水道事业は-小诸-小诸.ppt

  1. 1、原创力文档(book118)网站文档一经付费(服务费),不意味着购买了该文档的版权,仅供个人/单位学习、研究之用,不得用于商业用途,未经授权,严禁复制、发行、汇编、翻译或者网络传播等,侵权必究。。
  2. 2、本站所有内容均由合作方或网友上传,本站不对文档的完整性、权威性及其观点立场正确性做任何保证或承诺!文档内容仅供研究参考,付费前请自行鉴别。如您付费,意味着您自己接受本站规则且自行承担风险,本站不退款、不进行额外附加服务;查看《如何避免下载的几个坑》。如果您已付费下载过本站文档,您可以点击 这里二次下载
  3. 3、如文档侵犯商业秘密、侵犯著作权、侵犯人身权等,请点击“版权申诉”(推荐),也可以打举报电话:400-050-0827(电话支持时间:9:00-18:30)。
查看更多
水道管助 平成28年10月30日 小諸市上水道市民懇談会 小諸市環境水道部上水道課 1 中間報告について 「配水計画等について」 ①基本調査等の進捗状況について 仕切弁調査(委託事業) 不明箇所再調査 水系図整備 配水計画作成 計画図に合わせた調整 更新計画作成 配水計画のベース この水系図は正確ではありません! ①基本調査等の進捗状況について 包括的業務委託について ○予定している委託内容 (1)窓口受付業務 (2)検針業務 (3)調定?収納業務 (4)閉開栓業務 (5)精算業務 (6)滞納整理業務 (7)電算処理業務 (8)給水装置工事受付等業務 (9)その他附帯業務 群馬県東部水道企業団(太田市)視察 包括的業務委託の背景 技術の継承問題 ①基本調査等の進捗状況について 小諸市の取り組みについて H27.9.14(長野市) 日本水環境学会シンポジウム H27.9.18(新潟市) 新潟県水道協会水道講習会 H27.4.23(山形市) 自治労公営企業評議会「水道?県職公企集会」 H27.10.27(小諸市役所) 秩父広域市町村圏組合議会視察 H28.11.22 長野県水道協議会水道研究発表会 H28.12.24 下関上下水道局視察受け入れ 2 今後の進め方について 水道施設更新の優先順位 ①市民懇談会で一緒に考えていただきたいこと 水道施設更新のペース(更新率の目標値) 料金見直しの時期とペース ◆どういった施設を優先的に整備していけば良いか? ?水源や配水池 ?医療施設や要配慮者施設(断水などがあると困る施設) ?学校や災害時の避難場所(非常時にも水が出てほしい施設) ◆どういった施設をどれくらいのペースで更新していけば良いか? ?水源(止まったら困るので予防更新?) ?配水池(破損したら困るので予防更新?) ?送水管(断水すると影響が大きいから予防交換?) ?配水管(影響の大きい管路は予防交換?) ◆更新率の目標値とのギャップをどうやって埋めていけば良いか? ?料金水準の見直しはどれくらいの期間?(3年?5年?10年?) 今後の予定(平成29年度以降) 平成29年度に基本計画に基づく実施計画を作成(10年) 平成30年度から実施計画に基づく事業を実施 平成32年度(予定)に計画と実施状況(委託含む)の検証を実施 平成29年10月を目標に窓口業務を中心に民間へ業務委託 平成28年度末までに上水道事業基本計画を策定 最初の料金水準見直しはココを予定! ②市民懇談会のスケジュール(予定) ?第7回:平成28年11月13日(日)   第1回全体討論:テーマ「更新計画と料金水準について」 ?第8回:平成28年12月11日(日)   第2回全体討論:テーマ「小諸市上水道事業の基本方針」」 ?基本計画の報告会:平成29年3月中を予定 3 その他検討事項 ①大口利用者向けの特割制度(個別需給給水契約)について ②水道ガイドブックの内容について ③修理業者の当番制度について 出来れば、第8回で 意見を伺いたい。  また、小諸市水道事業では、平成29年度以降も継続的に市民(水道使用者)の方の意見を伺える機会を設けていく予定です。  基本調査の遅れはあるものの、基本的な方針を定め、まずはスタートさせることが重要であると考えます。  水道事業は、皆さんの生活と共にあります。皆さんの生活に寄り添った水道事業とするため、必要に応じて計画を修正することで「生きた計画」にしたいと考えています。 ご清聴ありがとうございました。 水道管助

文档评论(0)

136****3783 + 关注
实名认证
内容提供者

该用户很懒,什么也没介绍

1亿VIP精品文档

相关文档