- 1、原创力文档(book118)网站文档一经付费(服务费),不意味着购买了该文档的版权,仅供个人/单位学习、研究之用,不得用于商业用途,未经授权,严禁复制、发行、汇编、翻译或者网络传播等,侵权必究。。
- 2、本站所有内容均由合作方或网友上传,本站不对文档的完整性、权威性及其观点立场正确性做任何保证或承诺!文档内容仅供研究参考,付费前请自行鉴别。如您付费,意味着您自己接受本站规则且自行承担风险,本站不退款、不进行额外附加服务;查看《如何避免下载的几个坑》。如果您已付费下载过本站文档,您可以点击 这里二次下载。
- 3、如文档侵犯商业秘密、侵犯著作权、侵犯人身权等,请点击“版权申诉”(推荐),也可以打举报电话:400-050-0827(电话支持时间:9:00-18:30)。
查看更多
北海道共同石灰
平成14年度循環型社会構築促進技術実用化開発事業
廃棄物であるホタテ貝殻を原料とする高品位軽質炭酸カルシウムの
製造方法の工業化
補助事業結果報告書
平成15年3月
北海道共同石灰株式会社
目次
1
1
2
3
4
5.1 パイロットプラントの操業(最適操業条件の把握と操業技術・運転方法の確 4
5.1(1)反応熟成工程(H.13年度設備導入)
5.1(1)①炭酸ガス濃度の安定化(安定化操業技術)(H.14年度設備導入)
5.1(1)
5.1(2)脱水濾過工程(H.13年度設備導入)
5.1(3)
5.1(3)①乾燥工程の検討(H.13年度設備導入)
5.1(3)②粉砕工程の検討(H.14年設備導入)
5.2 目標とする品質の安定的確保(品質評価)
5.2(1) 2
5.2(2)
6.1 パイロットプラントでの検証(実験室レベルの品質を達成する)
17
1.補助事業の名称
廃棄物であるホタテ貝殻を原料とする高品位軽質炭酸カルシウムの
製造方法の工業化
2.実用化開発の経過
2.1 実用化開発担当
主任研究者 部長 山下 豊
2.2 実施場所
北海道共同石灰株式会社 製品開発部
苫小牧市勇払145番地14
電 話 0144-56-2567 FAX0144-56-2587
2.3 実用化開発の期間
開 始 成14年4平 月 1日
終 了 成15年3平 月31日
2.4 実施体制
究組研織
(*:専従度50%以上)
協力機関
北海道大学
製品開発部 小樽商科大学
北海道立工業試験場
北海道立食品加工研究センター
部長 *山下豊
品質管理担当 操業管理担当 解析担当
課長*山内仁 係員(研究員) 部長 *山下豊
*山田淳一 課長*山内仁
文档评论(0)