- 1、原创力文档(book118)网站文档一经付费(服务费),不意味着购买了该文档的版权,仅供个人/单位学习、研究之用,不得用于商业用途,未经授权,严禁复制、发行、汇编、翻译或者网络传播等,侵权必究。。
- 2、本站所有内容均由合作方或网友上传,本站不对文档的完整性、权威性及其观点立场正确性做任何保证或承诺!文档内容仅供研究参考,付费前请自行鉴别。如您付费,意味着您自己接受本站规则且自行承担风险,本站不退款、不进行额外附加服务;查看《如何避免下载的几个坑》。如果您已付费下载过本站文档,您可以点击 这里二次下载。
- 3、如文档侵犯商业秘密、侵犯著作权、侵犯人身权等,请点击“版权申诉”(推荐),也可以打举报电话:400-050-0827(电话支持时间:9:00-18:30)。
- 4、该文档为VIP文档,如果想要下载,成为VIP会员后,下载免费。
- 5、成为VIP后,下载本文档将扣除1次下载权益。下载后,不支持退款、换文档。如有疑问请联系我们。
- 6、成为VIP后,您将拥有八大权益,权益包括:VIP文档下载权益、阅读免打扰、文档格式转换、高级专利检索、专属身份标志、高级客服、多端互通、版权登记。
- 7、VIP文档为合作方或网友上传,每下载1次, 网站将根据用户上传文档的质量评分、类型等,对文档贡献者给予高额补贴、流量扶持。如果你也想贡献VIP文档。上传文档
查看更多
清掃業務仕様書
長野県伊那文化会館
本仕様書は、長野県伊那文化会館(以下「会館」という。)の清掃作業の範囲及び基準の大要を示すものである。受託者(以下「乙」という。)は、本仕様書に記載されていない事項であっても、現場の状況又は、建物の保存及び美観上必要と認められる作業は、長野県伊那文化会館長(以下「甲」という。)と協議のうえ、実施するものとする。
1 基本方針
会館は、公衆の集まる場所であることから常に快適な環境と清潔感を保持する必要がある。そのため清掃の実施にあたっては、玄関ホール、ホワイエ、廊下、階段、便所等の汚れやすい場所に重点を置き、日常又は定期の清掃のほか随時点検の上清掃し、常に会館全体が最良の状態にあるように努めるものとする。
2 基本事項
(1)乙は、契約後速やかに定期清掃に係わる年間清掃作業実施計画書を作成し甲の承認 を受けるものとする。
(2) 乙は、契約後速やかに作業員を統括する作業責任者を定め、甲に届出ることとする。
(3)清掃作業の遅延、清掃に疎漏の生じないよう施設の使用状況を考慮のうえ、十分な作業員を配置すること。
(4)乙は、契約後速やかに清掃作業従事者全員の住所、氏名、年齢、採用年月日経験年数を書面により甲に届出ること。
(5)服装を統一し、外部から見易い所に名札を付け乙の作業員であることを明瞭にすること。
(6)作業員には、作業要領及び清掃作業に必要な知識、技術及び事項を十分会得させ、 作業の実施にあたって支障のないようにしなければならない。また、作業中における 事故及び建物、工作物、備品等の損傷の防止に努めるとともに、罹病中の従業員を就 業させてはならない。
(7)日常清掃及び定期清掃終了後作業日誌を甲に提出すること。
3 清掃作業
清掃作業の内容は、次のとおりとし別紙清掃作業基準表により行うものとする。 (1)日常清掃作業
日常実施する作業及び施設が使用された都度実施する作業を示す。
ア 床 面 掃き清掃、から拭き、水拭き、洗剤拭き、掃除機による吸塵、巡回拾い掃き、シミ取り、床マット清掃
イ 天井、壁面 手の届く範囲のチリ払い、拭き清掃、シミ取り
ウ 衛生設備 手洗い器?便器?給水器等の洗浄及び磨き、鏡磨き、金属磨き、汚物 入れの処理及び洗浄、トイレットペーパー?ペーパータオル及び手洗 石鹸水の補給
エ ??ベ??? 床?壁?ドア等の拭き掃除
オ 什器備品 机上、椅子、棚等の拭き掃除、ホール椅子の除塵、灰皿?屑入れの処理と容器清掃、彫刻?パネル類のチリ払い?シミ取り
カ 雑作業 茶殻処理、流し台の清掃、手摺の拭き?磨き、扉の拭き掃除
キ 外 構 掃き掃除、散水掃除、排水溝のゴミ除去、降雪時の除雪、庭木の散水、
除草
(2)定期清掃作業
別添定期清掃実施計画書のとおりに実施する作業を示す。
ア 床 面 床面の清掃?ワックス仕上げ、カーペットクリーニング床マットの洗浄又は交換
イ 窓ガラス等 窓及び扉のガラス磨き、サッシ枠の拭き掃除
ウ 廃棄物搬出 会館から排出するゴミの処分
エ 雑 作 業 貸出用茶器類の磨き洗浄
オ 庭木管理 別添仕様書のとおり
4 業務の実施体制等
(1)作業員の勤務時間は会館の発行する「催し物ご案内」に基づいて適時に割振りを行い作業に遅延のないようにすること。ただし、定期清掃はその都度適時に割振ること。
(2)日常清掃及び定期清掃は、会館の運営に支障のないよう十分注意し、計画的に行うものとする。なお、甲が指定する日(原則として、第1月曜日。その日が休館日もしくは保守日でない時は次の休館日)に定期清掃作業を行うものとする。
(3)大ホール、小ホール、美術展示ホール、プラネタリウム及びこれらの付属部分の日常清掃については、使用後のみとし次に使用する時までに遅滞なく清掃を完了するものとする。ただし、灰皿等火気に関わるものは使用後直ちに処理をすること。
5 機材?消耗品等の負担
(1)清掃作業に必要な機械、器具、清掃資材及び消耗品等並びに便所に補給するトイレットペーパー、ペーパータオル、手洗石鹸水等は、すべて乙の負担とする。
(2)乙は、会館の各入口に靴の塵落とし用マットを配置し、定期的に交換する。
(3)使用する洗剤、研磨剤、ワックス、薬品等及び清掃機器は、各用途に適合した品質良好なものでなければならない。これらについて、乙は、使用前にすべて見本を甲に提示し、甲と協議してから使用しなければならない。
(4)除雪の
文档评论(0)