2002年2级文法频度年度顺.docVIP

  1. 1、原创力文档(book118)网站文档一经付费(服务费),不意味着购买了该文档的版权,仅供个人/单位学习、研究之用,不得用于商业用途,未经授权,严禁复制、发行、汇编、翻译或者网络传播等,侵权必究。。
  2. 2、本站所有内容均由合作方或网友上传,本站不对文档的完整性、权威性及其观点立场正确性做任何保证或承诺!文档内容仅供研究参考,付费前请自行鉴别。如您付费,意味着您自己接受本站规则且自行承担风险,本站不退款、不进行额外附加服务;查看《如何避免下载的几个坑》。如果您已付费下载过本站文档,您可以点击 这里二次下载
  3. 3、如文档侵犯商业秘密、侵犯著作权、侵犯人身权等,请点击“版权申诉”(推荐),也可以打举报电话:400-050-0827(电话支持时间:9:00-18:30)。
  4. 4、该文档为VIP文档,如果想要下载,成为VIP会员后,下载免费。
  5. 5、成为VIP后,下载本文档将扣除1次下载权益。下载后,不支持退款、换文档。如有疑问请联系我们
  6. 6、成为VIP后,您将拥有八大权益,权益包括:VIP文档下载权益、阅读免打扰、文档格式转换、高级专利检索、专属身份标志、高级客服、多端互通、版权登记。
  7. 7、VIP文档为合作方或网友上传,每下载1次, 网站将根据用户上传文档的质量评分、类型等,对文档贡献者给予高额补贴、流量扶持。如果你也想贡献VIP文档。上传文档
查看更多
2002年2级文法频度年度顺

2級文法項目 頻度/年度順 《未出題》 ?~気味:最近、ちょっと疲れ気味だ。 ?~げ:さびしげに笑った。 ?~っぽい:彼は男っぽい人だ。 ?~というものだ:それでは不公平というものだ。 ?~ところに/~ところを:ちょうど彼の話をしていたところに、電話がかかってきた。 ?~に加えて:人件費の高騰に加え円高が打撃となって、会社は危機に立たされた。 ?~に相違ない:犯人は彼に相違ない。/すでに帰国したに相違ない。 ?~の末/~た末:激しい議論の末、結論にいたたった。/悩みぬいた末の結論だ。 ?~のもとで:先生のご指導のもとで研究を続けた。/親の保護のもとに育つ。 ?~まい/~まいか:二度と行くまい。/帰国したのではあるまいか。 ?~向き:子ども向きの本 ?~を契機に:株の暴落を契機として、会社の再建にとりかかった。 ?~をこめて:心をこめてプレゼントを贈る。 ?~っけ:今日は土曜日だっけ。/あの人何て言ったっけ。 ?~とか:沖縄は昨日大雨だったとか。 ?~もの:だって知らなかったもの。 《1回》 ?~ほど:01今年の夏は暑いのに、クーラーがさっぱり売れない。暑い夏ほどクーラーは        売れるものだと言われているが、違うんだろうか。 ?~もかまわず:01彼は、けがをした足が痛むのもかまわず、工事現場を見てまわった。 ?~にそって:00通りにそって食べ物を売る店が並んでいる。 ?~っこない:00この話は、今初めてあなただけにしたんだから、あなたが言わなければ、 ほかの人は知りっこないよ。 ?~をきっかけに:00私は、3年前に胃を手術したのをきっかけに、 健康に注意するようになった。 ?~にさきだち:99新薬の輸入にさきだち慎重な調査が行われている。 ?~て以来:99今年は水不足になりそうだ。先月の初めに降って以来、ずっと晴れの日が        続いている。 ?~ぐらいだ:99テストでこんな点しか取れないなんて、くやしくて泣きたいぐらいだ。 ?~なんか:99一日中やっても一匹もつれなかったから、もう魚つりなんか行きたくない。 ?~うる:99彼のとった態度は、わたしには十分理解しうるものであった。 ?~にこたえて:98学生の希望にこたえて、図書館は夜10時まで開けられることになった。 ?~に反して:98けさの天気予報では午後から晴れると言っていた。ところが、予報に反して 雨が降り続いている。 ?~にせよ:98たった三日の旅行にせよ、準備は必要だ。 ?~を中心に:98午前中は文法を勉強する。午後は会話を中心に勉強することになっている。 ?~というより:98山田さんは書物が大好きで、技術者というより学者といったほうがいい。 ?~はともかく:98試合の結果はともかく、最後までみんなよくがんばった。 ?~反面:98この布は水に強い反面、熱には弱い。 ?~かけ:98テーブルの上に置いた読みかけの本を母はかたづけてしまった。 ?~やら:98ポケットにはハンカチやらガムやらが入っている。 ?~に違いない:98まじめなあの人のことだから、時間どおりに来るに違いない。 ?~にきまっている:98あの選手はいままでだれにも負けたことがないから、 優勝するに決まっていますよ。 ?~につれて:97時間がたつにつれてパーティーはにぎやかになってきた。 ?~こそ:97そんなにうるさがってはいけません。あなたのことを思っているからこそ いろいろと注意するのですから。 ?~がたい:97いつも静かでやさしいあの人がそんなことを言ったなんて、ちょっと 信じがたいことだ。 ?~にとって:96花づくりはわたしにとって一番の楽しみである。 ?~にくらべ:96諸外国にくらべ日本は一人が出すごみの量が多い。 ?~におうじて:96みなさんのご希望におうじて商品を生産していくつもりです。 ?~にしても:96安い皿は割れやすいというが、高い皿にしたって同じようなものだ。 ?~につき:96水道代は一か月につき3000円かかります。 ?~につけ:96社長は常に会社の状況をつかんでおかなければならない。 いいにつけ悪いにつけ、現状を報告させる必要がある。 ?~うではないか:96家にばかりいないで映画でも見に行こうじゃないか。 ?~たあげく:95どの大学に留学しようかと、さんざん悩んだあげく、A大学に決めた。 ?~ぬく:94マラソン大会に出場するからには、よく練習をして42.195kmを走りぬきたい。 ?~かける:94若く見えるので学生だと思って話しかけてみたら、実は先生だった。 ?~について:93この問題についてはもう少しみんなでよく考えてみてください。 ?~を通じて:93田中さんの父親を通じて、A社の社長にインタビューを申し込んだ。 ?~として:93現在の私たちにとって、もっとも重要なの

文档评论(0)

yan698698 + 关注
实名认证
文档贡献者

该用户很懒,什么也没介绍

1亿VIP精品文档

相关文档