大学日语20课-(精品课件).pptVIP

  1. 1、原创力文档(book118)网站文档一经付费(服务费),不意味着购买了该文档的版权,仅供个人/单位学习、研究之用,不得用于商业用途,未经授权,严禁复制、发行、汇编、翻译或者网络传播等,侵权必究。。
  2. 2、本站所有内容均由合作方或网友上传,本站不对文档的完整性、权威性及其观点立场正确性做任何保证或承诺!文档内容仅供研究参考,付费前请自行鉴别。如您付费,意味着您自己接受本站规则且自行承担风险,本站不退款、不进行额外附加服务;查看《如何避免下载的几个坑》。如果您已付费下载过本站文档,您可以点击 这里二次下载
  3. 3、如文档侵犯商业秘密、侵犯著作权、侵犯人身权等,请点击“版权申诉”(推荐),也可以打举报电话:400-050-0827(电话支持时间:9:00-18:30)。
  4. 4、该文档为VIP文档,如果想要下载,成为VIP会员后,下载免费。
  5. 5、成为VIP后,下载本文档将扣除1次下载权益。下载后,不支持退款、换文档。如有疑问请联系我们
  6. 6、成为VIP后,您将拥有八大权益,权益包括:VIP文档下载权益、阅读免打扰、文档格式转换、高级专利检索、专属身份标志、高级客服、多端互通、版权登记。
  7. 7、VIP文档为合作方或网友上传,每下载1次, 网站将根据用户上传文档的质量评分、类型等,对文档贡献者给予高额补贴、流量扶持。如果你也想贡献VIP文档。上传文档
查看更多
第20课 一、敬语 通过语言对他人表示敬意时需要使用敬语。 也就是说,敬语是对他人表示敬意的语言。 分尊敬语、谦让语、郑重语三种。 *尊敬语:对于谈话中所涉及的对方或他 人的动作、状态及有关事物等表示敬 意时所使用的语言叫尊敬语。 *谦让语:以谦逊的态度叙述自己的行为 或有关事时所使用的语言叫谦让语。 *郑重语(敬体):与对方谈话时表示客气的、有礼 貌的、文雅的、郑重的态度时使用的语言 叫郑重语。 ●私は学生です。 ●ここは教室でございます。 ●今朝はお寒うございます。 (1)尊敬语的种类 1.お+动词连用形+になる    ご+サ变动词词干+になる  ● 先生、この本をお読みになりましたか。   ● 王先生はいま手紙をお書きになっていま す。   ●私の手紙をご覧になりましたか。 2.敬语助动词「れる」「られる」 对别人表示尊敬的意思的助动词叫敬语助  动词。接续方法和被动助动词一样,只是  接サ变动词时,为了避免误解,常用「サ 变动词词干+なさる」的形式。   ●先生は日本語で話されます。 ●あなたが先日言われた本はこれでしょう。 ●いつ帰国されますか→いつご帰国なさい   ますか。  3.お+动词连用形+だ       ご+サ变动词词干+だ    ●これからお出かけですか。    ●もしもし、お父さんはご在宅ですか。 4.尊他动词 ● どうぞ召し上がってください。 ● お名前は何とおっしゃいますか。 ● 李先生はこの本をくださいました。 ● 先生は本を読んでいらっしゃいます。 5、尊敬接头词、接尾词、代名詞   お名前  ご両親  貴校  高見    田中さん、部長殿 井上様、高橋先生、    斉藤夫人、 吉岡女史 小林氏   おこさん   ご苦労さま   どなた このかた あなたがた           ラ変動詞の活用 (2)谦让语的种类 1.お+动词连用形+する     ご+サ变动词词干+する    ● 私がお荷物をお持ちしましょう。    ● 私がご案内します。 2.お+动词连用形+いたす     ご+サ变动词词干+いたす    ● よろしくお願いいたします。    ● ご案内いたしましょう。 3.自谦动词  ●私は田中と申します。   ●じゃ、遠慮なくいただきます。   ●お待ちしております。   ●お手紙を拝見いたしました。   ●必ず参ります。   4.自谦接头词、接尾词、代名词    小生  愚妻  拝見  弊社    わたくし  わたしども  (3)郑重语 也就是敬体,主要是对听话人表示尊敬之意 的一种语言表达形式。是由敬体助动词「で す」「ます」等构成的。 ●今晩飲みに行きませんか。   ●冷蔵庫はこちらにございます。 ? ●これでよろしゅうございますか。 一、日译汉 1.この服なら、まだ着られますよ。 2.彼が作った歌は今もみんなに歌われています。 3.向こうから先生が来られました。 4.明日ちょっと用事があって、行かれなくなっ てしまいます。 5.山田さんは今朝早く出かけられましたが、ま だ帰ってきません。 6.社長が提案された件について、もう一度検討 しましょう。 7.これはもう食べられません。 8.人に顔を見られるのが恥ずかしいです。  9.全部持っていかれたので、少しもありません。 二、将下列句子改成敬语句  1.お名前は何と言いますか。  2.その話はどなたから聞いたのですか。  3.今日は何時にここに来ましたか。  4.昨日は何をしましたか。  5.王先生は事務室にいますか。  6.山下さんは旅行社に勤めています。  7.ビールをもう一本飲みますか。  8.こちらを見てください。 三、abから一番いいものを一つ選びなさい 1.A:おそまつですが、どうぞ   (a いて bめしあがって)ください。 B:ありがとうございます。じゃ   (a  遠慮なく bご遠慮なく)   (aい  ただきます

文档评论(0)

夏天 + 关注
实名认证
文档贡献者

该用户很懒,什么也没介绍

1亿VIP精品文档

相关文档