第部-农林水产.pdf

  1. 1、原创力文档(book118)网站文档一经付费(服务费),不意味着购买了该文档的版权,仅供个人/单位学习、研究之用,不得用于商业用途,未经授权,严禁复制、发行、汇编、翻译或者网络传播等,侵权必究。。
  2. 2、本站所有内容均由合作方或网友上传,本站不对文档的完整性、权威性及其观点立场正确性做任何保证或承诺!文档内容仅供研究参考,付费前请自行鉴别。如您付费,意味着您自己接受本站规则且自行承担风险,本站不退款、不进行额外附加服务;查看《如何避免下载的几个坑》。如果您已付费下载过本站文档,您可以点击 这里二次下载
  3. 3、如文档侵犯商业秘密、侵犯著作权、侵犯人身权等,请点击“版权申诉”(推荐),也可以打举报电话:400-050-0827(电话支持时间:9:00-18:30)。
查看更多
第部-农林水产

第 1 第 節 農業生産基盤の整備・保全 3 部 (農業生産基盤整備の実施状況) 農業の基盤は、土地と水であり、良好な営農条件を備えた農地や農業用水等を確保するための農業生 産基盤の保全管理・整備は、我が国の農業生産力を支える上で重要な役割を担っています。 我が国では、生産性の高い優良農地を確保するため、これまで、農地や農業水利施設1の整備を推進 してきました。 この結果、平成23(2011)年における水田の整備状況をみると、30a程度以上の区画に整備済みの 水田面積は155万haであり、水田面積全体の6割を占めています(表3-3-1)。また、畑については、 畑地面積全体の7割に当たる154万haにおいて末端農道が整備されるとともに、2割に当たる45万ha において畑地かんがい施設が整備されています。 せき さらに、農業水利施設については、ダムや取水堰、用排水機場等の点的な基幹的施設が7千か所、農 業用用排水路が地球10周分に相当する40万km以上、このうち基幹的水路が5万km整備されていま す。こうした農業水利ストック全体の資産価値は、再建設費ベース2で32兆円、このうち基幹的水利施 設3 は18兆円に達すると算定されています(図3-3-1)。 第 3 表3-3-1 農地の整備状況(平成23(2011)年) 章 (田) 30a程度以上区画整備済面積 田面積 30a程度未満 30a~1ha 1ha程度以上 面積(万ha) 247 92 134 21 構成割合(%) 100 37.1 54.2 8.6 (畑) 面積 整備率 参考 参考 (万ha) (%) (平成22年3月) (平成22年3月) 耕地面積 208.7 209.7 - - 末端農道整備率 154.3 154.2 73.9 73.5 畑地かんがい施設整備率 45.1 44.4 21.6 21.1 資料:農林水産省「耕地及び作付面積統計」、「農業基盤情報基礎調査」 注:1)「耕地及び作付面積統計」は7月15日時点、「農業基盤情報基礎調査」は3月31日時点。 2)末端農道整備済とは、幅員3m以上の農道に接している畑を

文档评论(0)

xiaozu + 关注
实名认证
内容提供者

该用户很懒,什么也没介绍

1亿VIP精品文档

相关文档