- 1、原创力文档(book118)网站文档一经付费(服务费),不意味着购买了该文档的版权,仅供个人/单位学习、研究之用,不得用于商业用途,未经授权,严禁复制、发行、汇编、翻译或者网络传播等,侵权必究。。
- 2、本站所有内容均由合作方或网友上传,本站不对文档的完整性、权威性及其观点立场正确性做任何保证或承诺!文档内容仅供研究参考,付费前请自行鉴别。如您付费,意味着您自己接受本站规则且自行承担风险,本站不退款、不进行额外附加服务;查看《如何避免下载的几个坑》。如果您已付费下载过本站文档,您可以点击 这里二次下载。
- 3、如文档侵犯商业秘密、侵犯著作权、侵犯人身权等,请点击“版权申诉”(推荐),也可以打举报电话:400-050-0827(电话支持时间:9:00-18:30)。
- 4、该文档为VIP文档,如果想要下载,成为VIP会员后,下载免费。
- 5、成为VIP后,下载本文档将扣除1次下载权益。下载后,不支持退款、换文档。如有疑问请联系我们。
- 6、成为VIP后,您将拥有八大权益,权益包括:VIP文档下载权益、阅读免打扰、文档格式转换、高级专利检索、专属身份标志、高级客服、多端互通、版权登记。
- 7、VIP文档为合作方或网友上传,每下载1次, 网站将根据用户上传文档的质量评分、类型等,对文档贡献者给予高额补贴、流量扶持。如果你也想贡献VIP文档。上传文档
查看更多
高考复习日语选择题专项练习(格助词)
第一篇
1、彼女は30歳( )超えているのに、まだ結婚していない。
Aが Bに Cを Dで
2、汽車に降りて、バス( )乗る。
Aで Bに Cを Dより
3、人( )笑わせる人。
Aに Bを Cが Dと
4、そこへ行く( )むしろ家でテレビを見たほうがいい。
Aが Bから Cより Dに
5、北京( )の便りに私は喜んでいる。
Aへ Bで Cに Dから
6、組長( )李さんから発言があった。
Aで Bは Cの Dから
7、花( )咲く春が好きだ。
Aが Bの Cを Dより
8、庭( )踊りを踊っている夫婦。
Aを Bに Cで Dの
9、用事( )パーティーに参加できない。
Aに Bが Cから Dで
10、豆腐は大豆( )作られることは誰もが知っている(ことだ)。
Aから Bに Cで Dの
11、この文章は五段落( )なっている。
Aに Bで Cから Dより
12、酒は米( )できるそうだ。
Aに Bで Cを Dも
13、その文章は一日( )書き上げた。
Aから Bで Cに Dも
14、三人( )北京へ行くことにした。
Aに Bから Cで Dを
15、そのデパート( )一番珍しいものを2万元( )買って来た。
Aを Bで Cに Dも
16、どこか( )声( )するような感じ( )した。
Aに Bが Cで Dは
17、日本語( )会話( )できる人は少ない。
Aで Bが Cの Dに
18、「教室に誰( )いますか。」「李さんがいます。」
Aか Bと Cは Dも
19、日本の新聞( )読めるレベルを持った学生。
Aは Bが Cに Dで
20、父( )母の写真が頑張ってある。
Aで Bの Cと Dとか
21、机の上にはノート( )鉛筆があります。
Aか Bとか Cと Dも
22、弟のかばんはこれ( )同じです。
Aに Bより Cと Dとで
23、合格( )ならなかった李君は泣いている。
Aと Bが Cで Dから
24、「知りません」( )も言わずに黙っている。
Aに Bで Cと Dの
25、どこ( )いるかわからない人をたずねる。
Aで Bに Cか Dでも
26、( )彼も優れた作曲家になるでしょう。
A将来 B将来に C将来で D将来も
27、北京( )着いたら、手紙をください。
Aの Bに Cで Dが
28、北京へ行く( )はどうすればいいか。
Aで Bに Cから Dため
29、出張( )行った李さんは( )来るそうだ。
Aで Bの Cを Dに E明日に F明日も G明日で H明日
30、雲( )なった空を見上げた。
Aが Bで Cに Dように
31、不注意( )よる忘れ物がないように。
Aで Bから Cので Dに
32、それは彼( )は難しい問題でした。
Aと Bで Cに Dから
33、その日は本当に楽しさ( )あふれる日でした。
Aで Bに Cが Dも
34、暑さ( )弱い人のほとんどが太っている人だそうだ。
Aの Bが Cに Dで
35、彼は二日( )一回は酒を飲んでいる。
Aで Bに Cか Dと
36、子供( )泣かれて何もできなかった。
Aが Bを Cに Dから
37、弟( )洗濯( )させました。
Aから Bに Cを Dぐらい
38、ハルビンへ行く( )はバスのほうがいい。
Aの Bで Cに Dため
39、彼は歴史( )うとい人だなあ。
Aが Bに Cで Dの
40、前の通り( )通っているトラック。
Aで Bに Cを Dの
第二篇
1、遠いふるさとの父( )の手紙を書いているところです。
Aに Bと Cへ Dから
2、数学( )強い李さん( )出会った。
Aより Bに Cを Dので
3、日本の会社( )勤めている中国人。
Aで Bを Cに Dから
4、隣の教室( )美しい音楽が聞こえてくる。
Aで Bは Cから Dに
5、地震( )家屋が倒れた。
Aで Bため Cせい Dより
6、塩は海の水( )できる。
Aに Bから Cより Dが
7、窓( )光が差し込んでいる。
Aで Bに Cから Dは
8、よいところ( )やってきてくれた。
Aで Bも Cへ Dが
9、雨( )降られて、ひどい目に遭っ
文档评论(0)