- 1、原创力文档(book118)网站文档一经付费(服务费),不意味着购买了该文档的版权,仅供个人/单位学习、研究之用,不得用于商业用途,未经授权,严禁复制、发行、汇编、翻译或者网络传播等,侵权必究。。
- 2、本站所有内容均由合作方或网友上传,本站不对文档的完整性、权威性及其观点立场正确性做任何保证或承诺!文档内容仅供研究参考,付费前请自行鉴别。如您付费,意味着您自己接受本站规则且自行承担风险,本站不退款、不进行额外附加服务;查看《如何避免下载的几个坑》。如果您已付费下载过本站文档,您可以点击 这里二次下载。
- 3、如文档侵犯商业秘密、侵犯著作权、侵犯人身权等,请点击“版权申诉”(推荐),也可以打举报电话:400-050-0827(电话支持时间:9:00-18:30)。
- 4、该文档为VIP文档,如果想要下载,成为VIP会员后,下载免费。
- 5、成为VIP后,下载本文档将扣除1次下载权益。下载后,不支持退款、换文档。如有疑问请联系我们。
- 6、成为VIP后,您将拥有八大权益,权益包括:VIP文档下载权益、阅读免打扰、文档格式转换、高级专利检索、专属身份标志、高级客服、多端互通、版权登记。
- 7、VIP文档为合作方或网友上传,每下载1次, 网站将根据用户上传文档的质量评分、类型等,对文档贡献者给予高额补贴、流量扶持。如果你也想贡献VIP文档。上传文档
查看更多
遺伝子工学
遺伝子工学 配列特異的DNA鎖切断 制限酵素 DNA鎖連結 DNAリガーゼ 3末端への塩基付加 ターミナルデオキシリボヌクレオチジル トランスフェラーゼ(TdT) DNA鎖複製 Taqポリメラーゼ(Thermus aquaticus) 逆転写 AMV (Avian Myeloblastosis Virus)-RT MMLV (Moloney Murine Leukemia Virus)-RT 遺伝子操作の手法 制限酵素 二本鎖DNAの特定の塩基配列を認識して切断する酵素 EcoRI GAATTC CTTAAG Escherichia coli由来 BamHI GGATCC CCTAGG Bacillus amyloliquefaciens由来 HindIII AAGCTT TTCGAA Haemophilus influenzae由来 付着末端(cohesive end)が残る HhaI GCGC CGCG Haemophilus haemolyticus由来 KpnI GGTACC CCATGG Klebsiella pneumoniae由来 NotI GCGGCCGC CGCCGGCG Nocardia otitidis-caviarum由来 XbaI TCTAGA AGATCT Xanthomonas badrii由来 付着末端(cohesive end)が残る DraI TTTAAA AAATTT Deinococcus radiophilus由来 SmaI CCCGGG GGGCCC Serratia marcescens由来 HincII GTCGAC CAGCTG GTTAAC CAATTG Haemophilus influenzae由来 平滑末端(blunt end)が残る DNA分子の結合1 TTAA AATT TTAA AATT DNAリガーゼによる結合 DNAリガーゼによる結合 GGGG CCCC GGGG CCCC DNAリガーゼによる結合 DNA分子の結合2 ターミナルデオキシリボヌクレオチジル トランスフェラーゼ(TdT)による付加 dGTP dCTP 宿主?ベクター系 大腸菌 プラスミド(pUC系) λファージ コスミド 酵母 シャトルベクター(pUC?酵母ars1) 酵母人工染色体(YAC) 動物細胞 シャトルベクター(pUC?SV40) レトロウイルス(MMLV由来) 昆虫細胞 バキュロウイルス ベクター???目的遺伝子の運び手 ?宿主細胞内で安定に複製する ?適当な制限酵素切断点を有する ?薬剤耐性などのマーカーを有する シャトルベクター???細菌と真核生物双方で増殖できる 大腸菌系ベクタープラスミド pUC18 (2,686 bp) pBR322 (4,361 bp) X-gal ブルーセレクション β-ガラクトシダーゼ 非酵素的 二量体化 青色色素 遺伝子クローニング クローニング???ある生物から特定のDNAを取り出して増幅すること 制限酵素による切断 → ベクターDNAに結合 → 宿主細胞内で増幅 → 目的DNAを有する組換え体を選別 クローン???目的の遺伝子を含む組換え体 DNA供与体???クローニングのためDNAを取り出される生物 ファージベクターを利用したクローニング ファージDNAに目的DNAを挿入 → パッケージング パッケージング???組換えDNAをファージ粒子に挿入すること 遺伝子ライブラリー(ジーンバンク) 制限酵素などで断片化された全ゲノムDNAを含むクローン クローニングできる遺伝子のサイズ プラスミド(pUC系) ~10 kb λファージベクター ~20 kb コスミド ~40 kb 酵母人工染色体 ~400 kb 塩基配列決定法 ジデオキシ法(サンガー法) 特定塩基のジデオキシリボヌクレオチドを取り込むとDNA合成が終結 ↓ 電気泳動でオリゴヌクレオチドの長さ(塩基数)を測定 ↓ 特定塩基までの塩基数から特定塩基の位置を決定 ATGCATGCATGCという配列のオリゴヌクレオチド ddCTPを加えてDNA合成反応を行う ↓ ATGCATGCATGC 塩基数12 ATGCATGC 塩基数8 ATGC 塩基数4 ↓ Cは4,8,12番目にある ハイブリッド形成による遺伝子解析 ハイブリダイゼーション(交雑) 相補的な配列をもつ異種DNA同士で二本鎖を形成させること 目的配列を有するDNAを蛍光あるいは放射標識しておけば, 目的の遺伝子を含む ?プラスミドを保有するコロニー(コロニーハイブリダイゼーション)
文档评论(0)