赤潮-环境.PDFVIP

  1. 1、原创力文档(book118)网站文档一经付费(服务费),不意味着购买了该文档的版权,仅供个人/单位学习、研究之用,不得用于商业用途,未经授权,严禁复制、发行、汇编、翻译或者网络传播等,侵权必究。。
  2. 2、本站所有内容均由合作方或网友上传,本站不对文档的完整性、权威性及其观点立场正确性做任何保证或承诺!文档内容仅供研究参考,付费前请自行鉴别。如您付费,意味着您自己接受本站规则且自行承担风险,本站不退款、不进行额外附加服务;查看《如何避免下载的几个坑》。如果您已付费下载过本站文档,您可以点击 这里二次下载
  3. 3、如文档侵犯商业秘密、侵犯著作权、侵犯人身权等,请点击“版权申诉”(推荐),也可以打举报电话:400-050-0827(电话支持时间:9:00-18:30)。
  4. 4、该文档为VIP文档,如果想要下载,成为VIP会员后,下载免费。
  5. 5、成为VIP后,下载本文档将扣除1次下载权益。下载后,不支持退款、换文档。如有疑问请联系我们
  6. 6、成为VIP后,您将拥有八大权益,权益包括:VIP文档下载权益、阅读免打扰、文档格式转换、高级专利检索、专属身份标志、高级客服、多端互通、版权登记。
  7. 7、VIP文档为合作方或网友上传,每下载1次, 网站将根据用户上传文档的质量评分、类型等,对文档贡献者给予高额补贴、流量扶持。如果你也想贡献VIP文档。上传文档
查看更多
赤潮-环境

3章 8.赤潮 8.赤潮 (1)赤潮の発生状況について 赤潮は主に微細藻類が異常増殖することにより、海水が変色する現象を総称す る。赤潮の発生そのものは自然現象であるが、その発生頻度や規模は全海域の富 1) 栄養化の進行に伴って変化することが指摘 されてお り 、東京湾、伊勢湾、瀬戸 内海では COD、T-N 及び T-P の流入に対する水質総量削減、赤潮発生の監視が行 われるようになっている。 図 3.8.1 に有明海、八代海、橘湾における赤潮の発生件数を示 した。有明海 では 1998 年頃から、八代海では 1998~2000 年頃から赤潮の発生件数が増加 し てお り、2000~2015 年までの平均発生件数 (有明海 35.6 件/年、八代海 16.5 件/年)は 1970~1980 年代 (有明海 15.0 件/年、八代海 8.0 件/年)のおよそ 2 倍 となっている。 なお、赤潮発生は原則 として海域における着色現象を集計 したものであるが、 1998~2000 年以降は、着色を伴わないものであっても被害 (特にノリの色落ち 被害)に応 じて赤潮発生 として扱われるため、過去 と比較する場合、同じ微細 藻類の出現状況であっても発生件数が多 く計上されている可能性があることに 留意する必要がある。 有明海における海域への直接負荷量を含めた汚濁負荷量 (COD、T-N 及び T-P) は、1975~1980 年度は直近 5 年間 (2009~2013 年度)と比較 して高 く、赤潮発 生件数の増加時期である1990 年代後半から減少 して現在は横ばい となってお り (図 3.1.7 参照)、汚濁負荷量 と赤潮発生件数の間に長期的な連動性はみ られな い。八代海における海域への直接負荷量を含めた汚濁負荷量については、1975 ~1980 年度は直近 5 年間 (2009~2013 年度) と比較 して、COD は高 く、その後 は減少 しているが、T-N 及び T-P については 1990 年代中頃から増加 し2006、2009 年度頃に最大 とな り、直近 5 年間は 1975~1980 年度 と比較 して高い状態が続い ている (図 3.1.8 参照)。八代海での赤潮の発生件数についても、1998 年以降増 加 して 2 倍程度 と高い状態が続いてお り、負荷量の増加 と赤潮発生件数 との関連 性について留意が必要である。 橘湾は 1991 年に 9 件、1990 年 と 1993 年に 6 件の赤潮発生がみ られたが、ほ とんどの期間は 3 件/年前後で推移 してお り、増減傾向は認められない。 3-8-1 3章 8.赤潮 図 3.8.1 有明海、八代海及び橘湾における赤潮発生件数の推移 出典 :水産庁九州漁業調整事務所 「九州海域の赤潮 (昭和 53 年~平成 27 年)」をもとに環境省が作成 した。 3-8-2

文档评论(0)

zhuwo + 关注
实名认证
文档贡献者

该用户很懒,什么也没介绍

1亿VIP精品文档

相关文档