新潟大学教养2004年统计学I试验问题.doc

新潟大学教养2004年统计学I试验问题.doc

  1. 1、本文档共7页,可阅读全部内容。
  2. 2、原创力文档(book118)网站文档一经付费(服务费),不意味着购买了该文档的版权,仅供个人/单位学习、研究之用,不得用于商业用途,未经授权,严禁复制、发行、汇编、翻译或者网络传播等,侵权必究。
  3. 3、本站所有内容均由合作方或网友上传,本站不对文档的完整性、权威性及其观点立场正确性做任何保证或承诺!文档内容仅供研究参考,付费前请自行鉴别。如您付费,意味着您自己接受本站规则且自行承担风险,本站不退款、不进行额外附加服务;查看《如何避免下载的几个坑》。如果您已付费下载过本站文档,您可以点击 这里二次下载
  4. 4、如文档侵犯商业秘密、侵犯著作权、侵犯人身权等,请点击“版权申诉”(推荐),也可以打举报电话:400-050-0827(电话支持时间:9:00-18:30)。
查看更多
情報と科学 PAGE PAGE 6 情報と科学 2007年度試験問題 番号           氏名                     1.表1は最高血圧と最低血圧(mmHg)について,6人のデータを示したものである。   これを用いて以下の問に答えよ。(答は小数点以下第1位まで求めること) 表1.血圧データ  最高  最低 110  55 120  70 115  60 125  75 100  70 105  65 (1)最高血圧と最低血圧の平均値を求めよ(各5点)。       最高血圧:        最低血圧:        (2)最高血圧と最低血圧の中央値を求めよ(各5点)。       最高血圧:        最低血圧:        (3)最高血圧と最低血圧の分散を求めよ(各5点,不偏分散ではないので注意)。                最高血圧:        最低血圧:        (4)最高血圧と最低血圧の共分散とピアソンの積率相関係数(単相関係数)を求めよ。(各5点,小数点以下第3位まで求めよ)     共分散                相関係数           (5)(4)で求めた最高血圧と最低血圧の単相関係数について,「無相関の検定」を行え。(10点,数値は小数点以下第3位まで求めよ) (6)最高血圧と最低血圧のスピアマンの順位相関係数とケンドールの順位相関係数を求めよ(各5点,小数点以下第3位まで求めよ)。                 スピアマンの順位相関係数                        ケンドールの順位相関係数        2.表2のクロス表について,以下の問に答えよ。 表2.喫煙と飲酒の関係       喫  煙 計 飲酒   あり  なし あり   20  15  35 なし    5  10  15 計    25  25  50 (1)喫煙と飲酒の関係について,イエ-ツ(Yates)の修正済みカイ2乗値を用いた検定を行え(10点)。 (2)フィッシャーの直接確率を求めて検定せよ(10点)。 3.心疾患患者30名と健常者30名の食塩摂取量を調べたところ,平均値は心疾患患者群で18g/日,健常者群で15g/日であった。  また,不偏分散から求めた標準偏差は心疾患患者群6g/日,健常者群4g/日であった。このデータを用いて以下の分析を行え。 (1)心疾患患者群の食塩摂取量の母平均値の95%信頼区間を求めよ。 (10点)  95%信頼区間:                          (2)2グループの母分散が等しいと仮定した場合の,2群の母平均値の差の検定を行え。 (10点) (2)等分散の検定を行え(10点)。 (3)Welchの検定を行え(10点)。 4.表3は,6人の肥満教室の前後の体脂肪率(%)を示したものである。   肥満教室に効果があったか,以下の問に答えて検定せよ。 表3.肥満教室前後の体脂肪率  前   後 25.5 24.5 22.0 22.5 26.5 25.0 15.5 16.0 24.0 24.0 23.5 22.0 (1)体脂肪率の前後の差の平均値と不偏分散を求めよ(各5点)。          差の平均値:                       差の不偏分散:               (2)肥満教室は効果があるかを,体脂肪率について対応のある場合の母平均値の差の検定を行って答えよ(10点)。 (3)(2)と同様に符号検定を行え(10点) (4)(2)(3)と同様にWilcoxonの符号付き順位和検定を、正規近似を用いて行え。 (10点) 5.大学生30名について,喫煙について尋ねたところ,喫煙すると回答したものが15名いた。  調査対象が大学生集団から無作為に抽出されたものと仮定して,大学生の喫煙割合の母割合の95%信頼区間の近似解(一次式による)を求めよ(小数点以下第3位まで求めよ)。(10点)  95%信頼区間:                          6.表4は糖尿病患者の治療法2つのグループA群とB群に分け,尿蛋白の有無について示したものである。  この結果から,2つの治療群で尿蛋白の有無について違いがあるといえるかを,通常のカイ2乗検定せよ(10点)。 表4.治療法と尿蛋白 治療  (-)  (±)  (+) A群  40  35  25 B群  60  20  20 7.表5から,分かりやすい血液型の棒グラフを作成し,所定の位置に置きなさい (15点)。 表5.血液型の分布 血液型 人数

文档评论(0)

ld5559789 + 关注
实名认证
内容提供者

该用户很懒,什么也没介绍

1亿VIP精品文档

相关文档