- 1、本文档共7页,可阅读全部内容。
- 2、原创力文档(book118)网站文档一经付费(服务费),不意味着购买了该文档的版权,仅供个人/单位学习、研究之用,不得用于商业用途,未经授权,严禁复制、发行、汇编、翻译或者网络传播等,侵权必究。
- 3、本站所有内容均由合作方或网友上传,本站不对文档的完整性、权威性及其观点立场正确性做任何保证或承诺!文档内容仅供研究参考,付费前请自行鉴别。如您付费,意味着您自己接受本站规则且自行承担风险,本站不退款、不进行额外附加服务;查看《如何避免下载的几个坑》。如果您已付费下载过本站文档,您可以点击 这里二次下载。
- 4、如文档侵犯商业秘密、侵犯著作权、侵犯人身权等,请点击“版权申诉”(推荐),也可以打举报电话:400-050-0827(电话支持时间:9:00-18:30)。
- 5、该文档为VIP文档,如果想要下载,成为VIP会员后,下载免费。
- 6、成为VIP后,下载本文档将扣除1次下载权益。下载后,不支持退款、换文档。如有疑问请联系我们。
- 7、成为VIP后,您将拥有八大权益,权益包括:VIP文档下载权益、阅读免打扰、文档格式转换、高级专利检索、专属身份标志、高级客服、多端互通、版权登记。
- 8、VIP文档为合作方或网友上传,每下载1次, 网站将根据用户上传文档的质量评分、类型等,对文档贡献者给予高额补贴、流量扶持。如果你也想贡献VIP文档。上传文档
查看更多
ウイングヒルズ白鳥リゾート安全報告書 205 年度株式社.PDF
ウイングヒルズ白鳥リゾート安全報告書
2015 年度
(2014 年7 月1 日~2015 年6 月30 日)
ウイングゴンドラリフト
ウイング第一クワッドリフト
ウイング第二クワッドリフト
ウイング第一ペアリフト
株式会社 アルペン
1
1.利用者の皆様へ
当社の索道事業に対して、日頃からご利用とご理解を賜り、誠にありがとうございます。
本報告書は、鉄道事業法に基づき、安全輸送の取り組みと実態について、自ら振り返るとともに広くご理解いただくために
本報告書を公表するものであります。
株式会社 アルペン
代表取締役社長 水野 泰三
2.基本方針と安全目標
(1)基本方針
当社の経営理念の第一は、安全確保です。「安全基本方針」を次のように掲げ、全員に周知、徹底しております。
① 一致協力して輸送の安全の確保に努めること。
② 輸送の安全に関する法令及び関連する規程(本規程を含む。以下、「法令等」という。)をよく理解するとともにこれ
を遵守し、厳正、忠実に職務を遂行すること。
③ 常に輸送の安全に関する状況を理解するよう努めること。
④ 職務の実施に当たり、推測に頼らず確認の励行に努め、疑義のある時は最も安全と思われる取り扱いをすること。
⑤ 事故・災害等が発生したときは、人命救助を最優先に行動し、すみやかに安全適切な処置をとること。
⑥ 情報は漏れなく迅速、正確に伝え、透明性を確保すること。
⑦ 常に問題意識を持ち、必要な変革に取り組むよう努めること。
(2)安全目標
索道運転事故件数0件を目標とします。
引き続き職員一致団結して目標に向けて安全輸送に取り組む所存です。
2
3.事故等の発生状況とその再発防止処理
(1) 索道運転事故(索道人身傷害事故)
平成26 年度、運転事故等の発生はありませんでした。
(2)災害(地震・風害・豪雪など)
平成26 年度、夏季営業中、雷雲接近の影響によりゴンドラ・クワッドリフトの一時運休が数日あり、台風接近により全リフト
の運休がありました。冬期営業中は強風による全リフトの停止はありませんでした。ゴンドラリフトは風の状況により、数日
の運休、数時間運休があり、事故未然防止のため、利用者の皆様には、大変ご迷惑をお掛けしましたが、営業状況等の
最新情報をホームページ等で公表しておりますので、皆様のご理解をお願いします。
(3)インシデント(事故の兆候)
平成26 年度インシデントの発生はありませんでした。
(4)行政指導
平成26 年度、監督官庁からの行政指導は特にありませんでした。
※平成27 年度10 月、中部運輸局より優良事業者等表彰(5年間無事故)を受けました。
4.輸送の安全確保のための取り組み
(1) 人材教育
1、安全に関わる、PDCAサイクルによる業務改善活動の実施
平成26 年度も引続き、運転事故0 件を目標に年間の活動計画を定め、索道スローガンとして「事故故障0 件維持と、営業
スタイルの変革」を掲げ、定期点検結果報告、事故・トラブルの分析、再発防止策等について議論し、安全性の向上に努
めています。
2、平成26 年度、各種索道研修会等の参加
①美濃地区索道協会、技術講習会・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・索道従業員3 名
②美濃地区索道協会、雪上車両講習会・・・・・・・・・・・・・・・・・・スキー場従業員8 名
③中部運輸局主催、技術管理者研修会・・・・・・・・・・・・・・・・・・技術管理者3 名
3、社内規程の見直しと社内研修の実施
①全リフト安全標語、朝礼時の唱和訓練実施の継続・・・・・・・索道従業員全員
リフト安全標語 「乗客から目を離しません」
「減速・停止基準を守ります」
「○○だろう業務はしません」
「
文档评论(0)