考研日语大纲 7000词汇解析 ぬ类.pdfVIP

  1. 1、本文档共5页,可阅读全部内容。
  2. 2、原创力文档(book118)网站文档一经付费(服务费),不意味着购买了该文档的版权,仅供个人/单位学习、研究之用,不得用于商业用途,未经授权,严禁复制、发行、汇编、翻译或者网络传播等,侵权必究。
  3. 3、本站所有内容均由合作方或网友上传,本站不对文档的完整性、权威性及其观点立场正确性做任何保证或承诺!文档内容仅供研究参考,付费前请自行鉴别。如您付费,意味着您自己接受本站规则且自行承担风险,本站不退款、不进行额外附加服务;查看《如何避免下载的几个坑》。如果您已付费下载过本站文档,您可以点击 这里二次下载
  4. 4、如文档侵犯商业秘密、侵犯著作权、侵犯人身权等,请点击“版权申诉”(推荐),也可以打举报电话:400-050-0827(电话支持时间:9:00-18:30)。
  5. 5、该文档为VIP文档,如果想要下载,成为VIP会员后,下载免费。
  6. 6、成为VIP后,下载本文档将扣除1次下载权益。下载后,不支持退款、换文档。如有疑问请联系我们
  7. 7、成为VIP后,您将拥有八大权益,权益包括:VIP文档下载权益、阅读免打扰、文档格式转换、高级专利检索、专属身份标志、高级客服、多端互通、版权登记。
  8. 8、VIP文档为合作方或网友上传,每下载1次, 网站将根据用户上传文档的质量评分、类型等,对文档贡献者给予高额补贴、流量扶持。如果你也想贡献VIP文档。上传文档
查看更多
明王道,在线日语学习专家。更多考研日语资料、考研日语网络辅导,请访问QQ 329548555 考研日语大纲7000 词汇解析ぬヌ类 明王道共享学习资料-203 日语考试专用 说明:本资料词条完全按照考研日语大纲列出,并在大纲的基础上添加了音调、详细解释和 例句,衷心希望本文档能够帮助大家记好单词,打下扎实的基础!一緒に頑張りましょう! 责任编辑: 明王道—考研日语教研组 レモン 縫う 日 【ぬう】 【nuu】① 【他动・三类】 (1)缝,缝纫。 缝合。(糸を通した針で布や皮などを刺し綴る。衣服を作る。) ミシンで縫う。/用缝纫机缝。 きずは3 針ほど縫った。/伤口缝了三针。 (2)刺绣,绣花。(縫取りをする。刺繍をする。) もようを縫う。/绣花。 (3)穿过。(物と物との間を左右に曲折しながら通る。通り抜ける。) 人ごみを縫って行く。/在人群中穿行。 川が山の中を縫って流れている。/河在山中蜿蜒穿流。 抜く 日 【ぬく】 【nuku】◎ 【他動】 (1)〔引き出す〕抽出,拔掉。(引いて取り出す。) 刀を抜く/抽刀。 指のとげを抜く/拔掉扎在手指上的刺。 (2)选出,抽出。(選んで取り出す。) 組から選手を5 人抜く/从组里选出五名选手。 おもしろいところだけを抜く/光把有趣的地方选出来。 (3)〔とりのぞく〕除掉,清除。(取り除く。) 1 明王道,在线日语学习专家。更多考研日语资料、考研日语网络辅导,请访问QQ 329548555 タイヤの空気を抜く/放掉轮胎的气。 この酒は樽から抜いたばかりだ/这酒是刚从酒桶里倒出来的。 黒地に白で抜いた見出し/黑地白字的标题。 (4)〔はぶく〕省略.$やり抜く/干到底。(最後までXX する。) がんばり抜く/坚持到底。 闘い抜く/斗争到底。 苦しみ抜いて死んだ/痛苦地死去。 脱ぐ 日 【ぬぐ】 【nugu】① 【他动·一类】 脱;摘掉。(身につけていた物を取り去る) 着物を脱ぐ。/脱掉衣服。 帽子を脱ぎなさい。/把帽子摘掉吧。 拭う 日 【ぬぐう】 【nuguu】 (1)〔ふきとる〕擦掉,拭去,揩掉. 汗を拭う/擦汗. タオルで顔を拭う/用毛巾擦脸. (2)〔消す〕消除,洗刷. 汚名を拭う/洗掉坏名声. 一生拭うべからざる恥辱/终生洗刷不掉的耻辱. 抜ける 日 【ぬける】 【nukeru】◎ 【自动·二类】 (1)脱落,落掉。(するりと出る。中にはまっている物がとれてなくなる。) 毛が抜ける/掉毛。 歯が抜ける/掉牙。 (2)漏掉,遗漏。(洩れる。欠ける。脱落する。) この本は2 ページ抜けている/这本书漏掉了两页。 彼の名は名簿から抜けている/名册上漏掉了他的名字。 (3)(原有的气势、力量、状态、性质等)缺少。消失。(力がなくなる。立てないようになる。) タイヤの空気が抜けた/轮胎跑了气。 2 明王道,在线日语学习专家。更多考研日语资料、考研日语网络辅导,请访问QQ 329548555 悪習は抜けないものだ/恶习难改。 主 日 【ぬし】 【nusi】① 【名】 (1)主人((一家の主人。あるじ)。 主のない傘/没主的伞。 手紙の主/写信的人。 (2)主,者,人(所有者)。 拾い主/拾得者。 落とし主/失者;失主。 (3)长居者(山・沼・森などに古くから住み,あたりを支配していると考えられている大きな動物。ま た,一つの職場・場所などに古くからいる人をたとえていう)。 沼の主/沼泽的精灵。 彼は学校の主だ/他是学校的老人儿了。 【代】 您(二人称)。 お主に言いたいことがある/我想和您说句话。 盗む 日 【ぬすむ】 【nusumu】◎ 【他动·一类】 (1)(他人のものを)偷盗,盗窃。 金を盗む。/

您可能关注的文档

文档评论(0)

anma + 关注
实名认证
文档贡献者

该用户很懒,什么也没介绍

1亿VIP精品文档

相关文档