报告会说明资料6MB-小诸.PPT

  1. 1、本文档共33页,可阅读全部内容。
  2. 2、原创力文档(book118)网站文档一经付费(服务费),不意味着购买了该文档的版权,仅供个人/单位学习、研究之用,不得用于商业用途,未经授权,严禁复制、发行、汇编、翻译或者网络传播等,侵权必究。
  3. 3、本站所有内容均由合作方或网友上传,本站不对文档的完整性、权威性及其观点立场正确性做任何保证或承诺!文档内容仅供研究参考,付费前请自行鉴别。如您付费,意味着您自己接受本站规则且自行承担风险,本站不退款、不进行额外附加服务;查看《如何避免下载的几个坑》。如果您已付费下载过本站文档,您可以点击 这里二次下载
  4. 4、如文档侵犯商业秘密、侵犯著作权、侵犯人身权等,请点击“版权申诉”(推荐),也可以打举报电话:400-050-0827(电话支持时间:9:00-18:30)。
查看更多
报告会说明资料6MB-小诸

◆公民共同企業体による水道事業イメージ 公民共同企業体 使用者 地元業者 関係業者 小諸市 民間企業 出資及び人材派遣 近隣事業体 近隣事業体 近隣事業体 近隣事業体 業務委託 業務委託 業務委託 業務委託 宅内漏水修理 受付窓口 修理依頼 モニタリングする 職員が必要!! 3.公民連携共同研究の結果について 研究結果 コンセッション方式を最終目標とした民間主導型の公民共同企業体による運営 だたし、実施するためには解決すべき課題も多い! あくまで現状や将来性などから 研究?検討したひとつの答え! 共同研究結果は 実施計画ではない! 3.公民連携共同研究の結果について http://ameblo.jp/komorowater 水道管助 平成29年10月16日 小諸市環境水道部上水道課 1.小諸市の水道事業について 3.公民連携共同研究の結果について 2.なぜ、いま公民連携なのか? 1.小諸市の水道事業について 旧御牧ヶ原水道組合 小諸市上水道 小諸市水道事業給水範囲 東御市 佐久市 平成29年3月末現在  給水区域面積:78.1?  水道普及率:99.5%  給水人口:43,950人 ※旧御牧ヶ原水道組合の給水人口を含む  小諸市の水道事業は、近隣市町村に先駆けて大正13年に給水を開始、平成29年で93年を経過します。  平成27年4月に小諸市外二市御牧ヶ原水道組合を統合し、簡易水道が1事業残っていますが、運営は市で行っている ことから、運営上は全ての水道事業が統合されました。 1.小諸市の水道事業について ◎水源?配水池別水系図(配水池別) 1.小諸市の水道事業について ◎小諸の標高差 1.小諸市の水道事業について ◎給水人口?配水量の見込み  給水人口及び配水量は減少傾向にあり、これに伴い給水収益の減少も見込まれており、一方で施設は老朽化が進んできており、限られた財源の中で効率的に施設更新を行っていかなければならない。 1.小諸市の水道事業について  人口及び配水量は既に減少傾向にあり、特に人口減少については県内19市の中でも早いペースで進むと見込まれており、将来の料金収入の減少が懸念されています。  施設の経年化が進んできており、平成28年度末の管路(導?送?配水管)の経年化率は29.9%(簡易水道含む)で、特に旧御牧ヶ原水道地区については経年化率が50.5%になっています。  また、配水池等の施設も徐々に経年化しつつあります。 ①料金収入の減少 ②施設の老朽化 1 事業面の課題 1.小諸市の水道事業について  平成25年度(御牧ヶ原水道含む)と比較して既に3名の減となっており、技術の継承、人材育成、専門的スキルの維持、中長期における事業の継続性、緊急時の対応力低下などが懸念されています。  人員の減少等に伴い、さらなる効率化が求められていることから、広域化や広域連携、包括的民間委託、公民連携等様々な可能性について検討していく必要があります。 ①人員?スキルの確保 ②効率化の推進 2 運営面の課題 上水道課だけで 解決が困難! 1.小諸市の水道事業について 単なる「取り替え」ではなく、財政状況や料金水準、配水計画や利用状況等を考慮しながら更新を行う必要がある。 将来の水道事業を総括的に見据えた計画が必要。 小諸市上水道事業基本計画を策定! 1.小諸市の水道事業について 2.なぜ、いま公民連携なのか? 施設の更新に当たっては複合的な判断が必要! 基本計画の遂行にあたって??? これまで以上に職員に高いスキルが求められる! 中長期の財政見通しと見直しを伴う経営戦略が必要! ①施設の更新計画について ②料金水準について 2.なぜ、いま公民連携なのか? さらに??? より専門的な職員による事業の効率化が必要! 市役所の職員だけでは、スキルや体制の維持が難しくなってきており、技術の継承や人材育成、緊急時の対応力低下等が懸念される。 ③運営体制について 複雑化した水道事業を効率的に行うには専門的なスキルが必要! 2.なぜ、いま公民連携なのか? ◎公民連携しか方法はないのか? 「ロクゼロ運動」に取り組み業務改善を図る。 平成29年度の超過勤務状況 通常業務における超勤は減少! ただし、 限界がある! 2.なぜ、いま公民連携なのか? ◎3市町共同事業の枠組みにおいて 独自の研究会を発足。 ◎公民連携しか方法はないのか? 広域連携による業務の効率化の検討 ◎3市町共同事業上水道専門部会 (小諸市?御代田町?軽井沢町) 2.なぜ、いま公民連携なのか? 【主な検討例】 ◆包括的業務委託 (検針?徴収?窓口等の一部委託を基本としていますが、料金システム等の導入?管理まで一括で行う方法や、給水申請の受付や検査などまで行うケースも検討中) ◆夜間

文档评论(0)

2105194781 + 关注
实名认证
内容提供者

该用户很懒,什么也没介绍

1亿VIP精品文档

相关文档