表面温度-日本工业大学.ppt

  1. 1、原创力文档(book118)网站文档一经付费(服务费),不意味着购买了该文档的版权,仅供个人/单位学习、研究之用,不得用于商业用途,未经授权,严禁复制、发行、汇编、翻译或者网络传播等,侵权必究。。
  2. 2、本站所有内容均由合作方或网友上传,本站不对文档的完整性、权威性及其观点立场正确性做任何保证或承诺!文档内容仅供研究参考,付费前请自行鉴别。如您付费,意味着您自己接受本站规则且自行承担风险,本站不退款、不进行额外附加服务;查看《如何避免下载的几个坑》。如果您已付费下载过本站文档,您可以点击 这里二次下载
  3. 3、如文档侵犯商业秘密、侵犯著作权、侵犯人身权等,请点击“版权申诉”(推荐),也可以打举报电话:400-050-0827(电话支持时间:9:00-18:30)。
查看更多
コンクリート地盤面の熱収支特性の実測 ~準実スケールモデルサイトの 微気候特性と周辺影響の把握~ 1003110 阿部欽也 1003144 小川正徳 *  原因として 背景 対策のために 近年、都市の気温上昇(ヒートアイランド)が問題 ?地表面の人工化の進行            ?緑?水面の減少               ?人工排熱の増加 ヒートアイランドのメカニズム                     そのものの実態を把握!!                                  コンクリートブロック配置イメージ図  日本工業大学敷地内に実際の都市を想定した 準実スケールモデルサイトを建設 エネルギー交換の過程を把握!! 目的 ?観測サイトの気候条件の把握 ?コンクリート平盤の熱収支特性の把握 ?サイトに及ぼす周辺影響の把握 継続研究の初年度として 100m 50m 視点 準実スケールモデルサイト概要 100m 50m 超音波風速温度計 (U、WD、Ta) タワー 熱流板(G) 熱電対(Ts) 長短波放射計 (S↓、S↑、L↓、L↑) 熱電対(Ta) 湿度変動計(LE) 測器配置図 日射計 温湿度計 雨量計 12時~14時 0時~2時 12時~14時 9月 0時~2時 周辺影響の季節?時間帯ごとの風向の変化 12月 顕熱輸送量の算出方法 H=αc(Ts-Ta) H=Cpρw′t′ 〔   :時間平均(30分)〕 αc:対流熱伝達率(W/㎡?K) Ts:表面温度(℃ ) Ta:気温(℃)  Cp:空気の比熱(J/kg?K) ρ :空気の密度(kg/?) w′:鉛直成分風向の平均からの偏差(m/s) t′:気温の平均からの偏差(K)    大気の熱収支式 Rn=H+LE+G Rn=S↓ーS↑+L↓ーL↑ Rn:正味放射量(W/㎡) H:顕熱輸送量(W/㎡) LE:潜熱輸送量(W/㎡) G:地中伝導熱量(W/㎡) S↓:下向き日射量(W/㎡) S↑:上向き日射量(W/㎡) L↓:下向き赤外放射量(W/㎡) L↑:上向き赤外放射量(W/㎡) Rn:正味放射量 S↓ S↑ L↑ L↓ H albedo 日射反射率 (S↑/S↓) LE G 地表面の熱収支モデル N W S E N 各熱収支項の時間変化 *

文档评论(0)

136****3783 + 关注
实名认证
内容提供者

该用户很懒,什么也没介绍

1亿VIP精品文档

相关文档