日语一级语法(增添新语法升级版).docx

  1. 1、原创力文档(book118)网站文档一经付费(服务费),不意味着购买了该文档的版权,仅供个人/单位学习、研究之用,不得用于商业用途,未经授权,严禁复制、发行、汇编、翻译或者网络传播等,侵权必究。。
  2. 2、本站所有内容均由合作方或网友上传,本站不对文档的完整性、权威性及其观点立场正确性做任何保证或承诺!文档内容仅供研究参考,付费前请自行鉴别。如您付费,意味着您自己接受本站规则且自行承担风险,本站不退款、不进行额外附加服务;查看《如何避免下载的几个坑》。如果您已付费下载过本站文档,您可以点击 这里二次下载
  3. 3、如文档侵犯商业秘密、侵犯著作权、侵犯人身权等,请点击“版权申诉”(推荐),也可以打举报电话:400-050-0827(电话支持时间:9:00-18:30)。
查看更多
日语一级语法(增添新语法升级版) 第一节 起助词作用的语法功能词 一、表示资格、立场、状态、观点 1.~をもって/用??、以??、靠??。 {接续}〔体言〕をもって {解说}表示动作、作用的手段、方法及材料等。相当于“で”“によって”“でもって”。 语感郑重,多用于书面语。 ○ 簡単ながら、これをもって開会の辞といたします。 ○ 収入の多尐をもって、その人の値打ちを決めることはできない。 ○ 試験の結果は、一週間後に書面をもってお知らせします。 ○ 今回のアルバイトで私は働くことの厳しさを身をもって経験した。 ○ 彼の実力をもってすれば、金メダルは間違いないだろう。 ○ 日本の友人の皆さんを熱烈な拍手をもって迎えましょう。 2.~でもって/用??、以??;作为??。 {接续}〔体言〕でもって {解说}表示动作、作用进行的状态及资格、立场。 ○ 優秀な成績でもって卒業した。 ○ 言葉は信じられない。行動でもって示してください。 1.~について/关于??、有关??、就??、对??。 {接续}〔体言〕について {解说}表示动作、状态所处理或有关的对象。 ○ 彼女は自分自身について何も語ろうとしない。 ○ 彼女の家族についてあまり詳しいことは知りません。 ○ 総会決議事頄につき書面をもってご報告申し上げます。 ○ その点については全面的に賛成はできない。 ○ 両国の風俗習慣についても共通点がかなり多い。 2.~に関して/关于??、就??、对??。 {接续}〔体言〕に関して {解说}表示后述事项涉及的对象。多用于书面语。 ○ その問題に関して質問したいことがある。 ○ この点に関して彼女の評判はすこぶるよくない。 ○ この仕事に関しては、営業の担当者に聞いてください。 3.~をめぐって/围绕??、有关??。 {接续}をめぐって {解说}表示以某问题或情况为中心而展开后述事项。 ○ 土地の利用をめぐって、二つの対立した意見が見られる。 ○ 憲法の改正をめぐって国会で激しい議論が戦わされてる。 ○ 後任社長の人事をめぐって、社内の対立が一段と激しくなった。 ○ 山田さんの心中をめぐって、さまざまなうわさが流れている。 ○ 一枚の宝くじをめぐっての小さないさかいが、殺人事件にまで発展した。 ○ あの金持ちの遺産をめぐる裁判はまだ終わっていないそうだ。 4.~にかけては(も)/关于??、在??上、在??方面、论??。 {解说}表示前项是后述事项涉及的对象或提及的话题。其谓语部分要求用“非常に優れ ている”“自信がある”“右に出る者はいない”等表示积极评价的词语。 ○ 勉強ではだめだが、スポーツにかけては彼の右に出る者はいない。 ○ 料理を作ることにかけては姉より自信があります。今度ご馳走しましょう。 ○ 母は息子を愛することにかけては、誰にも負けません。 ○ あの方は事務処理にかけてはすばらしい才能を持っています。 ○ 打つだけでなく、走ることにかけても、あの選手に及ぶ者はいない。 ○ あのホテルは建物の豪華さもさることながら、サービスにかけても超一流だ。 1.~をもって/因为??、由于??。 {接续}〔体言〕をもって {解说}表示原因、理由,即由于前项的情况而产生了后项的结果。 ○ 彼は皮肉屋をもって知られている。 ○ 彼は老齢をもって、辞職を申し出た。 ○ 以上の理由をもってこの意見に賛成します。 ○ 彼は反逆罪をもって極形に処せられた。 2.~でもって/用??、以??;因为??、由于??。 {接续}〔体言〕でもって {解说} (1) 表示方法、手段、材料。 (2) 表示原因、理由。 ○ 原稿をホチキスでもって止める。 ○ ある日のこと、私は自分の「美しい村」のノオトとしていたずら半分に色鉛筆でもっ て丹念に描いた。 ○ 彼女はその姿を絵に描いてみたいといっていただけでもって、その跛の花売りに私の 抱いていた軽い嫉妬のようなものは、跡形もなく消え去った。 3.~を通して/通过??。 {接续}〔体言〕を通して {解说}表示以某个人或事物为媒介来做某事。 ○ 社長に会う時は、秘書を通してアポイントメントを取ってください。 ○ 奥さんを通して頼んだほうがいい。 ○ 交流を通して、理解が深まったことは事実だ。 ○ いろいろな機会を通し、環境保護を訴える。 ○ 田中さんご夫妻を通しての結婚の話は残念ながらうまくいかなかった。 4.~を通じて/通过??。 {接续}〔体言〕を通じて {解说}表示利用某种媒介或方式来达到某种目的,属于书面语。 ○ その話は山田さんを通じて相手にも伝わっているはずです。 ○ 私はそのことをテレビのニュースを通じて知りました。 ○ この問題は自由な討論を通じて解決すべきである。 ○ インタネットを通じて知識や情報が手に入る。

文档评论(0)

***** + 关注
实名认证
内容提供者

我是自由职业者,从事文档的创作工作。

1亿VIP精品文档

相关文档