考研日语203真题 2008年和2009年的考研日语203真题以及答案 - 副本.doc

考研日语203真题 2008年和2009年的考研日语203真题以及答案 - 副本.doc

  1. 1、本文档共52页,可阅读全部内容。
  2. 2、原创力文档(book118)网站文档一经付费(服务费),不意味着购买了该文档的版权,仅供个人/单位学习、研究之用,不得用于商业用途,未经授权,严禁复制、发行、汇编、翻译或者网络传播等,侵权必究。
  3. 3、本站所有内容均由合作方或网友上传,本站不对文档的完整性、权威性及其观点立场正确性做任何保证或承诺!文档内容仅供研究参考,付费前请自行鉴别。如您付费,意味着您自己接受本站规则且自行承担风险,本站不退款、不进行额外附加服务;查看《如何避免下载的几个坑》。如果您已付费下载过本站文档,您可以点击 这里二次下载
  4. 4、如文档侵犯商业秘密、侵犯著作权、侵犯人身权等,请点击“版权申诉”(推荐),也可以打举报电话:400-050-0827(电话支持时间:9:00-18:30)。
查看更多
考研日语203真题 2008年和2009年的考研日语203真题以及答案 - 副本.doc

考研日语203真题 2008年和2009年的考研日语203真题以及答案 - 副本 导读:就爱阅读网友为您分享以下“2008年和2009年的考研日语203真题以及答案 - 副本”的资讯,希望对您有所帮助,感谢您对92的支持! 2008年全国硕士研究生入学考试日语试题 基礎知識(20点) 次の文章を読んで、1~20の問に答えなさい。答えは選択肢[A][B][C][D]からもっとも適切なものを一つ選びなさい。 人と物の関係を端的に示す例がある。ある外国人女子学生が日本の農村社会での人間関係、行動、習慣を観察すること( 1 )目的に、長野県の民家に同居し、調査活動をしていた。その家の大家さんは親切な人で、いろいろと面倒を見て( 2 )。私は、その学生に日本語を教授する仕事を引き受けていたが、ある日彼女は( 3 )ことを言い出した。 「おととい、大家さんと喧嘩をして、大家さんはそれから一言も口をきいてくれなくなった。一体どうしてでしょうか」というのである。事情を詳しく尋ねてみると、( 4 )、おととい大家さんから借りていたストーブが(14)何かの加減で故障してしまったので、持って行き、壊れましたと(15)渡した途端、大家さんは不(19)機嫌になってしまった、というのである。私はそのとき、実際にどんな言葉遣いをしたのかを確かめてみた。返答は「この前から借りていたストーブが壊れてしまいました」である。 私は、大家さんの(20)人柄や普段の言語行動についても尋ねてみた。親切だが、( 5 )世話やきの感じのするタイプであるらしい。そこで私はそのストーブの故障の原因について尋ねてみた。( 6 )その女子学生は、「理由はよく分からないが、その朝、火をつけようとするとつかなくなっていたんです。だから壊れましたと言いました」と言うのである。次に私は、「壊れました」と「壊しました」の表現法の違いについて本人に尋ね、そのことで話しあう( 7 )。「壊れました」と「壊しました」は、文法的に言えば、他動詞表現と自動詞表現の差に過ぎない。しかし、そこでコミュニケーション上問題になるのは、実は、どちらを選択するかということが、物と人との関係の中で、相手に対する自分の態度を明確に表してしまう( 8 )。彼女はその点( 9 )考えが及ばなかったわけである。「壊しました」という表現は、確かに、壊れた( 10 )自分が何らかの責任を持っている場合に(16)限られるであろう。( 11 )「壊れました」は、物自体が壊れた状態を客観的に示すわけである。( 12 )、物が実際に壊れ、しかも壊れたことに対して当事者が責任を感じないならば、「壊れました」と表現しても何ら差し障りはないわけである。 しかし、この二表現のうち、非常に日本的な言葉遣いをする(17)人であれば、たとえ、故障の原因が不明で自分の責任の有無も不明であったとしても、恐らく「壊しました」という表現を選択するであろう。そのストーブは相手に(18)属するものであるから、それを借り受けているという関係の中で、壊れたことに対する責任を自分は感じているんだということをとにかく表明するわけである。( 13 )、物自体がそもそも不良で、その結果壊れてしまった場合でも、この「壊しました」という自己に責任のある表現形式を選択することが多いと言えよう。 ( 1 )~( 13 )に入れるのにもっとも適切なものはどれか。 1.[A]が [B]へ [C]は [D]を 2.[A]あげていた [B]もらっていた [C]くれていた [D]やっていた 3.[A]こんな [B]そんな [C]あんな [D]どんな 4.[A]本来は [B]実は [C]元は [D]実際は 5.[A]なぜかというと [B]なにかというと [C]どれかというと [D]どちらかというと 6.[A]そうしているうちに [B]そうすると [C]そうこうしているうちに [D]そうなると 7.[A]ことにした [B]ことになる [C]ようになる [D]ようになった 8.[A]というのである [B]といったからである [C]ということである [D]といったことである 9.[A]にまで [B]にでも [C]までに [D]までで 10. [A]にとって [B]にしては [C]に対して [D]につれて 11. [A]また [B]一方 [C]では [D]しかも 12. [A]そして

文档评论(0)

czy2014 + 关注
实名认证
内容提供者

该用户很懒,什么也没介绍

1亿VIP精品文档

相关文档