- 1、原创力文档(book118)网站文档一经付费(服务费),不意味着购买了该文档的版权,仅供个人/单位学习、研究之用,不得用于商业用途,未经授权,严禁复制、发行、汇编、翻译或者网络传播等,侵权必究。。
- 2、本站所有内容均由合作方或网友上传,本站不对文档的完整性、权威性及其观点立场正确性做任何保证或承诺!文档内容仅供研究参考,付费前请自行鉴别。如您付费,意味着您自己接受本站规则且自行承担风险,本站不退款、不进行额外附加服务;查看《如何避免下载的几个坑》。如果您已付费下载过本站文档,您可以点击 这里二次下载。
- 3、如文档侵犯商业秘密、侵犯著作权、侵犯人身权等,请点击“版权申诉”(推荐),也可以打举报电话:400-050-0827(电话支持时间:9:00-18:30)。
- 4、该文档为VIP文档,如果想要下载,成为VIP会员后,下载免费。
- 5、成为VIP后,下载本文档将扣除1次下载权益。下载后,不支持退款、换文档。如有疑问请联系我们。
- 6、成为VIP后,您将拥有八大权益,权益包括:VIP文档下载权益、阅读免打扰、文档格式转换、高级专利检索、专属身份标志、高级客服、多端互通、版权登记。
- 7、VIP文档为合作方或网友上传,每下载1次, 网站将根据用户上传文档的质量评分、类型等,对文档贡献者给予高额补贴、流量扶持。如果你也想贡献VIP文档。上传文档
查看更多
学生相谈室-德岛大学教养教育院
目次:学生生活(その1) 目次:学生生活(その2) 諸手続き いろいろな事務手続きは何処で? 諸手続き:迷子にならないで 諸手続き:迷子にならないで 授業料の納付 納入は 銀行引き落し(授業料代行納付制度)が原則 問い合わせ:会計事務センター室経理係 (常三島?蔵本どちらの地区にもある) 納入を怠ると,除籍 となります 学割証(旅客運賃割引証) 年間発行枚数 10 枚(前後期各 5 枚)まで 不正使用は,追徴金を取られ,罰せられる 友達や知人に譲ったりしないこと 常三島では,自動発行機が利用できる 在学証明書 保険証?扶養家族手続き等に必要 通学証明書 定期券購入の際に必要 成績証明書 奨学金の申請等の際に必要 授業料免除?徴収猶予 免除の要件: 経済的な理由によって納付が困難 学業成績が優秀 申請時期に注意すること:掲示板に注意 前期申請時期:1年次は4月上旬まで 後期申請時期:9月 日本学生支援機構の奨学金 奨学金の種類(2種類ある) 第一種奨学金(無利子) きぼう 21 プラン奨学金(有利子) 条件:学業?人物評価;経済的評価 募集時期:1年次1次募集(4月上旬) 地方公共団体や民間団体の奨学金 直接募集する場合: 出身地の地方公共団体や民間団体 保護者の勤務先民間団体 大学を通して募集する場合: 学務部学生課や各学部学務?教務の掲示に注意 詳しくは,事務室の職員や先生に相談 学生教育研究災害傷害保険(全員加入) 正課?学内行事中の事故 大学施設外での課外活動中の事故 通学中?大学施設間移動中の事故 学生賠償責任保険 日常生活?正課中に他人を傷害した場合 保健管理センター 定期健康診断:必ず受診すること 健康相談?応急処置?健康診断書 場所:共通教育C館1階 学生相談室 なんでも相談 場所:共 通教育B館1階:蔵本会館2階 HIV/AIDS STI(感染症) 学生相談室:来室者 相談項目 学生と教職員が相互扶助の精神で作った会 正課授業充実のための支援 課外活動育成のための支援 就職活動に関する支援 国際交流に関する支援 学生の表彰事業 学生の不測の事態に関する事業 課外活動:サークル活動 文化系サークル団体 30団体(常三島),5団体(蔵本) 体育系サークル団体 36団体(常三島),12団体(蔵本) 大学祭?五月祭 就職支援室 留学生センター 図書館 求人ファイル 常三島地区:学生会館1階ホール 蔵本地区:蔵本会館2階事務室前 食堂?喫茶?売店 トラブル イッキ飲み 建物内禁煙 女子学生のみなさん 交通事故 4悪:あせり?いかり?おごり?つかれ 4急:急ブレーキ,急ハンドル,急加速,急発進 必ず連絡: まず119番,110番 各学部学務係?教務係 家族?友達 災害:台風?地震?火災 日常生活:PDC 徳島大学の教育理念 おまけ マウスのクリックで順次動作し,次のスライドに移動します.アニメーションが付いているスライドもあります. スライド間や Web にリンクしています.適宜ご利用ください. ボタンは,移動に便利です. スライドの順番を入れ替えるには,一覧表表示にすると便利です. 性犯罪?窃盗 痴漢 ストーカー させない,許さない,対策は? 飲酒運転 ひき逃げ 当て逃げ 懲戒処分 4悪?4急の追放;必ず連絡 常三島地区:体育館(総合科学部構内) 蔵本地区:蔵本体育館(医学部構内) 避難場所 その時,一瞬の行動が,身を守る Plan Do Check あなた自身で守りましょう計画?実行?点検 進取の気風 人間性 (教養科目) 全学共通 教育 専門能力 (専門科目) 学部教育 学生支援 正課教育 人間性 専門性 進取の気風 * * 学生生活:諸手続き?福利厚生?健康管理?相談?課外活動?就職支援?国際交流?図書館?後援会 日常生活:危機管理?安全対策 http://www.tokushima-u.ac.jp/G-life/New_INFO.htm 2005 1. 諸手続き 学生証,授業料納付,証明書等 2. 福利厚生 免除?猶予,奨学金,学生金庫 3. 健康管理 健康診断?相談?エイズ?感染症 4. 相談 相談,セクハラ,アカハラ,パワハラ 窓口:学務部?各学部学務係?保健管理センター?相談室?支援室 5. 課外活動 文化系?体育系サークル,大学祭 6. 就職支援 就職相談,講習会 7. 国際交流 留学生制度 8. 附属図書館 利用方法 窓口:学務部?各学部学務係?図書館 目次:日常生活
原创力文档


文档评论(0)