困
○生活に困っている。
○困っている友人をけ
る。
4)不行,不可以
○君、困るじゃないか。
こんなことをして。
7.「つまらない」(慣用句)
1)没有价值,不值钱
○つまらないものですが、
おけりください。
2)无趣,没意思,无聊
○私つまらないわ。
○この小説はつまらない。
○つまらないことを言う。
3)没用,没有意义,胡乱,不起劲
○つまらないことをする
な。
○こうががるので
はしてもつまらな
い。
4)不足道,无谓
○つまらないことを気にする。
8.「大好きだ」→「嫌いだ」
「上手だ」→「下手だ」
例句参照p161
二、文法の説明
1.「たい」(助動詞)
接续:接动词连用形Ⅰ后。
意义:表示希望,愿望。(多用于第一人称)对象语用「が」也可以用「を」。
○暑い時冷たいビールが
飲みたいです。
○私は何も食べたくない
です。
○使いたい人はに使
ってください。
○李さんも行きたいです
か。
○彼はあなたに会いたい
らしいです。
練習:P163 二、2.6.
2.「こと」(形式名詞)
接续:接动词连体形后。
意义:使用言体言化,表示抽象的事物或概念。
○一人で買い物に行くことができる。
○私が好きなのは音楽を楽しむことです。
○A:貴方にとって今一番大切なことは何ですか。。
B:私にとって今一番大切なことは勉強することです。
翻译:
1,我的爱好是旅行。
2,我喜欢的是日本文学。
3,我会做日本菜。
我的爱好是旅行。
私のは旅行することです。
我喜欢的是日本文学。
私の好きなことは日本文学です。
我会做日本菜。
私は日本料理を作ることができる。
三、文型
1.「~を~(に)する」
接続:名詞+にする
形容詞の連用形Ⅰ+する
形容動詞の連用形Ⅲ+する
意味:
1)表示人为地有意识地使
某种事物的状态
“使…变得…”“做…”
○うるさいですね。ちょっと静かにしてください。
○伊藤さんは昨日から運
動の時間を2倍にしま
した。
○ラジオの音を大きくし
ないでください。
→ラジオの音を小さくし
てください。
2)多用于主观决定,表示
从若干选择中有意识地
决定选其中的一项。
“要…”“决定…”
“定下来…”
○飲み物はコーラにします。
○雨が止まらないので、
テニスの練習は午後か
らにします。
○A:何になさいますか。
B:コーヒーにします。
翻译:
1,想让孩子当医生。
2,把这个冷却一下更好吃。
3,因感冒不好,我决定不去旅行了。
4,因害怕事故,我决定不坐飞机。
1,想让孩子当医生。
子どもを医者にしたいで
す。
2,把这个冷却一
您可能关注的文档
- 数字电路自测题§§.doc
- 数字电路复习题部分答案.doc
- 数字逻辑第章习题参考解答.doc
- 数学二 毕业年级学业水平测试训练题 9.doc
- 数学二 毕业年级学业水平测试训练题.doc
- 数学人教A版必修第二章《统计》教案.doc
- 数学初二上学期计算题 .doc
- 数字电路期末总复习完整版考试必过.doc
- 教育合同题.doc
- 数字电子技术基础试题解答.doc
- 高中智慧教育云平台支持下的家校共育协同模式与化学实验原理理解能力培养教学研究课题报告.docx
- 初中历史人物评价的差异化作业设计实践教学研究课题报告.docx
- 高中语文古诗文教学风险管理:人工智能辅助下的教学策略研究教学研究课题报告.docx
- 《初中历史大概念教学在培养学生历史实践能力中的实践探索》教学研究课题报告.docx
- 高中化学教学探究式学习策略优化与学生能力提升研究教学研究课题报告.docx
- 高中英语:《英语课堂中的口语交际能力培养策略研究》教学研究课题报告.docx
- 2025年担当责任勇于向前班会.pptx
- 小学数学教学与工业遗址数据处理与分析技能培养教学研究课题报告.docx
- 运用生成式人工智能的初中英语教研活动可视化效果分析教学研究课题报告.docx
- 基于信息技术的初中生数字素养发展路径与策略研究教学研究课题报告.docx
文档评论(0)