- 1、原创力文档(book118)网站文档一经付费(服务费),不意味着购买了该文档的版权,仅供个人/单位学习、研究之用,不得用于商业用途,未经授权,严禁复制、发行、汇编、翻译或者网络传播等,侵权必究。。
- 2、本站所有内容均由合作方或网友上传,本站不对文档的完整性、权威性及其观点立场正确性做任何保证或承诺!文档内容仅供研究参考,付费前请自行鉴别。如您付费,意味着您自己接受本站规则且自行承担风险,本站不退款、不进行额外附加服务;查看《如何避免下载的几个坑》。如果您已付费下载过本站文档,您可以点击 这里二次下载。
- 3、如文档侵犯商业秘密、侵犯著作权、侵犯人身权等,请点击“版权申诉”(推荐),也可以打举报电话:400-050-0827(电话支持时间:9:00-18:30)。
- 4、该文档为VIP文档,如果想要下载,成为VIP会员后,下载免费。
- 5、成为VIP后,下载本文档将扣除1次下载权益。下载后,不支持退款、换文档。如有疑问请联系我们。
- 6、成为VIP后,您将拥有八大权益,权益包括:VIP文档下载权益、阅读免打扰、文档格式转换、高级专利检索、专属身份标志、高级客服、多端互通、版权登记。
- 7、VIP文档为合作方或网友上传,每下载1次, 网站将根据用户上传文档的质量评分、类型等,对文档贡献者给予高额补贴、流量扶持。如果你也想贡献VIP文档。上传文档
查看更多
三管区水路通报
三管区水路通報第12号
平成25年3月29日 第三管区海上保安本部
==================================================
第 339項 本州東岸 - 鵜ノ尾埼東方至野島埼東方 救難訓練
第 340項 本州東岸 - 塩屋埼北方 警戒区域設定
第 341項 本州東岸 - 大津岬北方、平潟港 防波堤復旧工事
第 342項 本州東岸 - 鹿島灘北東方 射撃訓練
第 343項 本州東岸 - 鹿島港 水深減少
第 344項 本州東岸 - 鹿島港 洋上風車設置
第 345項 本州南岸 - 野島埼北東方、内浦湾 消波ブロック設置
第 346項 本州東岸 - 野島埼東方、白浜港 防波堤延長
第 347項 野島埼南方 至 沖縄群島南方 海底線敷設
第 348項 本州東岸 - 野島埼南東方 射撃訓練
第 349項 本州東岸 - 野島埼南東方 フレア等発射訓練
第 350項 東京湾 - 勝山漁港 防波堤完成
第 351項 東京湾 - 富津岬南東方 防波堤完成
第 352項 東京湾 - 木更津港付近 突堤存在
第 353項 東京湾 - 木更津港北東方 無線方位信号所現状変更
第 354項 東京湾 - 千葉港、千葉区第5区 灯浮標廃止
第 355項 東京湾 - 千葉港、千葉区、第五区 灯付ブイ設置
第 356項 東京湾 - 千葉港、葛南区 水深減少等
第 357項 東京湾 - 千葉港、葛南区 水深減少
第 358項 東京湾北部 - ヨットレース
第 359項 京浜港 - 東京区、第3区 水深減少
第 360項 京浜港 - 東京区、第4区 護岸完成
第 361項 京浜港 - 横浜区、第3区 護岸改修工事
第 362項 京浜港 - 横浜区、第5区 桟橋存在等
第 363項 東京湾 - 横須賀港、第6区 桟橋存在
第 364項 本州南岸 - 相模湾 魚礁存在
第 365項 東京湾 - 剱埼北方、金田湾 防波堤延長
第 366項 東京湾 - 剱埼付近 防波堤存在等
第 367項 本州南岸 - 相模湾 防波堤延長
第 368項 本州南岸 - 相模湾 潜堤等設置作業
第 369項 本州南岸 - 相模湾、小田原漁港 埋立完成等
第 370項 本州南岸 - 相模湾、真鶴港及び付近 防波堤延長
第 371項 本州南岸 - 相模灘、伊東港 潜水訓練
第 372項 本州南岸 - 下田港 基礎捨石存在
第 373項 本州南岸 - 石廊埼西方 照明弾発射訓練
第 374項 本州南岸 - 駿河湾、内浦湾 水深減少等
第 375項 本州南岸 - 清水港北東方 離岸堤完成
第 376項 本州南岸 - 御前埼西方、福田漁港 海底排砂管存在
第 377項 南方諸島 - 三宅島、三池港 防波堤延長
第 378項 南方諸島 - 八丈島、神湊港 岸壁築造
第 379項 南方諸島 - 海洋調査
第 380項 南方諸島 - 南鳥島付近 水路測量
※お知らせ 航海上重要な事項の連絡についてのお願い
==================================================
※ 水路通報インターネットアドレス
http://www1.kaiho.mlit.go.jp/KAN3/tuho/index.html(三管区水路通報を冊子形式で提供します)
http://www1.kaiho.mlit.go.jp/TUHO/tuhouj.html (全国の水路通報情報を提供します)
※ FAX情報サービス(音声案内に従って操作してください)
045-212-1597(三管区水路通報を提供します)
----------------------------------------------------------------------------------------------------
※ 三管区水路通報及び水路図誌に関する問い合わせ先
第三管区海上保安本部海洋情報部監理課情報係
〒231-8818 横浜市中区北仲通5-57 横浜第二合同庁舎20階
TEL 045-211-1118(内線2515) FAX 045-212-1597 E-MAIL zushi3@jodc.go.jp
25年339項 本州東岸 - 鵜ノ尾埼東方至野島埼東方 救難訓練
期 間 平成25年4月1日~平成26年3月31日 0700~2300 区 域 8地点を結ぶ線により囲まれる区域 (1) 37-40-10N 141-09-48E
文档评论(0)