日语动词变形规则表(更新).doc

  1. 1、本文档共1页,可阅读全部内容。
  2. 2、原创力文档(book118)网站文档一经付费(服务费),不意味着购买了该文档的版权,仅供个人/单位学习、研究之用,不得用于商业用途,未经授权,严禁复制、发行、汇编、翻译或者网络传播等,侵权必究。
  3. 3、本站所有内容均由合作方或网友上传,本站不对文档的完整性、权威性及其观点立场正确性做任何保证或承诺!文档内容仅供研究参考,付费前请自行鉴别。如您付费,意味着您自己接受本站规则且自行承担风险,本站不退款、不进行额外附加服务;查看《如何避免下载的几个坑》。如果您已付费下载过本站文档,您可以点击 这里二次下载
  4. 4、如文档侵犯商业秘密、侵犯著作权、侵犯人身权等,请点击“版权申诉”(推荐),也可以打举报电话:400-050-0827(电话支持时间:9:00-18:30)。
查看更多
五段动词 一段动词 サ变动词 カ变动词 基本形 动词最后的假名是う段假名,的非一段动词 动词最后的假名是「る」,倒数第二个假名为「い」段或「え」段的假名 「する」和带「する」的动词,如「勉強する」、「散歩する」 来(く)る ます形 (连用形) 把う段假名变到い段加ます。 例如:言うー言います 書くー書きます 話すー話します 去掉词尾的る,加ます 例如:いるーいます 食べるー食べます 落ちるー落ちます する变し加ます 例如:するーします 心配するー心配します 来(き)ます て形 (连体形) a、以う、つ、る结尾的动词发生促音变。例如:言うー言って 持つー持って 入るー入って b、以ぬ、む、ぶ结尾的动词发生拨音变。例如:死ぬー死んで 読むー読んで 遊ぶー遊んで c、以く、ぐ结尾的动词发生い音变,这里注意,以く结尾的动词后面加て,以ぐ结尾的动词后面加で 例如:書くー書いて 急ぐー急いで d、以す结尾的动词发生し音变。例:話すー話して e、行く是特变,原本根据规则,行く应该变成行いて,但是这是一个特变,行って要特别记住。 去る加て 例如:いるーいて 食べるー食べて 落ちるー落ちて する变し加て 例如:するーして 心配するー心配して 来(き)て ない形 (未然表) 基本形最后一个假名变成该行あ段假名再+ない 去る加ない 示例:食べる—食べない する—しない 来(こ)ない た形 (终止形) 和动词的て形的变法是一样的。只是把后面结的て变成た、た变成だ。 命令形 把基本形的最后一个音变成相应的“え”段上的音。 把る变成ろ(口语) 或よ(文章体)。 特殊的是くれる的命令形为くれ する变成しろ 来い(こい) 意志形 把结尾的假名变为相应的「お段」假名,然后加上「う」 把基本形的“る”变成“よう”。 する”变成“しよう”。 来(こ)よう ば形 基本形的最后一个音变え段上的音,再加“ば”。 把基本形的“る”变成“れば”。 把“する”变成すれば 来(く)れば 可能形 基本形的最后一个音变 え段上的音,再加“る”。 把基本形的“る”变成“られる”。 する变成できる 来(こ)られる 被动形 “ない形”的ない变成れる 把“ない形”的“ない”变成“られる”。 “する”变成“される”。 来(こ)られる 使役形 “ない形”的ない变成せる。 ない形的ない变成させる する变成させる 来(こ)させる 使役被动 “ない形”的ない变成 される “ない形”的ない变成させられる する变成されられる 来(こ)させられる

文档评论(0)

hhuiws1482 + 关注
实名认证
内容提供者

该用户很懒,什么也没介绍

版权声明书
用户编号:5024214302000003

1亿VIP精品文档

相关文档